前提疾患の後遺症
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
★「猫捕り」の記事、読んでいただけたら幸いです。★
こんにちは。
TVでは毎日うんざりするくらいのコロナのことばかり。
きちんと対策をしていてもクラスターが起きたとか、ほんとビビる。
感染するもしないも運なのかもとさえ思ってしまう。
県内は「レベル5厳戒警報」を維持したまま。
昨日は所用で街中に行ったけど、人通りはすごく少なかった。
商業施設や店舗は頭打ちだろうけど、感染は怖い。
普通のインフルみたいな症状、予後ならいいけど、報道されているのは後遺症に苦しむ人の話ばかり
なので、やっぱり怖い。
どうなるのか、日本・・世界。
どうなるのか、人類。
11月23日の続き。

キャンプ場もある、山の上の方に行ってみた。
だけどここも紅葉は終わっていたし、散策を期待していたキャンプ場は閉まっていて入れなかった。
なので川っぷちに下りて写真だけでも撮ることに。

この写真は珍しくレディの頭がきちんと正面を向いていた貴重な写真。
最近特に真っすぐ向いている写真が撮れないことが多い。
なんとなく下向きだったり、思い切りうつむきだったり。
だから視線も下向きで目を伏せているような写真ばかり。

ほら、こんな風。
最初の写真もそう。
3年前の最初の前提疾患の時は後遺症を強く感じなかったけど、去年の正月に発症した2回目のあとは
高齢ということもあるのか、細かい部分で後遺症がある。
頭をもたげるのが困難。
歩くときに頭を振る。
ごはんやオヤツを食べるときに頭の位置が固定しないから、的が絞れず落とす、食べこぼす。
たまたまそんな動画が撮れてるので、インスタのストーリーズに投稿してるよ。

だけどね。
生きているだけで儲けもんというか、ありがたいというか。
本当に。
うまく食べることが難しくなって、ごはんのときは手伝いがいることが多いけど、食欲はあるし
それなりに元気だと思う。
あと3か月で17歳の誕生日。
ミルクが叶わなかったからレディには叶えてあげたい。
・・というか私の願いだけどね。

秋色。

下向きのレディはパピーみたいに見える。

はい、お目目パッチリに撮れました^^
遊歩道にも鎖がかけてあり、選択した場所が悪かったね~(遠かった><)と、山を下りたのでした。
マグロ祭り続き。
.jpeg)
ポノちゃん、ウルちゃんも来て、やっと猫さんフルメンバー。
.jpeg)
ウルちゃん、視線間違えてるよー
.jpeg)
黒いの3匹、茶色いの3匹。
後ろ姿ってかわいいーー
ごまちゃんとマルちゃんはやっぱりお刺身は食べないねー
みんな集まってくるならもっとかわいいのになー
.jpeg)
フランはいつも丸のみだから次に上を向くのが早い。
上の写真では食べてるけど次の写真ではもうちょうだいの姿勢。
あげてなかったっけ?と勘違いしてしまう。
.jpeg)
ポノちゃんどうぞ~
.jpeg)
・・・と手のひらから落としてしまう。
すかさず黒いハイエナが狙う。

で、またもらうことに。
ポノちゃんもコモちゃんも食べ方が下手でよく落とすし、咀嚼が下手なんだもん。
黒いハイエナは犬みたいに丸のみするから早いんだよね~

盗られないうちに早く食べて~
と、大きな口を開けたポノちゃんでした^^

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね