セカンドオピニオン、バンザイ!!
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
昨日はフランのことをたくさん心配していただいて本当にありがとうございました。
タイトルにもありますように、その「線維肉腫」の疑いが晴れました!!!
ただし、「今のところ」ですけど。
.jpeg)
フランの歯の手術をしていただいたU先生に診てもらいました。
患部を診て触って・・・
表情はいつものニコニコ、険しくない。
あーーーー。
ここですねーーー。
ここは注射の跡でこんな風に硬くなることがあるんですよ。
まずは細胞診で見てみましょう。
.jpeg)
写真と結果説明が前後するけど、これが細胞の写真。
話は聞いていたものの、嬉しくてちょっと舞い上がってしまい、説明ができない・・
マクロファージという細胞は古い細胞で好中球は比較的新しい。
フランの患部の細胞はマクロファージが多く、これは注射の跡と考えられる。
これが線維化して硬くなる。
肉腫はまた別。
みたいなことだったと思う。
要するに今の段階でがん細胞は見当たらないということでした。
.jpeg)
皮膚にぽっこりくっついている状態が肉腫の感じではないと思った・・とも言われていたかな。
もっと詳しく調べるためには組織検査をするとはっきりするけど、麻酔が必要だし、今そこまで
する必要はないと思う・・と。
線維肉腫は大きくなるスピードが速く、1年で2倍の大きさとかいうものではなく、あっという間に
成長するから、もしこれが大きくなってきたら取ればいいし、少し様子を見ましょう。
とりあえず1か月後に・・・と。
.jpeg)
嬉しくて嬉しくて、ほっとして、泣きそうでした。
こういう患者さん、多いって。
しこりが気になり、何でしょう??と来られるけど、注射の跡のことも多いんですよ・・と。
検査をすると費用はかかるけど、こういう確定診断は必要だとつくづく。
安心料と思うと安いもんです。
.jpeg)
大きくなったねーーー!!って。
体重は1,72キロでした。
.jpeg)
頭ももう大丈夫そうだねって。
歯はまだみんな乳歯でした。
.jpeg)
ワクチンをしておしまい!

フラン、本当によかった。
このまましこりが成長せず、本当の注射の跡であってほしい。
そしていつの間にか吸収されてほしい。
.jpeg)
ダンナさんに報告したら、ものすごーーーーーーーく喜んでた。
すぐに部屋に入り、何やらフランと話してたよ。
すごく心配だったことは彼も同じだね。

みなさんには本当に心配をかけてしまって申し訳ないけど、ほんとよかったです。
やっぱりセカンドオピニオンやサードオピニオンは大切です。
本当にありがとうございました。
.jpeg)
帰る前。
いつものやる気のないレイジーな顔。
いやいや、それはどうでもいいや。
本当に叫びたいくらい嬉しかった。

レディも元気でいてね。

昨日はほっとしたのか疲れが出たのかいつになく早く寝てしまいました。
うたた寝ではなく。
これがぬか喜びでありませんように。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね