fc2ブログ

兆し・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~





IMG_6886(1).jpeg

昨日の午前中も調子悪そうに横たわるフラン・・




IMG_6883(2).jpeg

痛いのか苦しいのか気持ち悪いのか、何度も向きを変える・・




IMG_6887(2).jpeg

眠っている時もあったけど、たいてい目は開いていた。

耳を澄ますと、痰が絡んだような、小さなゼロゼロを言いながら呼吸をしている。
呼吸も早いような・・


そっか・・・
肺が少し白かった。
もう少し黒くくっきり写ってほしいところなんですが・・・
と言われた。

苦しいね・・涙





昨日の午前中はきゅうきゅうに義母を病院に連れて行かなければいけなくて、気になりながらも
ごはんもあげずに出かけた。




そして、帰宅して一番に腎臓用のフードをスプーン3杯くらい食べさせてみた。

IMG_6888(2).jpeg

食べた!!


まだ食べる??
大丈夫??


と言いながら追加したらそれも食べてしまった。




IMG_6894(1).jpeg

やった!!

抗生剤の治療をはじめて3日目。
薬が効き始めたのかな。


たくさんあげて吐くといけないからそれでおしまいにした。




IMG_6895.jpeg

一昨日、見向きもしなかった、大好きなオヤツを差し出してみた。

食べた!!



ぬか喜びはしたくないけど、もしかしたら復調なのかもしれない。






夜。

ごはんの部屋で猫たちのごはんの用意をしていたらフランもドアまで来ていた!!
お腹減ったとね??
わかったよ、すぐ用意するけん待っとって!!!




IMG_6896(1).jpeg

お昼の残りの腎臓用のウエットを細かくして準備。
やいやい沸きはしないけど食べたそうに待っていてくれる!!




IMG_6902(1).jpeg

ゆっくりだけど。
いつものがっつきはないけど。
少しずつだけど。

それでも食べてくれた。









IMG_6905(1).jpeg

思い切ってたくさん入れたからこれでおしまいだったけど、ようやく食べてくれた。
めちゃくちゃ嬉しかったよ。





IMG_6906(1).jpeg

なんかおかしいな・・
と思ってから6日目。
やっと光が見えてきたような気がします。


呼吸の問題もあるし、原因かもしれない歯周病の治療はこれからだけど、元気がない、食べない
からは脱出できそうです。


今朝は3日ぶりにウンチも出たよ。
食べてなかったから出なかったね。
少し黒っぽかったのが気になるけど。





IMG_6907(1).jpeg

今日は診察日なのでたぶんCRPの値も調べるのかな。
下がっているといいな。




みなさんには心配いただき嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
日ごろあまりコメント交流のない方から何人もコメントいただきました。
ラインで励ましてくれたお友だちもありがとう。


下痢を始めた時から数えると2週間近く。
それでも最初は元気でした。いつも通り食べていたし。
怪獣君たちが帰った夜からの異変は本当に怖かった・・・


実は先生が「最悪の事態」の話もされていたので本当に何も手につかない状態でした。
経過の診断を仰がないと心から喜べないけど、食べてくれたことは前進したと思ってます。
みんな本当にありがとう!!

あとで病院行ってくるね。




IMG_6892_20220514024401602.jpeg

目に留まった保護してしばらくのウルちゃんの写真。
靴下の洋服を着てパンティライナーのオムツをして、1000%かわいかった。


命ってすごい。
生きるってすごい。

フランもレディもウルちゃんも、他のみんなも元気で生きて。
あんちゃんも。


みんなありがとう。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

フランちゃん、復活の兆し、良かった〜〜!
くーちゃんさん、心配で本当につらかったですね。
自分で食べるっていうのが、話せないワンコにとってやっぱり一番の元気のバロメーターかなと思うので、食べてくれた、食欲みせてくれたというのは本当に嬉しい(^ ^)
フランちゃん、ママがいつもすぐにフランちゃんの体調変化に気づいてくれて安心だね。大丈夫だよ、この調子でどんどんよくなるからね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

フランちゃん
食欲も出てきて良かった。
安心したよ。
本当に良かったね。
ゆっくり静養してね。

No title

こんばんは~
フランちゃんよかった~
食欲が出てくるのが一番だよね!
表情も明るい感じだね。
どんどん元気になりますように!

No title

フランちゃん 

こんなに食べてくれるて よかった
食べてくれることが 元気の源ですものね
お薬効いてるんですね
この調子で良くなると嬉しいですね。
色々他の用事もある中。ペットの病院も・・と
大変ですね。
くーちゃんさん お疲れではないですか??



****************

桃子はクリーム状のものを なめるだけだったれど
少し固形物 アジの焼いたものをちょっと食べました
嬉しくって ついつい欲が出ます、、

言葉が使えない動物の しぐさや表情 病気の症状などで
AIが 病気を見つけてくれる そんな時代が早く来ないかと
願っています。。

痛みはあるのか それは何処なのか わからない
我が家は
無駄に時間がかかっています。。涙 




No title

少しずつ回復しているようで本当に良かったね・。
食べてくれないのが一番困るもんね。
この調子で頑張って。
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる