置いて行かないでーーーっ。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
★「猫捕り」の記事、読んでいただけたら幸いです。★
こんにちは。
今日から12月。
師走・・。
あ”あ”あ”--------
早すぎる、1年・・・。

今朝ツリーを出したよ。
で、ブログに取り掛かるのが遅くなった。
玄関先もとりあえずクリスマス仕様に。
なんかもう少し考えなくては。
後ろのパッチワークはたぶん20年くらい前に作ったもの。
もっと前かも。
久しぶりに眺めて我ながらなかなかいいじゃんと自画自賛。笑
何かと気忙しい12月、ツリーを眺めてほっとしよう。
11月1日の続き。

デコボコ山のスカスカのもみじで写真を撮った後はススキの中散歩。

レディも少しは歩かなきゃね~

カートの中のウルちゃん、みんなが離れていくから少し不安そうに見てる??

結構肌寒かったけど山道を歩いていたら暑くなって上着を脱いだ。
レディたちにとってはちょうどいい気温だったかも。
足取りは軽かったよ。

自分の足で歩けるっていいね。
すご~くのろいしヨタヨタするけど、せかさずお付き合い。
ウルちゃん・・

なんで置いて行くとーーーーー?
と言ってるような・・・

そしてふくれっ面になっているような・・・^^
表情が見て取れるね^^
かわいいなー
抱え上げて写真を撮ってみた。

フラン

レディ

ウルちゃん。
ススキの穂がまだ開いてなかったね。
昨日も南阿蘇に行ったけど、ススキの穂が開いて山が一面真っ白になってたよ~。
続きます。
猫たち。

オープン前の庭先を見ているみなさん。

お天気がいいから早く出してほしいんだろうねー
だけどお昼前にならないと朝露がね~
ウルちゃんが出ないなら朝から出してあげるけど、ウルちゃんの下半身が濡れてしまうからね。
まだ開けられないんだよ。

しばらく日向ぼっこでもしていてね~

何に反応したのか??

ダンボール箱が一番好きなのはポノちゃんだろうと思う。
箱があるといつも入っている。
このキチキチ感がいいのかなー

これはまた別の日。
やっぱりここにいた。
写真を見ていて最近ポノちゃんの写真が少ないことに気付いた。
あまりみんなといないのかなぁ。
一人で寝ていることが多いのかなあ。
↑の朝の写真にもいなかったし。
猫たちを撮るとき、できるだけまんべんなく撮るように心がけているんだけどな。
ちょっと意識しておこう。

ここは小窓のカウンターの下。
ここに長座布団を敷いているので、レディたちはほとんどここにいるし、猫たちも誰かしら
ここにいる。

この時はコモちゃんとオリちゃん。
優しいコペア。

オリちゃんは食いしん坊だけど大食いではない。
だから男の子にしては小柄な方だと思う。
体重を計ってみたら3.86キロだったー。
ちっちゃーーー。
もう1歳半だからこれくらいで安定なのかな?
今日は全員の体重測定をしよーっと。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね
今日は11月30日でした。笑
あー、勘違い。