似たもの夫婦
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
昨日の記事に対して、みなさん時間を割いて長いコメントを書いてくださいました。
優しいコメント、本当にありがとうございました。
コメント読んでまた涙・・・でした。
難しい問題だと思います。
.jpeg)
だけど許してほしい・・
猫に成り代わってそうお願いしたいです。
猫好きの私はどうしても猫側の立場で考えてしまいます。
.jpeg)
一度でも猫と暮らしたならその魅力に取りつかれてしまうほどかわいい存在なのに、野良猫というだけで
忌み嫌われる・・・
怖い思いをしながら過酷な世界で生きているのに嫌われて、やっぱり私には不憫でしかないです。
.jpeg)
外で生きる猫たちの現状を知ってほしい。
知れば心ある人は安易に「迷惑」という言葉は出てこないかもしれない。
.jpeg)
私が常日頃から思っていることをここに書くことができたこと、ある意味いい機会だったのかもと思います。
野良犬、野良猫と呼ばれる生き物がどうしてそうなったのか、どうやって生きているのか、加えて
時々書いているペットショップで販売されている犬や猫の現実など、興味を持った人が調べてくれて
事実を知ることになれば・・・と思います。
_202104040258167b2.jpeg)
人間も犬も猫も生まれた環境や育った環境で、その一生は大きく違ってきます。
だけど命は平等ですよね。
私はそういう考えでいたいと思います。
多くの人がそういう考えの世の中になればいいなと思います。
.jpeg)
野良猫だからと命を軽んじられることのない世の中。
追い払われることなく共存できる世の中・・。
話が飛躍してしまいそうですが。

犬猫のことに関しては常日頃から思うこと考えることがたくさんあって、ついついボルテージが
上がってしまいます。汗
感情的になるし、もうこれは性格だから・・・
ごめんなさい。
.jpeg)
昨日いただいたコメントに、命あるものに対して冷静に理路整然と書いてくれた人がいて
あー私もこんなふうな書き方ができたら。。と反省しかりだったり。
だけどみなさん気持ちはわかっていただいて嬉しかったです。

猫のフン対策も調べてみました。
今いろいろあるんですね~
音を出したり、山火事のにおいを発生させたり、猫が嫌う香料を撒いたり・・・
いずれにしても多少のお金がかかることなので申し訳ないですけど、そういう対策をしていただきながら
生きることに必死な猫の存在を見て見ぬふりでいいので・・・
嫌わないでください。
さて、今日のブログを書くのに、スマホに残っていた写真を探していたら・・
.jpeg)
年末の公園散歩のときのこんなかわいい写真がありました~^^
(12月27日)

レディちゃん、首がシャンとしてすごいなぁーーーー
.jpeg)
その時、耳をカットされた猫ちゃんがいて、オヤツケースにあった肉系のオヤツをあげたんだったー
痩せてなかったから近所の人がごはんをあげているのかな。
近づいてきてくれたので人馴れもまあまあ。
.jpeg)
こういう外猫を見ると、ダンナさんがすぐ
「何かやるのはないかね??」
と、オヤツをゴソゴソします。
似たもの夫婦です。笑
私が信頼し尊敬する友だち。
彼女のブログを見ると、野良猫に対する気持ちが優しくなるかもしれません。
「ねこんちゅ♪」

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね