fc2ブログ

夜遊び






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは☆彡




日曜日の午後、買い物があってホムセンに行った。
屋外のレジが長蛇の列で売り出しかなんかあっているのかと思った。
カートには苗や土がたくさん。
店内に入ると混雑ぶりはなく、あーー、おうち時間でガーデニングをする人が増えたと言ってたけど
そういうことか。と納得。

明日からのGW、行き先も行動も制限される地域も多いので、ガーデニングまど家でできることを
楽しむ人も多いんだろうね~。
こっちはお天気もイマイチっぽいし、何して過ごすかなーー。





2月の半ば。(14日)

IMG_0091_202104280015049f5.jpg

娘の友だちと一緒に公園へ。





IMG_0092_2021042800150525b.jpg

7歳か8歳だっけなー、トイプーの男のコ、シナちゃん。
オチリが気になります^^





IMG_0094_202104280015076b2.jpg

昔から他ワンちゃんに対して不愛想なウチのコたち。
相手にしないから引っ張られて先に行っちゃったー





IMG_0095_20210428001508fa0.jpg

途中、チビッコに撫でられたりしながら・・





IMG_0097_20210428001510f03.jpg

レディはレディのペースでのお散歩。
フランとシナちゃんは先をずんずん歩いてる。





IMG_0098_20210428001511251.jpg

お天気が良かったねー
この日はすごく気持ちがよかった。
2月だというのに上着がいらないくらいの陽気。
こんな気温の冬は空気が澄んで少しだけキリリとして、本当にすがすがしい。





IMG_0099_202104280015138c4.jpg

フランはずいぶん歩いて身体も温まったのか服を脱がされてた。
お散歩中のチワワさんとご挨拶。





IMG_0100_20210428001514a15.jpg

笑顔の写真を撮って・・





IMG_0101_202104280015162ba.jpg

公園散歩続きます。





IMG_0930_20210428001615201.jpg

ウルちゃんの夜遊び、継続中です。





IMG_0931_20210428001616582.jpg

夜になると外に出たいとドアの前で鳴く。
庭を開放していてもここは別みたい。





IMG_0932_20210428001618e6f.jpg

あーーー・・汚れるのになぁーーと思いながら・・・@@





IMG_0933_202104280016191e1.jpg

のびーーーーー。


ここはウルちゃんだけの特別区だもんね。
他のコは誰も来れない秘密の場所。

物珍しいものがあるわけでもないのに何がいいんだか。
一人で自由になることが楽しいのかな。
猫は好奇心旺盛だしね。





IMG_0934_20210428001621e99.jpg

ウルちゃんがしたいこと、できること、なるだけ叶えてあげたい。
立てないとどうしても行動が制限されるもんね。
高いところに飛び乗るみんなをうらやましそうに見ていることも多い。
少なくとも私にはそう映る。





IMG_0936_20210428001622127.jpg

これくらいのワガママならお安い御用。
最近はつきっきりじゃなく一人で遊んでいることもあるよ。





IMG_0938_202104280016243f5.jpg

ウルちゃん専用のスペースになりつつあるねー
どうぞお楽しみください^^





IMG_9089(1).jpeg

日曜日に息子が保護した猫ちゃん。
昨日やっと3センチくらいのウンチをしてくれて、少しずつ離乳食を始めました。





IMG_9076(1).jpeg

ちょこちょこ歩くのも上手になり、人の姿が見えないとミーミー鳴く。





IMG_9078.jpeg

ポノちゃんからシャーの洗礼。





IMG_9066(1).jpeg

まごまごたちも楽しみに会いに来てくれるけど・・

問題勃発・・。





IMG_9067.jpeg

里親に出すことを息子が話したら、二人ともギャン泣きしたそうで。
もう会えなくなる・・と。

家の隣で見つけた猫、ボクたちの猫という気持ちが強いのでしょう。
半日家にいたし。
かわいくてたまらない様子。


ここに来ればいつでも会える!とすごーーく喜んでいたらしくて。
胸がイタイ・・・涙


アレルギーの検査をもう一度して、飼えるようなら飼いたいと息子も言ってるのだけど・・
無理だろうな。

さあてどうするか。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

No title

娘さんのお友だちワンちゃんも一緒に
公園散歩、微笑ましい光景だね。
レディちゃんもフランちゃんもいい笑顔
可愛いね。
ウルちゃんの秘密の時間
こうして自由に遊ぶ時間も大事だね。
お孫ちゃんたちの気持ちわかる~
可愛くて離れたくないんだよね。
なんとか一緒に暮らせるといいね。

No title

こんばんは

ウルちゃんの夜の時間、楽しそうだね。
こういう時間、のびのびしていて気がするよ。
ウルちゃん、カメラ慣れしてるね。

レディちゃん、フランちゃんのいいショットだね。

何年か前の話なんだけど
幼い子がうちの2匹を抱っこしたりしてその後
「痒い」って言われたことあってね。前から犬アレルギーだったらしい。
私たちのいる前で
大人は薬を子供に塗ってたけど
子供は明るいのよね「アレルギーget!」ってケラケラ
笑ってた、なんか気分的には・・。子供は触れたいほど犬が好きらしい
私もアレルギーもちなんだよ。それにつきあってるけどさ。

親として泣かれるとつらいよねぇ

No title

こんにちは。
お散歩での笑顔、可愛いなぁ。
うちはお外に行けないからね、お友達もいないんだよ。
ウルちゃん、専用だねぇ。楽しいんだろうなって思う。
跳べないものね、お外でゴロゴロしてても気分いいんだろうなー。
小ちゃんこ、お孫さんたちは残してほしいんだね。
でも無理だよ。
ちゃんと縁があるおうちにアダプトされるべき!
こどもたち、いろいろこれから学んでいくからね。何が大切かってよくわかって来るはずだもん。

No title

ウルちゃんは「自分だけ特別」っていうのも気に入ってるんじゃ
ないかな?うちはそうだよ。みんな何かしら「特別」をほしがる。
猫の多頭飼いってそういうのあるよね。
それを大切にしてあげること、すごくいいことだと思います。

猫アレルギー、検査なんてしなくてもわかるよー
猫と触れあってくしゃみが出たり、目が痒くなったらそれは
猫アレルギーだよ~~~~~~笑
もしそうでないのなら検査で何か出ても一緒に暮らせるレベル。
検査までしないと決心つかないのなら無理だと思う。
もし、今無理して飼って「やっぱりダメ」ってなってその時に
大きくなっていたら里子に出すのはほぼ不可能になっちゃう。
くーちゃんもわかってるけど、子猫の成長は早い。
どうか保護猫の幸せを一番に考えてあげてください。
この子が一番幸せをゲットできる方法を考えてあげてほしいです。

それをきちんと子供に説明してあげるのは大人の役割だ(*^-^*)
胸は痛いけれど、くーちゃんがんばれ!
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる