fc2ブログ

フランの秘密




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



少しずつ寒さが和らいできたね。
日もずいぶん長くなった。
春はそこまでだね。



公園散歩の続き。

IMG_9880.jpg

この時まだ1歳3か月のマルコメ君。
お散歩をしてくれる様子はもう慣れたもの。




IMG_9882.jpg

眩しいねー



今日はフランの秘密を暴露しちゃう。

いつからかなあ。
今年に入ってからだと思うけど、チッコの失敗をするようになった。
失敗というか・・。
んー--。

チッコをしている場所はトイレのすぐ手前。
最初はあと一歩で間に合わなかったのか、とか、下半身がトイレからはみ出していたんだろう・・と
思っていたけど。




IMG_9883.jpg

こう毎日だとそうじゃないみたい。
トイレの場所がわからない、よく見えてない、というのも違う。
ウンチはちゃんとトイレでやってる。


トイレが猫の爪とぎの奥にあって到達しにくい?のもあるかもと、トイレの場所を入れ替えた。
それでもやっぱりトイレの手間にチッコの乾いた痕・・




IMG_9885.jpg

こうなるともうトイレの場所の認識がうまくできなくなったとしか思えない。
老化による・・・・

私にとって3ワン4ワン時代からの末っ子で、いつまでもパピーだという認識しかないけど
そうじゃないんだよね・・




IMG_9886.jpg

これってどういうことだと思う?
みんなのところもそうだった?


レディは明らかにトイレの場所がわからなくなってどこででもやってたけど、あと一歩でトイレという
所でするのがねえ・・・

ちょっと考えちゃう。




IMG_9887.jpg

フランの答えはなに?
教えてほしいなあ・・




IMG_9888.jpg

今日はこのコたちと過ごす最後の日曜日。




IMG_9889.jpg

どこに連れて行こうかな・・
あまり遠出はできないね。
片付けもあるし。


それにしても寂しい・・



IMG_1649.jpeg

幼児の成長はめまぐるしいからね。
今回来た時にはできなかったことがいろいろできるようになった。

バイバイやワンワンが言えるようになったり、手遊びができたり。




IMG_1650.jpeg

朝ドラのテーマソングの「アイラブユー」が大好きで、今日をかけると泣き止むほど。
朝ドラを見る度、マルコメ君の嬉しそうに体を揺らしてハミングする様子を思い出すんだろうなあ。




IMG_1651.jpeg

猫たちはいつも追い回されていたから静かな毎日にほっとするんだろうけどね。




IMG_1656 (1)

いつも相手してくれてありがとね。




007.jpg

今日はシェルの月命日。




089.jpg

大きくてジャイアンでフカフカで・・。
7キロ近くあったんじゃないかな・・




IMG_3111.jpg

シェルのお腹のモフモフは一番気持ちよかった。
空の上でもジャイアンなんだろうか。

またモフモフさせてほしいなあ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

フランちゃんの秘密、聞いちゃった😁
うーん、どういうことなんだろうね?
我が家の場合、華音は見えていないからどこでもトイレになってるけど、佑音はちゃんとトイレでできるんだ。
でも、トイレまで行って、体が入りきっていないのにすることもあって、あと一歩なのにって思うよ。
気持ちとしてはトイレまでは行ってますよってことなのかもね😁
だから段々とトイレの前にもトイレシートを置くようになっちゃってるよ。

No title

トイレ事情ね。
うちは洗面所にトイレトレーを置いてたんだけど
そこまではちゃんと行って
男の子だからかんじんな所がトレーの外だったことが
たまにあったかな。
フランちゃんもトイレまで行くんだもの。
そんな感じなんじゃないかな。

No title

フランちゃんの秘密ね・・

ミミはもちろん、去年のことは別として
膀胱炎と言われてた頃は頻尿はしたりしてたけど
まともにするときはやっぱり頭だけはいって下半身ははずれてた。

これはね、間に合わなかったとみてた最初はね、、
でも、認識でこれが当たり前だと、みえないからね。
みーちゃん、真ん中でしようねと何度かいってた。

できると、尻尾高高でいたっけよ。
いってもいいんじゃない?
勘違いはよくあるし、みんな同じように歳を重ねれば
変化あって当たり前。でも、、声をかけるのは簡単なことだもの。
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる