fc2ブログ

この時の一枚を大切に





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは☆彡




今朝はめっちゃ遅くなってしまったーーーーー
レディの病院へも行かなければいけないのにーーー
理由はあとで。




2月7日。
おいしいお寿司屋さんに行くために天草へ。
その前にお散歩です~


IMG_0015_20210409094159378.jpg

道の駅の横の海岸線に沿った小さな公園。
海岸まで下りることができ、夏には波打ち際で遊ぶこともできます。





IMG_0016_202104090056315f1.jpg

フラン、しっかり歩いてごはんの間は寝て待っててね。





IMG_0019_20210409005632df7.jpg

中途半端な南国風。笑
風がなく穏やかな日だったのでお弁当を広げている人たちもいたよ。





IMG_0001_202104090056232df.jpg

オヤツにしようか。
この時ばかりは真剣な表情。





IMG_0003_202104090056258c6.jpg

ごはんよりも何よりもオヤツが一番好き。
オヤツを前にしたら目の色が変わる。
お刺身とか茹でたお芋とか、ごはん以外にもらえるものにはいつもお目目がキラーン☆彡





IMG_0004_20210409005626d98.jpg

最近のレディのごはんはペースト状なので、少し歯ごたえのあるクッキーとかブロッコリーの茎とか、
そういうものをあげるように心がけてます。
人も犬も噛むことは大事だと思うから。





IMG_0011_20210409005628ad0.jpg

海岸まで下りてみたよ~


続く。



猫たち。

IMG_7300.jpeg

座っている私の前に集まるみなさん。
このコたちは誰か家族が部屋に入るとみんな来るもんね。
それがすごくかわいい。





IMG_7302(1).jpeg

ごはん前。
ドアが開くのを待ってます。





IMG_7303(1).jpeg

マルちゃん・・・笑

ほんとにみんないい関係。
イジワルで猫パンチしたり、威嚇したり、全くしない。
こんな落ち着いた平和な毎日が本当にありがたいと思うよ。




4月9日。

DSC00369.jpg

今日は2代目黒猫くーちゃんの祥月命日。
2005年だったから、もう16年も前になるんだね・・・


年中風邪をひいていて、その日も鼻が出てだるそうで病院。
点滴をした方がいいということで預けることになり、そのまま元気な姿で帰ることはありませんでした。
3歳くらいだったと思う・・・


まさか命を絶つほどの症状には見えなかったのにどうして・・・という疑問がフツフツとしたけど
何も言えないまま・・・・
今の私ならある程度は追及しただろうけど。。





DSC00445.jpg

思い出してみると保護したときから鼻がグチュグチュだった。


シドニーにいる娘がとてもかわいがっていて、写真も娘の方がよく撮っていたけど、いかんせん
当時は「写ルンです」時代。
探せばフィルムカメラの写真もあるんだろうけど、コンデジの走りだったそのころに残っている
写真が数枚しかなく。涙


PCももう何台か代わっていて、CDに保存してある写真を探したり取り込んだりするのに時間が
かかってしまった~(遅くなった理由)



時代背景もあるけれど、ブログをする前に家族だったコたちの写真はほんと数えるほど。
私が写真を撮ることに熱心ではなかった。
だから今、たくさん残しておきたいと思い写真をたくさん撮るし、そんな気持ちにさせてくれた
ブログとカメラとの出会いには感謝してる。


ずっと前に一緒に暮らしたコたちの写真が少ないのは本当に残念で後悔してる。
もうその日は帰ってこないからね・・・

だから今日のこの時の一枚一枚はすごく大事だと思うよ。



くーちゃん・・。
私のハンドルネームはこのコの名前。

すごく穏やかでかわいい男の子でした。
黒猫ってたいていみんな穏やかで優しい。

短い時間しか一緒に過ごせなかったけど、これからもずっと私の大切な大切な家族の一員です。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

コメントの投稿

非公開コメント

No title

くーちゃんのハンドルネイム、この仔からなのね。 
初めて知ったわ。
代々、たくさんの動物に愛情を注いできてるのね。
頭が下がるわ。

No title

こんにちは^^

良い場所ですねー
芝生と海岸どちらも楽しめるなんて☆

フランちゃん、快調に走ってますね♪

おやつを見上げる真剣な表情、最高です(*^-^*)



くーちゃんの名前の由来はこのコなんですね
点滴をお願いしたら、そのまま・・は
心の準備も何もない状況からですよね><


写真、私はチョビがパピーの頃は余裕がなくて
あまり撮ってないのが悔やまれます

No title

写真にはその時々の思い出があるもんね。
一枚一枚が宝物だよね。
海の近くで散歩
ステキな景色だね。
レディちゃんもフランちゃんも
暖かそうな洋服着て可愛い~
良く似合ってるね(*^▽^*)

No title

こんばんは~
ホント昔の写真ってすごく少ないよね。
くーちゃんかわいいね!
そんな別れだったんだね。
うんうん!ずっと大事な家族よね。
海素敵だぁ~
こんなところでお散歩いいね!

No title

ブロッコリーの茎がおやつになるなんて!すごい!
おやつを楽しみにしてくれているって嬉しいですね♪

3歳かぁ・・・・若いね。
お写真本当に貴重だねー!
猫風邪も怖いのあるよね。強毒性のものとか。
今までそういものにかかった子はいなかったけれど、
保護猫さんから先住に移ることは十分考えられるし
「単なる風邪だからすぐに治るだろう」じゃなくて、
助けた命を守るために私もまだまだしっかり
勉強しなければならないと、くーちゃんのブログを読んで
改めて思った。


FC2カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる