ランキングに参加しています
応援してくださいね
旧ブログはこちらへどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!こんばんはー。
あっという間に週末だね~。
オカンと一緒に阿蘇に行って、明日でもう1週間。
はやかーーーー。
記事はまだ終わっていないけど、週末はオカンもブログ休業日だし、私もちょっと一息。
レディのこと、心配してもらったり、気にしてもらったりのコメントを読ませていただいたけど、
今日はそのことを書くね。

ランで全くボール遊びをしなかったレディ。
彼女はそういうことよくあるもんだから、この日はそんな気分ではないんだろうと思ってた。

マイペースで、クンクンの探検が好きなコだし。
普通に歩いていたし、一心行の桜でのお散歩や日曜のお散歩でも、全く変わらず。
ちょっとおかしいな・・?と、思ったのは、会社で遊んでいる時。

ボールを投げて、走ろうとしてそのまま突っ立って、ボールを見てる。
どこか痛いの??
まさか腰??ヘルニア???
そういえば、段差でモタモタしたり、躊躇したり。

ランに行く前にお宿にチェックインした時、掘りごたつに落ちたんだよね。
その時に腰を痛めたのかもしれない・・・
すぐに病院へ行きました。

やっぱり思った通り。
ヘルニアではなかったけど、腰に痛みがあるんだって。
わんこは体に異変を感じると、自分で用心をするんだそう。

きっと腰に違和感があったから、走ったり、段差を超えることに用心していたんだね。
ふいにこたつの中に落ちたから、ぶつけたんだね・・・
あの時はみんなで笑っていたけど、レディは痛くてそれどころじゃなかったんだね。
ごめんね・・・

熱もないし、触診しても痛がらず、軽くて幸い。
だけど、安静が大事だって。
お薬をもらって、レディはボール遊びは禁止。
そのせいか、もう元気マンマンです。


ついでにミルクとフランも健康チェック。
フロントラインの危険性について、オカンとも話したんだけど、医者にしつこく尋ねて説明して
もらい、自分なりに納得したから、つけてもらいました。

体重はレディ・・・5,4キロ ミルク・・・4,7キロ フラン・・・4,4キロ でした。
心配しないでねーーー!
お姫様抱っこしてるし、駐車場ではのんびりクンクンしてるし、痛がらず元気にしているから^^;
気にかけてくれた友達のために、とりあえずご報告でした。
それでは・・・私はあと一日仕事、連休の方は土日の週末をゆっくり楽しんでね!
くぅちゃんママ、お互いに明日も頑張るぞい!!
お願い
携帯のデータがなくなってしまいました。
誠に申し訳ないのですが、私のアドレスを知っている人、面倒だけどご自身の電話番号などの
データをメールしていただけないでしょうか・・・
できれば住所も^^;
差し支えなければよろしくお願いします。
あ、まだ知らない方も鍵コメに書いていただければ、折り返し連絡します。ランキングに参加しています
応援してくださいね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはよ~
そっか・・・
レディちゃん痛かったのね(涙)
しゃべれないから難しいよね・・・
でも早期発見でよかった。
早く元気になってボール投げ復活してね!
くーちゃん、おはよ~
おかんさんのところで、レディちゃんが走らなかったってのは見たけど、こういう事になってたとは・・・
コタツに落ちたとき、ぶつけたのかな?
ヘルニアじゃなくて、本当に良かったね!
ダックスは足が短いから、段差も思った以上に
負担なのかもしれないね・・
レディちゃん、お大事にね~
☆☆
おはようです^^
楽しく読ませてもらってたんだけど・・・
レディちゃん♪痛がってない?
ヘルニアじゃなくって 本当に良かったね~
大丈夫そうなら 良かったです。
暫く様子見てあげないとね~。お大事にです☆☆☆
こんにちは(^^)
レディちゃん、腰を痛めちゃったんですね。
そうね、不意に落ちたりしたら、
身構える事も出来なかっただろうしねぇ…。
でも、ヘルニアじゃなくて良かったですね。
元気復活しているのなら、ちょっと安心かな^^
でも、無理しないで遊んでね。
うちも、琴音が高いところに登ったり飛んだり、
やんちゃし過ぎるので、そろそろ考えなきゃなぁ…とは思ってるんです。
レディちゃん、お大事にね!!
こんにちは♪
あの掘りごたつの時、レディちゃん痛い思い
してたんですね。
とりあえずヘルニアじゃなくて良かったです。
レディちゃん、お大事にね。
くーちゃんこんにちは(^^)
レディちゃん腰の痛みがあったんだね(>_<)
ヘルニアでなくて良かったわ(^_^)v
安静していつもの可愛いレディちゃんで☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
くーちゃんこんにちわ~♪
先日の記事で、何かあったっぽかったから
気になってたわ。
びっくりしちゃったね~レディ。軽くてよかったよ。
我が子の異常に気づけるのは
やっぱり親だけだよね。
以前ウチの子があまりに歩かないので
なんか異常が?!と心配したりくママ。
病院まで行って「甘えたんでしょうね」と言われ
恥をかいた経験あり(笑
そんなこともあるさっ アハハ~
くーちゃん、こんにちは♪
そうだったんだぁ…
レディちゃん、痛かったんだね。
ワンコは喋れないから痛くても
うまく伝えられないんだよね。
くーちゃんが気づいてあげて
早めに病院に行って良かった。
レディちゃん、早くみんなと一緒に
ボール遊びができるようになりますように…お大事にね!
レディちゃん早くよくなるといいですね☆
自分の体のことをちゃんと理解してて、おりこうさんですね☆
あぁ、あたしは二日酔いです。。。
くーちゃん、こんばんは~
昨日はどうもありがとー!!
今日は元気に、お散歩行ってきたよん(^^)
レディちゃん、腰を痛めてたんだね・・・
走りたかったけど、走れなかったのかな?
くーちゃんが早く気づいたせいもあり、
軽い痛みだけで済んで、よかったよー!!
早く良くなって、大好きなボール遊びを
みんなでできたらいいね。
ワンコが送ってくれる信号を
ちゃんと受け止めてあげなくちゃ!って
読んでて改めて思いました。
レディちゃんおかぁさんがすぐ気付いてくれてよかったね。!
毎日ルタロー君たちとの楽しい旅の記事を楽しみにしていましたが、
レディちゃん腰が痛かったんですね・・・
大事にならなくて良かった!
お薬が効いて元気になって早くみんなとボール遊びができますように!
レディちゃん旅行中もずっと痛かったんだろうね(涙)
ワンは痛いって言えないから私達が違いを見抜いてやらないといけない。
今思えば堀りこたつの段差もレディちゃんにとっては崖のような高さだったんだろうね。
くーちゃんさんは見逃さず病院に連れて行けて良かった。
昨日のコメントで”ベットより畳”って書いてたでしょ?!実はカールも仔犬の時に一度お風呂の蓋を閉めてシャンプーしてたら隙間から浴槽に転落して声もでないくらい痛がってすぐに病院に連れて行ったら前足の脱臼でした。それから約半年間(骨が形成されるまで)ひどい時には週に2度段差がなくてもちょっとした拍子で脱臼を繰り返しその度に病院に行って痛む脚をひっぱられたりレーザー治療をしたりで痛さと恐怖で診察台におもらしをすることもありました。
それ以来少しの段差でも抱いて通ったりソファーを処分して家の段差をなくしました。
私の不注意でカールを辛い目に遭わせてしまってただただ反省しました。
今でもその病院の近くを通ると吠えだして震えます。脚を触ると(服の着脱の時だけ)恐怖で怒るので背中ボタンの服(オーダー)しか着れません。
人間と同じで身体が治っても辛い事はトラウマになってしまうから私達が気を付けてあげないと・・・
長々と自分の事書いてすみません。
レディちゃん早くよくなるといいですね♪♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~
レディちゃん痛かったのね(汗)
でもヘルニアじゃなくてよかったぁ
レディちゃんが早く治りますように☆
こんばんは。
そんなことがあってたんですね。って、私たちが行った時も落ちてたよね・・・2回落ちちゃった?コルクもね、あの掘りごたつの所から降りたとき怖かったのか、帰ってからソファーに乗ったり降りたりしばらくしなかったんですよ~今は平気みたい。
気をつけなきゃ~
早く良くなってまた遊んでね(*^_^*)
レディちゃん(^O^)/お大事に・・・
こんばんは。
レディちゃん・・痛かったんですね。
くーちゃん、偉い!!
すぐに異変を感じて即病院へ行って。
言葉にできないから、本当に、少しの
変化も見逃さずに、発見してあげるのが
一番大切なことですよね。
軽くてよっかたね。
レディちゃんは、痛かっただろうけど。
ヘルニアでなくてよかった。
早くいつものボール遊びができますように。
お大事にね。
くーちゃん、こんばんは。
過去記事をもう一度読み返したら、確かにレディちゃん
元気がない感じだね。ランでも一人ポツンと立ってるし。
考えられるのは、やっぱり掘りごたつ?
本人はまさかここに落っこちちゃうなんて思わなかったんだもんね。
うちも気をつけなきゃいけない事いっぱいだ~。
ソファーの高さはまだいいけど、キッチンにおいてある
仕切りを、バーディーは普通にジャンプで超えて行くんだもん。
まるで人間がハードル飛ぶみたいに!
気をつけます。。
フロントラインはね、私も殺虫剤を体に付けてるのと同じだって
思うし、ホントは付けたくないんだけど、バーディーが以前
ダニに吸血されてる所見ちゃったから、それからは
月一だしって思って、欠かさずやってます。
他の物でいいのがあったらいいんだけどね。
レディちゃん、大事に至らなくてよかったね~
ほんとワンちゃんからの少しのサインも
見逃したらダメですね!
改めてつくづくそう思います。
そういえば元気なパリも
ちょっと肉球に違和感があっただけで
全く歩かなくなったり・・・
そうなんだぁ、自分で用心するんですね。
レディちゃん、お大事にね!
くーちゃん、こんばんは!
おかんさんとの記事、楽しく読ませてもらってましたが・・
レディちゃんもクンクンしたい時あるよねぇ~なんて思っていたら。
そっか・・そういえば掘りごたつから・・って出来事あったよね。
ワンコは自分でちゃんと用心するんだ!
そっか~・・・。
レディちゃん、大事に至らなくて、軽くてよかった!
ちゃんとみててくれる、くーちゃんがママでよかったね!!
早く治りますように。
レディちゃん、お大事に!
あっ、今日の記事読んでくれてありがとうでした!
こんばんは~!
レディちゃん、大丈夫ですか!?
掘りごたつに落ちちゃったってのを見たとき『えっ!?だ、大丈夫!?』って思ったんだけど、やっぱり痛かったんですねぇ。
そっか~、自分でセーブしてたんですね~。
でも、早めに気付いて連れて行けてよかったですよね!
気付くのが遅くなっちゃうとそれだけでも不安は大きくなっちゃうし。
それだけくーちゃんがいつもみんなを見てるってことですもん!!
今は元気ならよかった!!
ミルクちゃんのぺろんちょのお顔がカワイイ!!
フランちゃんはちょっと不安気?
病院はみんな苦手な場所なのかな~?
フロントライン、うちは怖くて使えなくなりました・・。
去年から使ってる首につけているのが、フロントラインの代わり!
これで防げるのならば、フロンとラインより身体への負担はないかな?って思って続けてます♪