きれいな色を選ぶワケ
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~。
今日から6月。
1か月終ると1年の半分が過ぎたことになる。
月日の経つのの早いこと・・・
ついていけないくらい。
お天気は相変わらずの梅雨空。
なんとなく頭が重たい。
4月9日の続き。

お散歩の前に2ショットを‥と思いチャレンジ。
かばんを支えにしてスマホを置き、手を伸ばしてシャッターを押す・・
.jpeg)
めっちゃ派手な色@@
少し前まではこんな色選ばなかったし着なかった。
絶対に。
最近の私のクローゼットはきれいな色が多くなってきた。
黄色、グリーン、ブルー、赤、レンガ色・・・
黒やグレーなど落ちついて好きだった色の服が隅に押しやられてきた。
若い頃は地味なでも着こなしてカッコイイ。
若さの方が勝る。
オバサンになって地味な色を着るとますます老け込んで見える時がある。
憧れは西洋のご婦人のように、60,70になっても原色を着こなすこと。
肌の色が白く髪が明るい西洋人だと簡単に着こなすんだろうけど、日本人にはなかなか難しい。
だから少しずつ自分の目や他人の目を慣らそうと、抵抗なく着れるようにと、あえてきれいな色を
選ぶようになった。
きれいな明るい色を着ると気分も明るくなる・・・ような気がする。笑

お散歩途中、時々止まる。
シニア犬あるある・・。
.jpeg)
もう歩きたくない??
抱っこ??
おとーさんいないよ。
.jpeg)
これはしばらくにらみ合いだな・・
まだそんなに・・というか、歩き始めたばっかりなのに。
私を試している??
.jpeg)
それならシロツメグサのところで写真でも撮ろう。
.jpeg)
シロツメグサをパクっとしそうな写真になった@@
.jpeg)
ごまちゃんとコモちゃん。
青いドアが開くのを待っているとこ。
.jpeg)
お腹減った?
待ってね。
今開けるから。
.jpeg)
ダンナさんにヨシヨシされているウルちゃん。
.jpeg)
ウルちゃん、最近特によく甘えるようになった。
今も膝の上にいるよー。
自分で飛び乗れないから、抱っこ~と足元で鳴くのがなんともかわいい^^

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね