fc2ブログ

何となく元気がないように見える・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




もうあかんよ~@@
夕方電話がかかってきて(TV電話)。
顔を見たら涙が出てさーーー。
怪獣君も「泣いた?」って何度も聞くから、泣いてるよーって。
マルコメ君も声をわかっているのか画面越しにすごく喜んでくれて、娘が「わかってるね!」って。

はあーーー・・・
帰った次の日から会いたくてたまらん。
家の中、火が消えたみたいに静かでひっそりとして散らからなくて物足りない。
次第に慣れていくんだろうけどね・・




4月3日の続き。

IMG_7076_202205100040558f6.jpg

この日レディはほとんど歩かず日光浴専門だったね。
ハイシニアで足がおぼつかないということもあるけれど、見えないことが不安なのかお散歩先では
なかなか足が出ない。
家の敷地では結構さっさと歩くんだけど。





IMG_7077_202205100040573ee.jpg

フランのこと、心配してくれてありがとう。

んーーーー・・・
何なのかなぁ・・・
ウンチはいいウンチをしたらしい。
でもあのいつものがっつきといやしさがないんだよね。
はつらつとした感じもない気がするし、どこか、なんかどうにかあるんだと思う・・
考えすぎかなぁ・・・

太り過ぎて腰を痛めているのかなあ・・
ンんん……





IMG_7087_20220510004058543.jpg

放置されると全く動かないレディさん。
どこにどう動いていいのかわからないんだよね。





IMG_7089_20220510004100768.jpg

近くで見るとスカスカの桜も遠目ではまだほんのりピンク色だね。
このころはワンコにはちょうどいい気温。
GWには毎年夏日になるし、気持ちよく歩けたね^^





IMG_7091_202205100041012e5.jpg

駐車場へ向かってます~。


この時怪獣君は泣いてグズグズ言って仕方なかった。
遊び疲れて歩きたくなかったのと、アスレチックで指に小さな傷ができて、「イタイイタイ」と。
眠たかったんだよね。
お腹も減っていたし。





IMG_7092_20220510004103418.jpg

何度も道路に座り込んで「歩きたくない!ーー」と泣いたけど、20キロ近い怪獣君を抱っこするのは
ちょっと無理で。
泣きながら仕方なく歩いてきたっけなあ。
まだ3歳なのに。
ごめんね。涙





IMG_5930.jpeg

頑張って歩いたご褒美にごはんのあとのデザート。
これでもうご機嫌でしたよ~^^





IMG_6647(1).jpeg

コモちゃんのお気に入りの場所^^





IMG_6648.jpeg

コモちゃんは潜る、隠れる、が得意だからね~





IMG_6649.jpeg

ごまちゃんも興味津々だけど入らない。
好みはそれぞれ違うね。





IMG_6650(1).jpeg

白と黒。
仲良し二人。





IMG_6651(2).jpeg

このペアはほんと~に優しく穏やか。
ポノちゃんはよく怪獣君に遊ばれていたなあ。





IMG_6642(2).jpeg

こんなことをして走り回るもんだから、猫たちはいつも戦々恐々としていたよ。
3歳児のパワーを改めて思い知らされることばかりだったよ。



今日は大きな総合病院へ母を連れて行きます。
8時15分には受付しなきゃ。
なので予約投稿。
血液の循環が悪く、足の浮腫が酷いし血尿もある。
かかりつけ医ではわからなくて紹介状を書いてくれた。

子どもの世話は未来があっていいけど、老人の世話はなんかため息が出ることばかり。
座位もとれなくなってきたよ。
もう車椅子生活になりました。


それではまた。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

今、どんぐり君が旅立ったという記事を読みました。
最後まで頑張ったどんぐり君、本当に立派でした。
ゆっくり休んでね・・
ありがとう。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは^^

怪獣くんたち戻られたんですね
私も楽しく元気な怪獣くんとレディちゃんたちを
見させてもらっていたので寂しいです
次に帰国する時が待ち遠しいですね
電話で声だけじゃなくて画像もっていう現代だから
成長の様子は見て伺えるんでしょうけど
やっぱり「直」は違いますよね

フランちゃん、いかがでしょうか?
通院で復調した様子ですが心配です
いつも一緒に居るくーちゃんの
「なんとなく不調に感じる」というのは
絶対に信じたほうがいいと思います
フランちゃんが少しでも早く、「常」に
戻りますように!!!

お母様も良い治療方がみつかりますように

No title

フランちゃん、くーちゃんの心が分かっているのかもね?
いつもリードを持ってお散歩担当だった怪獣君が居なくなっちゃったのが寂しいんじゃない?
ご飯も食べられて、良い便も出ているとしたら気持ちのほうかな?って思ってしまった。
何でもないと良いね。

No title

顔を見ながら話せる時代
会いたくなっちゃうよね。
怪獣君も熊本でたくさん楽しい思い出ができたことだし
また熊本に行きたい~ってママにお願いするかもね。
フランちゃんその後の様子はどう?
いつもそばにいるくーちゃんが何かおかしいと思うなら
診てもらったほうがいいかもしれない。
早くいつものフランちゃんに戻りますように・・・
お母さん心配だね。お大事にね。

No title

こんばんは。
うんうん・・
いつもと違うって気づくことは大事だよね。
なんでもなかったらそれが一番だしね。
その後フランちゃんは大丈夫かな。
怪獣君かわいいね。
ぐずるのもかわいい~
言葉でうまく伝えられるようになるとぐずらなくなるもんね。
テレビ電話でいっぱいしゃべってね!
繋がってるから♪
お母さま大丈夫かな。お大事にね。

No title

こんばんは

今日はお母さんの病院、お付き添いご苦労様でした。
毎日、大変だね。それでも、頑張ってるくーちゃん、凄い。

フランちゃん、💩よくなってるようでよかったね。
わたしはなにかのストレスではないだろうか?などと
思ってたんだけど。
腰が痛かったら泣いたり、歩くことも困難だろうし
くーちゃんがいつもと違うと思い不安材料があるなら
診てもらったら?その方が安心だし

大家族で賑わったてたのに急に様子が変わったことなど
きっとフランちゃんなりの変化があったのでは?

はやく元気なフランちゃんにもどりますように。
FC2カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる