何となく元気がないように見える・・・
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~
もうあかんよ~@@
夕方電話がかかってきて(TV電話)。
顔を見たら涙が出てさーーー。
怪獣君も「泣いた?」って何度も聞くから、泣いてるよーって。
マルコメ君も声をわかっているのか画面越しにすごく喜んでくれて、娘が「わかってるね!」って。
はあーーー・・・
帰った次の日から会いたくてたまらん。
家の中、火が消えたみたいに静かでひっそりとして散らからなくて物足りない。
次第に慣れていくんだろうけどね・・
4月3日の続き。

この日レディはほとんど歩かず日光浴専門だったね。
ハイシニアで足がおぼつかないということもあるけれど、見えないことが不安なのかお散歩先では
なかなか足が出ない。
家の敷地では結構さっさと歩くんだけど。

フランのこと、心配してくれてありがとう。
んーーーー・・・
何なのかなぁ・・・
ウンチはいいウンチをしたらしい。
でもあのいつものがっつきといやしさがないんだよね。
はつらつとした感じもない気がするし、どこか、なんかどうにかあるんだと思う・・
考えすぎかなぁ・・・
太り過ぎて腰を痛めているのかなあ・・
ンんん……

放置されると全く動かないレディさん。
どこにどう動いていいのかわからないんだよね。

近くで見るとスカスカの桜も遠目ではまだほんのりピンク色だね。
このころはワンコにはちょうどいい気温。
GWには毎年夏日になるし、気持ちよく歩けたね^^

駐車場へ向かってます~。
この時怪獣君は泣いてグズグズ言って仕方なかった。
遊び疲れて歩きたくなかったのと、アスレチックで指に小さな傷ができて、「イタイイタイ」と。
眠たかったんだよね。
お腹も減っていたし。

何度も道路に座り込んで「歩きたくない!ーー」と泣いたけど、20キロ近い怪獣君を抱っこするのは
ちょっと無理で。
泣きながら仕方なく歩いてきたっけなあ。
まだ3歳なのに。
ごめんね。涙

頑張って歩いたご褒美にごはんのあとのデザート。
これでもうご機嫌でしたよ~^^
.jpeg)
コモちゃんのお気に入りの場所^^

コモちゃんは潜る、隠れる、が得意だからね~

ごまちゃんも興味津々だけど入らない。
好みはそれぞれ違うね。
.jpeg)
白と黒。
仲良し二人。
.jpeg)
このペアはほんと~に優しく穏やか。
ポノちゃんはよく怪獣君に遊ばれていたなあ。
.jpeg)
こんなことをして走り回るもんだから、猫たちはいつも戦々恐々としていたよ。
3歳児のパワーを改めて思い知らされることばかりだったよ。
今日は大きな総合病院へ母を連れて行きます。
8時15分には受付しなきゃ。
なので予約投稿。
血液の循環が悪く、足の浮腫が酷いし血尿もある。
かかりつけ医ではわからなくて紹介状を書いてくれた。
子どもの世話は未来があっていいけど、老人の世話はなんかため息が出ることばかり。
座位もとれなくなってきたよ。
もう車椅子生活になりました。
それではまた。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね
今、どんぐり君が旅立ったという記事を読みました。
最後まで頑張ったどんぐり君、本当に立派でした。
ゆっくり休んでね・・
ありがとう。