fc2ブログ

セカンドオピニオン、バンザイ!!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。




昨日はフランのことをたくさん心配していただいて本当にありがとうございました。
タイトルにもありますように、その「線維肉腫」の疑いが晴れました!!!

ただし、「今のところ」ですけど。




IMG_8836(1).jpeg

フランの歯の手術をしていただいたU先生に診てもらいました。


患部を診て触って・・・
表情はいつものニコニコ、険しくない。


あーーーー。
ここですねーーー。
ここは注射の跡でこんな風に硬くなることがあるんですよ。
まずは細胞診で見てみましょう。




IMG_8844(1).jpeg

写真と結果説明が前後するけど、これが細胞の写真。
話は聞いていたものの、嬉しくてちょっと舞い上がってしまい、説明ができない・・

マクロファージという細胞は古い細胞で好中球は比較的新しい。
フランの患部の細胞はマクロファージが多く、これは注射の跡と考えられる。
これが線維化して硬くなる。
肉腫はまた別。

みたいなことだったと思う。


要するに今の段階でがん細胞は見当たらないということでした。



IMG_8837(2).jpeg

皮膚にぽっこりくっついている状態が肉腫の感じではないと思った・・とも言われていたかな。


もっと詳しく調べるためには組織検査をするとはっきりするけど、麻酔が必要だし、今そこまで
する必要はないと思う・・と。

線維肉腫は大きくなるスピードが速く、1年で2倍の大きさとかいうものではなく、あっという間に
成長するから、もしこれが大きくなってきたら取ればいいし、少し様子を見ましょう。
とりあえず1か月後に・・・と。




IMG_8838(2).jpeg

嬉しくて嬉しくて、ほっとして、泣きそうでした。


こういう患者さん、多いって。
しこりが気になり、何でしょう??と来られるけど、注射の跡のことも多いんですよ・・と。


検査をすると費用はかかるけど、こういう確定診断は必要だとつくづく。
安心料と思うと安いもんです。




IMG_8840(2).jpeg

大きくなったねーーー!!って。
体重は1,72キロでした。




IMG_8841(2).jpeg

頭ももう大丈夫そうだねって。
歯はまだみんな乳歯でした。




IMG_8843(2).jpeg

ワクチンをしておしまい!




IMG_8833.jpeg

フラン、本当によかった。
このまましこりが成長せず、本当の注射の跡であってほしい。
そしていつの間にか吸収されてほしい。




IMG_8831(1).jpeg

ダンナさんに報告したら、ものすごーーーーーーーく喜んでた。
すぐに部屋に入り、何やらフランと話してたよ。
すごく心配だったことは彼も同じだね。




IMG_8835.jpeg

みなさんには本当に心配をかけてしまって申し訳ないけど、ほんとよかったです。
やっぱりセカンドオピニオンやサードオピニオンは大切です。
本当にありがとうございました。




IMG_8846(2).jpeg

帰る前。
いつものやる気のないレイジーな顔。

いやいや、それはどうでもいいや。
本当に叫びたいくらい嬉しかった。




IMG_8823.jpeg

レディも元気でいてね。




IMG_8824.jpeg

昨日はほっとしたのか疲れが出たのかいつになく早く寝てしまいました。
うたた寝ではなく。

これがぬか喜びでありませんように。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはよう

本当によかったね。
ばんざーい❗️聞いた時、悲しくなったもの。
でも、まだ、その先生の判断でと思ってたから
期待通りの診察だったね。
やっぱり、セカンドオピニオンだわ。
でも、このまま…っていうことも!?

みんな、元気に過ごせればいいよね。
とにかく、よかったね。

No title

良かった・・


私。。てっきり細胞の染色検査してその結果が・・・出たのだと思ってしまいました。

兎に角 よかったですね。

ワクチンの注射した部位に この肉腫が出来るケースがあると言います。。
いつも同じ場所に注射は 怖いのだそうです。

ごめんなさいね 怖がらせてしまったかも・・でも 肉腫じゃなくてよかったですね。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

良かったね。
本当に良かった。
セカンドオピニオンって大事だよね。
フランちゃんもレディちゃんも
みんなみんな
いつまでも元気でいてね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

良い結果が出て良かったです

毎日、頑張っているくーちゃんさんを見ていると
本当に励まされます

今朝も健太の点滴に行って来たのですが、
血液検査で黄疸の数値が劇的に下がっていました
先生がガッツポーズしたので、私もうれしくて・・・(^^;)
まだ胆嚢は腫れているし、肝臓の数値は高いけど、
コスパノンという飲み薬がうまく効いてくれるといいのですがね~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんにちは♪
ちょっと訪問が遅れたので、いい知らせから読めて良かったー。
前回のタイトル、見ただけで怖かった。
私もかなりのヘタレなので。
なので、本当に良かったです。
私もしこりを診てもらう時はドキドキで、先生の表情を見つめています。
厳しい顔で触られてると大丈夫だろうと言われても勘ぐっちゃいます。
めんどくさい飼い主ってきっと思われてる、 だろうなぁ。

No title

こんにちは^^


良かった!良かった!!良かったです!!!!!
安心しましたぁーーー
チョビも点滴に通っているので
右肩のところの脂肪が反応して固くなってしまいました
きっと同じですよね
脂肪腫よりコリコリなやつ
チョビは先生の所見だけでしたが
フランちゃんはしっかり細胞チェックしてもらったから
安心ですね!


ホクちゃんの頭も治って良かった☆
成長したらポノちゃんっぽくなるんでしょうか
楽しみですね(*^-^*)

No title

良かったー!!!
たまに聞きます注射の跡のしこり。
それが怖くて 注射させたくないって人もいますよね。
本当に良かったよ~ん(≧▽≦)
これからも みんな♪ のんびりマイペースにご機嫌さんで過ごしてね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんわ~

良い報告でよかった!
フラン、良かったねー!(*^^*)
めいちゃんもいくつかしこりがあるねん!
でも脂肪種かな~って、ずっと経過観察してる!
様子だけは気にしててねー!
あんまり触るのも良くないからねー!
とにかく良かったー!(´艸`*)

No title

こんばんは!
やったぁ!
よかった!よかった!
こういうときはいっぱい喜ぼう!
セカンドオピニオン大事だよね♪
フランちゃんよかった〜

よかったぁー
セカンドオピニオンバンザイだね。
ホントよかった。

よかったぁー
セカンドオピニオンバンザイだね。
ホントよかった。

No title

良かったね~。
セカンドオピニオン、正解だね。
良い先生で良かった。
私も嬉しいよ。
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる