相乗効果
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~。
一昨日の散歩の続き。
.jpeg)
子どもたちと一緒だとウサギみたいになって駆ける場面も!!
長い距離ではないけどね。
.jpeg)
子どもたちの楽しさがフランに伝わり、フランの嬉しさが子どもたちに伝わり、相乗効果に
なったと思う。
このコたちとお散歩に来たのは初めて。
アレルギーが落ち着きやっとこういうことができる年齢になった。
.jpeg)
フランもずっと楽しそうだったよ。
.jpeg)
オヤツもあげてみたいって。
.jpeg)
ペロンって舐められるのが嬉しいらしく、汚い―とか、そんな言葉もなく。
私が一番嬉しかったかも。
息子の子どもだから遠慮もあったし。
だけど無邪気な子どもたちと楽しそうなフランに救われた。

フランよかったね^^
あなたがこんなに楽しそうにしてるなんて。
これからたまには一緒に出かけることができたらいいなーー。

これは次男くんがカメラで撮ってくれた写真。
撮りたいって言うから教えたら上手に撮れてたよ。
私は崩れるような笑い顔。
幸せな気分になったお散歩でした^^
.jpeg)
最近時々甘えんぼのオリちゃん。
オリちゃんはレディに似てツンデレなのかも^^
あ、後ろにコモちゃん。
.jpeg)
マルちゃんによくちょっかいかけて私に怒られる人。
小さく見えるー
.jpeg)
トンネル買い直さなきゃなー
もうボロボロ。
人何倍も食いしん坊のポノちゃん、今朝はご飯を食べない。
みんなが ごはん~ と騒いでるときに来ない。
朝から毛玉をたくさん吐いたからかなー
今は私の膝の上でゴロゴロ言ってるから病気ではないと思うけど、ポノちゃんが食べないなんてー
.jpeg)
油断は禁物だからしっかり様子を見ておきます。
続きを読むにちらっと旅行記。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね
29,30の1泊で行った弾丸東北。

初めましての盛岡。
熊本から直行便がないので新幹線で福岡に行き、盛岡空港へ。
それからバスで盛岡に来たのでした。
ダンナさんと息子は仕事。
私は便乗~
.jpeg)
二人が仕事をしている間、私は一人でバスに乗り、盛岡城址公園や
.jpeg)
桜山神社、石割桜などをプチ観光。
盛岡というと私がすぐに思い出すのはユーミンの「悲しいほどお天気」というむかーーーーしの
アルバムに入っている「緑の町に舞い降りて」という曲。
歌詞の中に「モリオカ」という響きがロシア語みたいだった というのがあって、すごく好きな歌。
これを口ずさみながら観光したよ^^
.jpeg)
そしてどうしても外せなかったのがわんこそば。
.jpeg)
二人をようやく説得してつきあってもらった。
わんこそばにしたのは私だけだけど。
この写真も崩れそうな笑い顔。
おもろーーーーーー
動画を撮ってと頼んだのに撮れてなかったというおまけつき@@
.jpeg)
次の朝、みんなで朝食をとった後、私は上りの東北新幹線で仙台へ。
今回の東北行きの目的です。
続く

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね