なんかここ知ってるとこ??
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
昨日はちびーずが遊びに来てくれて4時間も一緒に過ごしたよ。
その様子はあとでね~
今年はよく柿を食べた。
甘くておいしい太秋柿をあちこちからケースで頂き、去年友だちからもらっておいしかった和歌山の柿を
ふるさと納税で注文したのが昨日届いた。
毎日柿尽くし。
細かく切ってサラダに乗せると味のアクセントになっておいしい。
これまで私は柿を食べるという習慣がなかったけど、ダンナさんの柿好きを知っている人たちが届けてくれる
ので、毎年よく食べるようになった。
何でも旬のものはおいしいね~
生牡蠣の季節も到来。
大根おろしと一味こしょうとポン酢で。
昨日も買ってもう2回食べたよ~
柿と牡蠣。
どちらもウマイ^^
彼岸花の続き。

同じような写真ばかりになりますが。

どれも捨てがたい。
そして似たような写真でも違う場所で撮ってるから・・
うまく端折ることが苦手。
せっかく撮ったから・・とおもうとなかなかボツにできない。
同じ場所で撮ってる数枚の中からは1枚しか選ばないけど、数が多いから似たような写真になるね。
その点、読む人のことはあまり考えてないかも。
自画自賛と言われようと自己満足と言われようと、私のブログだから・・と。
一応厳選した写真を載せるので、年賀状などの時に使うときに探しやすい。
いろいろ言い訳をしています(。-_-。)
えへへ。

下りはレディも歩くよ~

下りだと自然に足が出る。
歩きやすい下りで足が止まるときには即座にカート。

休憩しながらのんびりとね。
景色がいいと休憩も気持ちいい。

クンクンすることも大事だね。
脳を活性化しましょう^^

たまたまレディが横を向いている写真だけど、話しかけているような雰囲気でかわいい。
いつもかわいい姿をたくさん見せてくれる。

三日月さんパッチリお目目。
白内障だと眩しがるよ
とコメントをもらった。
白内障で見えなくなっているはずなんだけど。
???です。

さあもう少し歩きましょう。
続く~
兄妹再会の日。
.jpeg)
ちびーず4匹。
めちゃくちゃかわいくてめちゃくちゃ騒々しくて賑やかで、パラダイスな時間でした。
.jpeg)
離れ離れになってからわずか10日足らずなのに、こともあろうかマヒナちゃんラーちゃんは
レオ君に小さなシャーを言う。
だけどしばらくしたら一緒に遊び始めた。
これが子猫のいいところ。
なつかしいソファーに上ったり下りたりもぐったり。
.jpeg)
猫じゃらしで遊んだり。
.jpeg)
一緒にオヤツを食べ・・
.jpeg)
ウトウトと眠り・・
.jpg)
パワー充電後は、また遊ぶ。

本当にパワフル。
本当にかわいい。
.jpeg)
オリちゃんと遭遇したロミちゃんはおっかなびっくり。笑
親子みたいだったよ~
.jpeg)
小窓からずっと見ていたオリちゃんを入れてあげたのでした。
ちびーずを懐かしむのではなくて、自分もただ猫じゃらしで遊びたいだけでしたけど^^
オリちゃんは無邪気なんです^^

黒猫ロミちゃんは少しもじっとしていなくて写真があまりなかった。
動画はあったけど。
ちびーずはしばらくしたらこの部屋を思い出して自然に遊べたけど、ロミちゃんは部屋にも
マヒナちゃんたちにも2回目なので緊張もあったのかな。
ちびーずは
「なんかここ知ってるとこじゃない??」
みたいな感じだったもん。
.jpg)
時々こうして遊べるといいなー
いつまで覚えているんだろうね。
さすがにマヒナちゃんラーちゃんの仲の良さは違った。
レオ君もそんなふうにすごく仲良しだったのになぁー。
そうやってみんな自立していくんだよね。
.jpeg)
最後のごはんはロミちゃんも一緒に食べることができたよ。
遠慮していたもんね。
みんなみんなかわいい。
そしてみんなすごくかわいがってもらって幸せにしていることが何より嬉しい。
そんなハッピーな一日でした^^

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね。