巨大化の考察
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
友だちの家に帰ったくろちびちゃん、体重が増えないらしい。
金曜日にウチに来て帰り際に測ったとき158gで昨日の夜159g。
丸1日で1gとは。
元気はあるそうだけど、かなり心配。
病院に連れて行った方がいいとは伝えたけど・・。
子猫の急変は何度も経験しているからほんとに心配。
友だちはあんな小さいコの経験がないしね・・・
また預かろうかと言ったけど、やってみる と言うからそれ以上は言えないしね。
3月27日のお花見散歩ラスト。

青空でほんとに気持ちのいい桜散歩でした。
ここは大きな池の周りに桜が植えてあり池に沿って遊歩道がある。
ぐるっと周遊すれば2キロくらいはあるのかなー
もっとかな。
この日は池の半分を歩いたよ。
ほとんどカートなしで。
お散歩も終盤。
いい具合にベンチがあったので。

もう少し上を向いてくれるといいんだけどなぁー
上出来の方かな。

フランは笑顔で^^

こういう顔がまたかわいいんだよね^ー^^
ブサカワというか。

本当にきれいだったね~
ところで。
フランの巨大化にお気づきでしょうか。
先週、ノミダニの薬とフィラリアで病院に行ったけど、驚くような数字をたたき出してしまいました。
これまでのレディのベスト体重より重たい。
ごはんはね、そうたくさんはあげていないのに。
ミルクの腎不全がわかったとき、腎臓サポートのドライフードに切り替えたので、そのときに
フランもドライフードに。
それから太り始めたように思う。
ドライフードが合わないの???
袋に記載してある量の7割くらいしかあげていないのになあ。
トッピングのレディのペーストひとさじのカロリーが高いのだろうか。
レディがきれいに舐めてしまえなかったお皿をなめさせるのがいけないんだろうか。
それと、お散歩量がへったことも原因の一つだろうなあ。
どうしてもレディに合わせたりプラスちょっとくらいだから。
だから最近フランだけを連れて行くようにしているんだけどなぁ・・。
わんこも人間と同じで高齢になると代謝が悪くなるんだろうか。
ちょっと太りすぎ。
なんとかして痩せさせないと。
どうしたらいいでしょうか。

しまった。
ここでおやつをあげるべきではなかった。
割れて口から落とした。

きっと砂も一緒に食べただろうなぁー
ごめんごめん。
2時間弱の一人と2匹の桜散歩。
気持ちよくてのんびりしていい時間でした~
おしまい♫

トンネル遊びをしていたコモちゃん・・・

何かを発見。

覗いていたコモちゃんに気が付いてごまちゃんが反対側からのぞいてくれてた。
コモちゃん、とびかかろうと戦闘態勢に入ったけど・・

ごまちゃんは踵を返し、期待外れ・・の巻。

遊びたい気分ではなかったのかな。
たまには相手してくれるけどね。

お姉さん座りのウルちゃん。
いや~ん

暗闇の中のコモちゃん。
今日はFUMIさん(この絵の画家さん)の展示会があるので行ってきますー
楽しみ~

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね