fc2ブログ

有田陶器市





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは~。



昨日までの桜と猫たちの写真でPCに取り込んでいるカメラの写真は終了。
3月28日以降の写真を取り込んでいないんだけど、どれくらいのボリュームがあるのかなー
GWがあったから結構あるかも。
今夜取り込もう~



5月3日。
3連休初日。

IMG_4985-007.jpeg

こんなところに行ってきたよ~
佐賀県有田の陶器市。
有田焼の窯元の新作発表とバーゲンみたいな。



IMG_4988(1)-006.jpeg

3キロの道に約450点が店開き。
去年までと違うところは今年は食べ物屋さん(テントなどの食べ歩き)が以前のようにたくさん出ていたこと。
去年はコロナ禍の中で2年ぶり?の開催だったけど、食べ物屋さんは出てなかったもんね。




IMG_4991(2)-002.jpeg

14歳だって。
同じ熊本からの方でした。
ワンちゃん連れの人も結構いたよ。




IMG_4992(2)-001.jpeg

自宅からここまでだいたい2時間半。
去年もそうだったよな~と思い出して6時に出発・・・
が。
甘かった。
今年はコロナも収まり通常開催だったので人出も多く。

高速を走る車の量もPAの混み方も ヤバイ・・ と感じさせるものがあったけど、最寄りの出口は
ずーーっと手前から行列@@
これでは出られるのがいつになるかわからない・・ということで、先の料金所まで走り、途中の渋滞を
ナビを見て避けながら、予定より20分遅れ程度で到着。
到着した場所がよかったのか駐車場も並ぶことなく入れた。




IMG_4993(1)-003.jpeg

そういえばコロナ前は5時に出発してたよね~と途中で思い出したけど、時すでに遅く。
それでもダンナさんの好判断で大した渋滞には巻き込まれずよかった~
人を褒めることがあまりない娘が おとーさん、グッジョブ!! と大絶賛したからね。笑




IMG_4997(2).jpeg

かわいいお嬢さんたち。
フランはアイスが食べたかったのかなあ?




IMG_4998(1)-004.jpeg

犬好きの子どもさんたちも多く、いっぱい触れ合うことができました。




IMG_5007(1)-005.jpeg

人間国宝の方の作品を見たり、お店やテントの中の品物を物色したり。
よく行くから買うものは少なくても、見て歩くだけでも楽しくて大好き。
ほんとに楽しい。
あれこれ食べ歩きもしたよ~


有田の陶器市と言えば思い出すのは2017年。
5月1日にるーちゃんが旅立ち、帰国した長女も一緒にここに来た。
泣いたり笑ったりしながら歩いたなあ・・・
この時は母も一緒だった気がする。
6年前と今では雲泥の差の母・・
あとで写真を確認してみよう。



IMG_5010(1)-010.jpeg

陶器市の通りから少し離れたところのカフェがテラスを開放していて、フランも連れて行けて。




IMG_5012(2)-009.jpeg

ここで本格的カレーを食べた。
おいしかったよ~。

どの店もこの期間中はテイクアウト用の容器。
去年はコロナで開いている店が少なく、お昼ごはんの場所を探すのに苦労したけど
今年は大丈夫だったよ。




IMG_5013(3)-008.jpeg

フランもここでお水を飲んだりおやつを食べたり。
いい休憩になった。




IMG_5022(1)-011.jpeg

この後、隣町?になる長崎県の波佐見の陶器市によって帰ったよ。
このところ人気の波佐見焼。
有田の陶器市はこの雰囲気を味わうのが好きで波佐見ではオシャレな陶器を選ぶ。
今年も雑貨屋さんで見かける波佐見焼をアウトレット価格で買うことができた。
めっちゃ楽しい陶器市。

来年もまた出かけよう!




IMG_1433-001.jpeg

ダンナさんが部屋に入ると一番に駆け付けるのはたいていごまちゃん。




IMG_1434-002.jpeg

この時は珍しくオリちゃんも。
オリちゃんはほとんど駆け付けてくれない。笑




IMG_1435-003.jpeg

撫でてもらいたいマルちゃん、上から覗き込む・・




IMG_1436-004.jpeg

鳴いてアピールしていたけどとうとう降りて来ず・・
部屋を出る時にテーブルの上でいっぱいグリグリされてた^^




IMG_1437-006.jpeg

ウルちゃんは遠慮深いのかいつも最後にやってくる。
少し離れたところで状況を見てるんだよね~




IMG_1438-005.jpeg

この時はゴロゴロマンのポノちゃんは姿を見せず・・
猫ってほ~んとツンデレだね~
甘えたり知らんぷりしたり。
そこがおもしろいんだけどね^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

No title

渋滞の避け方、グッジョブのご主人だね。
ワンコ連れに会うと嬉しくなるよね。
気に入った陶器が買えて良かったね。
旅立った仔の名前、間違ってない?
びっくりしちゃったよ(;'∀')

No title

こんにちは^^

450店舗もすごいけど全長3kmって!
全部は見きれないですね~


片道2時間半の所へのお出かけ
フランちゃん、元気いっぱいですね♪
アイスに釘付けですね(*´艸`)


まさかの陶器市のはしご!
カレー、美味しそう(*^-^*)
使い捨て容器でコロナ対策されてるんですね



撫でてもらうのも、みんなそれぞれの性格が
出るんですね~♡


No title

陶器市って楽しいよね。
私も好き~
お高い陶器は手が出ないけど
目の保養にはなるよね。
フランちゃんも一緒にお出かけ嬉しいね。

No title

こんばんは~
ホントパパさんグッジョブ!
さすがだね♪
すごく楽しそうなところだね♪
いいなぁ~
フランちゃんもよかったね♪
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる