fc2ブログ

歴史を感じたお散歩~♪







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは!

今日から10月、まだまだ半袖でOKの10月になりました。

このままでは一気に冬が・・・・と、案じております・・・



ドッグランのお値段ってさまざまなんですねー。

このお値段なら、しょっちゅうは行けないよね~。

たまにはいいけど、普段はいつもの公園を利用しなくちゃねー^^;

あ、ここもワクチンと狂犬病の摂取証明書は必要でした。




今日はプチ・歴史探訪。

001-20091002-012542.jpg

連休中、お墓参りの後、熊本市近郊の金峰山麓にある、霊厳洞という所に行きました。

思いっきりのどかな風景だね~。



002-20091002-012542.jpg

このブサイクな石像は誰かというと・・・・宮本武蔵サンであります。




003-20091002-012543.jpg

竹林の中を抜けて歩いて行くと、




0920tera2.jpg

雲巌寺というお寺。




お寺の中に入り、歩いて行くと・・

005-20091002-012544.jpg

中には首や腕の取れたものもあったけど、これが五百羅漢。




そして、その奥にあるのが霊厳洞。

011-20091002-012957.jpg

どうしてここが有名かというと、先の宮本武蔵が晩年、ここにこもり、「五輪の書」を書いたのです。

宮本武蔵は、二刀流の無敗の剣豪。

五輪の書は、勝つことのみに考察をし、いかに敵に打ち勝つか、刀の勝負から戦場での戦いを論じて

あり、現代でも人生哲学書として、経営、スポーツなどの指導書としても読まれ、世界各地で愛読さ

れ影響を与え続けているんだとか。(付け焼刃デス。笑)




006-20091002-012545.jpg

この洞窟の中で書いたんだってさーーー!!




0920tera.jpg

ワタクシ、生まれも育ちも熊本なんだけど、ここに来たのは初めてでした。

山の麓にある、ひっそりとしたマイナーな観光地。

だけど、五百羅漢といい、霊厳洞といい、歴史を感じさせる重みのあるいい所でした。


一番気に入ったのは、お散歩コースにもってこいだったことなんだけどねー。笑

坂もあったけど、歩くには涼しくてちょうどいい距離。




004-20091002-012544.jpg
0920hana.jpg

自然もいっぱいで。




このあと、ランチでもしようと、山を降りた海辺のレストランへ。

008-20091002-012546.jpg

何が出てくるのかお楽しみの4ワン^^;




009-20091002-012547.jpg

眺めはサイコー!!

だけど、出てきたものはびっくりするくらいお粗末!

値段ばかり高くて。

写真を撮るのもはばかれたくらい・・・・

よかったのは眺めとお店の人の感じがよかったことくらい・・・・




0920kawati.jpg

そんなに嬉しそうな顔をされてもさぁ、あまりにもしょぼくておすそ分けできるものなんてひとつも

ないんだーーーー。




010-20091002-012547.jpg

だんだん顔が曇ってきたミルクとフラン・・・笑



ま、こんなこともあるさー。

いっぱいお散歩できたから、がまんがまん!


ここは最悪だったけど、ちょっとした歴史に触れ、大満足な私でした^^;




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

コメントの投稿

非公開コメント

くーちやんさんへ
お早う御座います今起きたよ少し眠いね。

くーちゃん、おはようです。
すごい綺麗な青空ですね~!
そうそうずっと住んでたら、そう言う場所
ってなかなか行かないんですよね~!
空市も観光地だけど、私も行った事ない所
だらけ(笑)
こうやってたまには歴史に触れるのも良いかも!?
お店のロケーションは最高ですね。
ほんと、ミルクちゃんもフランちゃんも顔が曇って
来てる(^^;)

くーちゃん、おはよう♪
わぁ~ステキな所だね☆
アデラちゃんも一緒に行ったのね。
歴史を感じながら愛犬とお散歩だなんて
熊本っていい所だなぁとあらためて思ったわ。
ロケーションも最高のレストランなのに
お料理は残念だったね^^;
でも、みんなでお出かけできて
ワンたちも喜んだでしょ(*^。^*)

おはよう☆
埼玉は朝からヒタヒタ霧雨です。
この雨の中これから息子の野球観戦に行ってきます(泣)
そぅ。
朝からどんより気分だったけどくーちゃんの清々しい歴史発掘ツアーで気分は少し晴れたわよ(笑)

訪問ありがとぅ。
引っ越し第1号様でした(笑)
これからも宜しくね☆

くーちゃまおはよー(^O^)/
素敵なところですね。
お天気も爽やかそうで、空が綺麗!
いろんなところがあるんだなあぁ。。
なかなか自分が住んでるところ以外出かけるチャンスの無いワタシ、今日もプチ旅行気分を味あわせていただきましたぁ(*^_^*)
プッ、お料理は残念だったね、ショックだよね(≧m≦)

くーちゃん、おはよう

とっても勉強になったというか
私、こういう歴史好きなんですよねぇ~
うん、うんと頷きながら読んじゃいました

なんか秋空っていうかんじで景色いいところ
ですね

(ねねに叱られちゃったっ
「おかあさん、くーちゃんに失礼よ!
フランちゃんとミミ。どうみたって
フランちゃんの方が可愛いのに
ミミに似てる!?だなんて‥」
飛んだ失言申し訳ありませんでしたっ
(;´д`)トホホ)

宮本武蔵って…
 ブサイクやったのね…

ほんと地元でも行った事のない所って
たくさんありますよね~

素敵なところですね~

そのしょぼいお食事見てみたかったわぁ(笑)

くーちゃんおはよう(^^)
今日はポチ読み逃げで御免なさい☆

のぉんびりとお散歩ができそうな所だけど、
なんか怖いのと思うのは私だけ?(ーー;)

写真に撮れないぐらいショボイ料理って
どんな料理なのか逆に見たいですね^_^;

お天気のいい日にこういう場所をのんびりと
お散歩っていいね♪
私も普段なかなか行かないとこでも ワンコを
飼い始めて 田舎散策するようになったかな(*≧m≦*)
レストランのしょぼいお料理・・・
そぼいと言われると 余計見たくなるのは私だけ?(笑)

くーちゃんこんちわw
わたしも生まれも育ちも東京。
小さい頃は"観光地"ってのに憧れた♪
東京って、こういう意味じゃ
歴史を感じれるものが少ないから。
便利なだけで、人も町もせわしい^^;

わんずには、こういうのどかな場所で
のんびり過ごさせてあげたいのにな~
あぁ~お空が秋ですね~★

くーちゃん こんにちは~
きれいな景色がいっぱいだね
私 こう見えても?歴史好きなんですよ
年齢とともに興味が増してます(渋いでしょ)
熊本は歴史も深い場所ですね
宮本武蔵なんて もう最高に有名な人物で
私も訪れてみたいな^^
(熊本城は必見かなぁ)
アデラちゃんも一緒で楽しいお散歩になったね
レストラン お料理は残念だったの??
どんな料理か見たくなる(笑)


こんにちわ♪
おぉ~!私もこういう歴史的な所大好きです!!
でも宮本武蔵ってそんなだったんですか?
ちょっとショック・・・(笑)
レストランはとてもいい景色なのに残念ですよねー!!
これで安ければまた言いようがあるんですけどね・・・^^;

おおおっ!
ステキな場所だね~!
勉強になったわ~♪
えっ?
ご飯まずかったの?
実は私も前に泊まったホテルのご飯、
まずすぎて撮らなかったの。
ほとんどが撮り忘れだけどね(笑)

偶然私もちょっとだけ歴史を感じた
散歩の話です~ 気が合うね^^
宮本武蔵って熊本にゆかりのある人だったんだね!
でも像にはちょっと・・・汗
レストランは残念だったけど
いいコース。
ギャラがないと分かったミルクちゃんとフランちゃん、正直だね(笑

くーちゃん、こんちわー!!

宮本武蔵って、そんな顔?
もう少しいい顔してると思ってた。
でも、なんかいい所ですね。
私は、すきですね。
お散歩するにも、いいかも・・・
でも、レストランの食事は残念でしたね。
眺めは、すごくいいのにね。


ランのお値段は1回の値段?
こっちでは1時間でそれぐらいする。 汗)
だから1,2回しか行った事ないんだ~
旦那が「そんな高いのに公園で充分やー公園のほうが広いしー!
バニも公園のほうがええな~」って(笑)

宮本武蔵さんってこんなお顔だったの~
熊本にはいっぱい自然があるから
お散歩もそういうところへ行けていいよね。
ランチは残念だったのね・・・
いいこと悪いことあるさ (笑)
そうそう、
私はきびしー♪のよ アハハ
バニ最近太ってきたし。旦那が甘いから
母は厳しくね! ウフ


そうかぁ・・宮本武蔵ってデコっぱちだったのね。
お粗末料理、どんなんだったか逆に知りたい。

体育祭の写真、褒めてくれてありがとう♪
褒められて伸びる子(おばちゃん)です。
これからも頑張ります。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

くーちゃん こんにちは
歴史探訪 知らないことも多く
大変勉強になりました

海もきれいですね
環境バツグン!

ワンコちゃん達のお散歩も
いつも充実だよね
私も頑張って散歩行かなきゃ。。。

そうなんですか・・・♪
↑ 全く知らなくて、歴史のお勉強を
させて頂きました(笑)

お散歩をしながら、歴史を紐解いてみる
のも面白そうですネ☆
我が家の周辺にも、何かあるのかな・・・☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは♪
お散歩しながら歴史感じる
いいですね(*´▽`*)
私も好きなんです。アン地方も
歴史は至る場所で感じますが
知らない事もたくさんです!
レストランの眺め最高!!
でもお料理がね^^;
まぁ~今回は眺め代込みと言う事で笑

ミルクちゃんとフランちゃん
ホントにみるみるうちに顔色曇ってますね^^:
それにしても、宮本武蔵さん・・・おでこ?
ヅラ?すんごいお顔ですね^^;
でもすんごい強そう^^

眺めが最高なのに、お味がお粗末って
ほんとに残念な気持ちになりますよねぇ~^^;

こんばんは(^^)
ほんとに景色すごい綺麗ですね~
竹林の道をお散歩なんて、風情もあっていいなぁ^^

4ワンで並んでる時は、みんな良い顔してるのに、
最後のミルクくん&フランちゃんの顔は…(笑)
残念だったけど、宮本武蔵に会えたからいいよね(*^^)v
って、ワンコ的には食べ物?!

宮本武蔵か~!やっぱすごい剣豪なんだね!
それにしてもロケーション最高~♪
一日ボーっとしたくなっちゃうわ^^
だけどご飯が残念だったのね(汗)
この最高の景色でご飯も美味しかったら最高なのにね^^; 
応援☆

こんばんは☆彡
綺麗な空♪
いいお天気だね^^
歴史…
歴史とか地理とか、超苦手(笑
「不細工な石像」には笑った!^^
アデラちゃんも一緒にお出かけだったんだね♪
でもお料理はイマイチ!?
くーちゃんとこは、いつもみんな一緒で、どこへ行っても楽しそうv(=∩_∩=)ブイブイ!!

宮本武蔵ってあんなに不細工だったんですかねぇ???
お顔ばっかり大きくて。

今日は読み逃げ応援ぽちですみません_(_^_)_

食事内容が悪かったんですね~。
最後の写真2ワンズ。本当に顔が曇っています(笑)

いつもありがとうございます(*^_^*)
読み逃げ&応援ポチのみで失礼致します<(_ _)>

綺麗な空ですね~!!
10月に入り、寒いです。。。
いいなぁ=☆
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる