第一段階
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
昨日もフル活動だったよ~。
まず写真館でまごまごたちの撮影や家族写真の撮影。
私らも入った家族写真。
並びやポーズを指示されるとき、スタッフの方が
「おばあさま」「おじいさま」
と呼ぶので一瞬「誰のこと??」と思った。笑
そんなふうには呼ばれたことがないので、まごまごたちも大爆笑。
そのあと一緒にお昼を食べに行って(リクエストはうなぎ)、どうしても一緒に公園に行きたい!と
言うので、レディたちの散歩に行ってからまた合流。
サッカーをしたり鬼ごっこをしたり、日が暮れるまで一緒に遊んだよ。
楽しかったーー^^
動物アレルギーがなければ一緒に散歩も行けるんだけどね。
それができないからなかなか一緒に過ごせない。
貴重な休日はレディとフランと過ごしてあげたいから。
昨日みたいにうまく時間を使っていかなきゃね。
遠出をしないならそれも可能かなー。
昨日の続き。

石の風車の公園のお気に入りの下り坂を歩き始めた。

日影を選んで歩かなければ日差しが暑くて。
10月なのに。

日影を歩いても暑そうなフラン。
さすがに足取りが重たかったかなー

レディもなかなか進まない。

どうしようか?
もう切り上げる??
無理はさせたくないね。

ということで、コースをだいぶ端折って終わりにした。

暑かったんだろうね~
いつもはボーロを入れないと飲まないレディがゴクゴク飲んだよ。
やっぱり切り上げてよかった。

車に乗る前に写真を撮って。

かわいいフランが撮れました^^
続く。
カメラの写真はその都度取り込まない。
2週間分~3週間分そのままなんてことはざら。
この間は1か月分以上の写真を取り込んだ。
・・ら。
ちびーずの写真がまだ残ってた。
せっかくのかわいい姿なので紹介するね。

保護して4日目くらいの写真かな。

ごはんはしっかり空にして外の世界が気になる様子。

かわいいね~
もう何をしてもかわいかった。
このお二人は今も一緒のおうち。
仲良く遊んだり眠ったりしている動画や写真がインスタにUPされたりラインで送られてきたり
今も本当に仲がいい。
2歳の先住お姉ちゃんとももう仲よく遊んでるって^^

初日からちゃんとおトイレでチッコうんちをしたお利口さんたちだったよ。
レオちんの様子もしかり。
同じ年頃の先住さんとまるで姉弟のように仲がいい。
様子もいつもインスタでみることができる。

すごくお転婆なんだってー!
ラーちゃん^^かわいいねー

リビングのケージの中にチラチラ何か動くモノがいることを素早く感知したポノちゃんとオリちゃん。
ジーーーーーーっと動かず見ていたよ。
保護猫がいる場合、ウチの第一段階はこれです。
お互いの存在を遠くから知らせること。
免疫をつけるって感じかな^^
続く。

今日はハニーの月命日。

優しい顔。
本当にかわいいコだった。
事故で突然別れることになるなんて・・想像すらしなかった。
おばあちゃんになったハニーを介護することが目標だったのに。

みんな若いな・・
まだみんなヒトケタの年齢だもんね。
本当によくみんなで出かけたね。

かわいいかわいい後ろ姿は切なくて見てるだけで涙があふれてくる。
ハニーもミルクも空の上で元気にしていて。
レディとフランはまだ私の側にいて。
ずっとずっと忘れないみんなのこと。
キキやトマトやるーちゃんたちのことも。
いつも心の中にあるよ。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね