fc2ブログ

歯周病の威力





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




今日も筆が重たいです。
病気が続くと報告も暗くなるし、私自身がすごく疲れてしまってる。
フランの横で床にごろ寝して朝まで・・というのもあるけどね。
ちゃんと眠らないと疲れは取れないね。
反省・・。




IMG_7262(2).jpeg

たくさんのお見舞いのメッセージをありがとうございました。
元気になったばかりだったのにね・・
本当にご心配おかけします。




IMG_7266(2).jpeg

診察、検査の結果は、私が思っていた通りのことと、予想もしていなかったことが同時に起きていました。




IMG_7268(1).jpeg

まず経過説明。
いつまでご飯を食べたか、いつから食べなくなったか、嘔吐の有無、他いろいろ。
気になっていた呼吸のことも、口をくちゃくちゃすることも、動画を交えて説明しました。




IMG_7269(1).jpeg

あごの周りを触って、ここは痛い?と聞く先生。
左は何ともなかったけど、右は痛そうな顔をして小さく鳴きました。
歯周病です。




IMG_7270(1).jpeg

血液検査やレントゲンをみないと、確定診断ができないので検査へ。
不安そうだけどおとなしいフラン。

頑張って!!




IMG_7273(2).jpeg

結果は・・。


白血球の値が高い、CPRはまた7オーバーで振り切り・・。涙
炎症です。
歯周病菌がまた悪さをしているということです。


そして腎臓の値、BUNがめちゃくちゃ高かった。
この間の検査の倍です。
これについては丁寧に説明してくださいました。


腎臓の良し悪しはBUNだけでは判断しない。
BUNは他の臓器の影響を受けて数値が高くなる。
フランの場合、歯周病の炎症でBUNが高くなっている可能性が高い。
それはクレアチニンは前回とほとんど変わっていないから。
今回のBUNの高さは二次的なもの。


という説明でした。


そっか・・
だから気持ち悪くてクチャクチャしていたのか・・・
納得です。



早く炎症を抑えて腎臓の数値も落ち着かせて、歯の治療ができるようにしましょう。



抗生剤コンベニアとベイトリル(殺菌効果)、吐き気止めのセレニアを3本注射。
腎臓の皮下点滴。



腎臓回復のために静脈点滴(入院して24時間点滴する)と皮下点滴(毎日通う)の選択を
しなければいけなかったけど、迷わず通院を選びました。
入院して静脈点滴の方が効果が早いと言われたけど・・
入院はかわいそうだから。



今日予定だった歯科治療は仕切り直し。
腎臓の数値が高いコへの麻酔は危険なんだって。




IMG_7272(2).jpeg

帰ってからもまだご飯は食べませんでした。
レディに作ったペーストをひとさじ分くらい舐めたかな・・・

フランの身体はまだまだ菌と闘っています。
とてもダルそうでかわいそう・・・涙



歯周病って恐ろしい。
ミルクが旅立ってからはレディもフランも口腔内のケアがおろそかでした。
その結果です・・

ごめんね、フラン。
辛い思いをさせて。



今日はレディもフランも点滴に。
しかも別の病院・・・

仕事もしなければいけないのにね・・
月末だし。



がんばろう!




IMG_7279(1).jpeg

昨日の夕方。
ウルちゃんとあんちゃん、ずっと見つめあっていたけど、写真に撮った時は横向いてた。笑




IMG_7280(1).jpeg

今大きな箱を置いてます。
猫たち、始終誰かが出入りしていいおもちゃになってるよ。

スマートなコモちゃん^^




IMG_7281(2).jpeg

ポノりん^^
どっしりずっしりがまたたまらなくかわいいのです^^



それでは気合を入れて病院回りしてくるね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

フランちゃん
歯周病が原因だったんだね。
お薬が効いて
1日も早く元気になりますように。
フランちゃん頑張って。

No title

原因が分かって治療方針もわかったのね。
我が家の佑音も一度歯石除去したけど、思考が付きやすい仔なので、もうずいぶんと汚れてる。
歯磨き、とっても嫌がるんだよね。
本当に困ってる。
フランちゃん、早く回復して歯科治療できると良いね。
お大事にね。

No title

こんにちは
フランちゃんもレディちゃんも
くーちゃんも通院、お疲れ様でした

腎臓の悪化じゃないことはホッとしましたが
歯周病の炎症で不調なんですね・・
炎症を抑える薬で早く楽になって
治療が進みますように願ってます!!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは。
そっか・・・
歯周病って怖いんだね。
知らなかったよ・・
お薬で炎症がおさまりますように!
くーちゃんも体に気を付けてよ~
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる