fc2ブログ

始めました。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



とうとう・・・
ついに・・・・

IMG_5609(1)-001.jpeg

フラン、点滴(輸液)を始めました。



IMG_5613-002.jpeg

先週の血液検査の結果、腎臓の数値が前回より高くなっていて、先生と相談して1週間に1回
することに決めたのです。
数値的にはステージ2。
多分今すぐどうこうということはないけれど、しないよりした方がいいし、念のため。




IMG_5616(3)-003.jpeg

診察台に上がった時からぶるぶる震えていたフラン。
毎週頑張ろうね。

体重は変わらず5キロちょうど。
若いころのように4,2キロ・・とは言わないでも、4キロ台には戻したいなー
無理なく戻るのが一番いいけど。




IMG_0778-001.jpg

写真がつかえてしまうので少し。



IMG_3838(1)-007.jpeg

4月2日の写真です。
なんか桜の時ってずいぶん前のような気がする~



IMG_0786-003.jpg

抱え上げではいつもどんより。
顔も上げてくれないもんね@@




IMG_0780-002.jpg

お決まりのセルフタイマー。
最近自撮り棒を使うようになって、カメラのセルフタイマーはあまり使わなくなった。
それぞれ良さがあるんだよね。
セルフは三脚を使わないから、どこにカメラを置いて撮るか‥と探すのが面白い^^



IMG_3826(1)-006.jpeg

本当にいいお天気だったー
桜日和とでもいうのかな。
これはスマホ。
私はカメラではこんなにきれいには撮れない@@



IMG_0789-004.jpg

チューリップの花壇があったので。
まぶしくてたまらないコ。




IMG_3844(1)-008.jpeg

この直後、こともあろうかまさかのカメラのバッテリー切れ。
せっかく桜を撮りに来たのに悔やんでも悔やみきれないくらい残念だった~

だけどスマホの方がきれいに撮れる。笑




IMG_0791-005.jpg

古墳の公園なのであちこちにいる埴輪さん^^



IMG_3847(1)-009.jpeg

少し足を伸ばして。
ダンナさんの視線の先は・・・


続く。



IMG_8435.jpg

昨日はホクちゃんの月命日。
ホクちゃんはいつも誰かと一緒にいて、その写真を見ると涙があふれる。
短い時間だったけど幸せに過ごしてくれていたのかなあ・・って。



IMG_8429.jpg

かわいいかわいいホクちゃん。
会えなくなってもう9か月になります・・

立派なお兄ちゃんになっていただろうなあと想像するとまた涙・・



IMG_3093(2)-006.jpeg

コモちゃんとオリちゃん。
いつも仲良し。




IMG_3094(2)-007.jpeg

かわいいなあー
本当に癒されるよ。
猫と暮らしたことのない人はぜひ暮らしてほしい。




IMG_3913(3)-008.jpeg

ごまちゃんラブなコモちゃん^^

それではまたね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは^^


フランちゃん、点滴を始めたんですね
食欲不振とか大きな不調の症状が出ていない
早めの対処はよりフランちゃんが好調になるのかもと
思います


埴輪とフランちゃんの写真
それぞれ別な方向を見てて
(当たり前だけど。笑)
シュールで楽しかったです(*´艸`)


ホクちゃん、お空組のみんなに
いっぱい甘えて遊んでるといいな

No title

フランちゃんがんばって!
怖くないように応援してるよ。

フランちゃんって小さいんですね。
若いころの体重はシェリティナより軽くて
もっと大きいのかと思ってたのでびっくり^^。
可愛いんでしょうね~♡
シニアになったら体調崩したらすぐに痩せるから
ちょっと多めくらいでいいですよね。

ホクちゃん可愛いー♡
コモちゃんオリちゃんもまんまるー♡

No title

フランちゃん点滴を始めたんだね。
腎臓の値が悪くならないように
週一の点滴の効果が出ますように。
チューリップとフランちゃん可愛いね。
ホクちゃん可愛い子だったね。
空の上でみんなに可愛がってもらってるよね。

No title

こんばんは~
フランちゃん点滴始めたのね。
早めの対処は大事だと思うよ。
がんばれ~♪
チューリップの写真のフランちゃんかわいいっ!
そして夫婦のなんて素敵な写真!
モザイクの下が見たい~っ!
かわいいホクちゃん忘れないよ。

No title

3人で記念撮影する写真が私、ほんわかな気分になります。
フランちゃん、いつまでも抱っこして撮ってもらおうね‥って思う。

ビクビクしてたフランちゃんの動画、可愛かったぁ~
頑張ったね、お疲れ様。
はやいに越したことはないよ。
遠目でみるとミルクちゃん似だけど点滴してるお顔
レディちゃんにそっくりだったよ。思い出しちゃった( ;∀;)

ホクちゃん、元気にしてる?

No title

おはようございます♪

奏の件では、ご心配おかけしました

フランちゃん輸液を開始されたんですね
この二週間くらい病院に行く事が多くて
本当にたくさんのワンちゃんやニャンコが
通院している様子を見てきました
ほぼ毎日の通院の方も多いようでした
大変でしょうが、治療にはタイミングがあると
今回、強く実感いたしました
フランちゃん、頑張ってくれますよね!
応援させていただきます^o^

No title

補液、始めたんだね。
腎臓が悪い仔には良いみたいだよね。
ご飯が食べられててもしたほうが良いのかな?
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる