ススキの中のお散歩
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
★「猫捕り」の記事、読んでいただけたら幸いです。★
こんにちは。
はい、今日からが12月です。笑
みなさんそうだと思うけど、思い出の少ない1年だったよね。
そしてまたここにきて心配な状況になってきて。
去年の年末の武漢での発生、年明け手からのダイヤモンドプリンセス号での発生、そのころまでは
対岸の火事だと思ってた。
それがここまで蔓延するとは。
まるで近未来のSF映画。
撲滅まではいかなくても終息に向けて明るい兆しがみえるといいなぁ・・・
そして私にとっての一大事ごと、嵐の活動休止まで1か月。
いよいよカウントダウンで辛すぎる・・・
11月1日の紅葉、ススキの記事。
今日が最後です。

モザイク下のダンナさん、ウルちゃんを見てめっちゃ笑ってる。
ウルちゃんのオヤジみたいな座り方を笑っていたんだと思う^^

ここみたいに周りに人が全くいなくて車や周りの騒音がなく静かなところでは、ウルちゃんの
カートでの様子が全然違う。
箱乗りっぽく身を乗り出すようにしたり、首をぐっと持ち上げたり。
とても興味深そうに周りの景色を見る。

お出かけ先はこんな環境のところばかりではないけど、少しずつ慣れていってくれたらなぁと思う。
事情を知らない通りすがりの人は
猫を連れてくるなんて危険極まりない‥と思うだろうけどね。
脱走のリスクがほとんどないから連れて来れるだけ。
トイレのことがあるからね。
だけどウルちゃんのヘビ移動はびっくりするくらい速いので、油断は禁物だといつも言い聞かせているよ。

空が青かったらよかったね~。

一昨年はミルクと来たね・・

猫をお出かけに連れて行くなんて考えもしなかったね・・
などと旦那さんと話しながら。
ワンコやニャンコがいるから夫婦の会話が成立するよ。

2020年秋の景色。

ここでポノちゃんたちもみんな揃って写真が撮れたらねーー
だけどそれは1000%ありえないからね。
ウルちゃんは歩けない分、外の世界を見ることができるね。

今度は下りますよーー
寄り添った後頭部、かわいすぎるーー

最後の写真。
車に乗り込む前。
楽しかったーー。
一昨日の阿蘇は寒くて、もうテラスでのごはんは無理。
レディたちも防寒対策をして連れて来ないといけないような季節になりました。
猫たちーーー。
.jpeg)
マルちゃん。
このコは本当に甘えん坊で人が好き。
家族の誰がこの部屋に入ってきても、真っ先に駆け寄ってスリスリする。
「ニャンコ先生」と呼ばれていたあの頃・・
もう忘れたであろうあの頃・・
本当にかわいい。
救出できてほんとに良かったと思う。
.jpeg)
オリちゃんはいつものびーーーーー。
.jpeg)
このウルちゃんは多分寝てるんだと・・・^^
.jpeg)
よく寄り添っていて本当にかわいい。
.jpg)
ごまちゃんも甘えん坊で人が大好き。
昨日ダンナさんが、
オレが入ってきてすぐに寄ってくるのはごまとマルだね~♪
と言いながらスリスリするごまちゃんとウルちゃんを撫でてた。

最近ここにポノちゃんがいるのは珍しい~
そうそう体重測定をしたのでメモしとこう。
レディ 5.93
フラン 5.23
ごま 2.45
ポノ 6.01
コモ 4.43
マル 5.15
オリ 3.86
ウル 3.61
昨日から5日まで月命日続きの月末月初。
KC、るーちゃん、シェル。

るーちゃんとフラン、何をお話ししているの?
るーちゃんとフランは本当に仲良しだった。
るーちゃんやKCとはどちらかが子供の時から一緒に育ってきたからね。

ミルたん・・・
昨夜、写真だけでも選んでおこうと写真を見た。
泣かずに選ぼうと思ったけど、Tシャツの首回りが濡れてしまうくらい、とめどなく涙があふれてた。
昨夜のは号泣ではない。
そこ20分くらい、写真を選んでいる間、涙を拭きもせずとにかく涙がこぼれた。

るーちゃん、お顔が見えないよー
ほりほり・・・
ちょうど膝の上にウルちゃんがいたんだけど、ウルちゃんにみんなのことを話した。
みんなイイコだったよ
かわいかったよ
でもびょうきになって助けてあげられなかった
大好きだったんだよ
って。
鼻水たらしながら

17年2月のKC。
それ以降の写真はどんどん見るのが辛くなる。
痩せて面影がなく、ほんとうにかわいそうだったな・・くるしかっただろうな・・って。
あのころ鹿児島大学でMRIを撮ってもらったら原因が分かったのだろうか‥
どうしてそこまでしなかったんだろうか・・
本当に悔やまれる。

るーちゃんのことはもっと辛い思いがあるので書けない・・
ハニーとるーちゃんとの別れが一番心残りで今も苦しい。
どれだけでも泣ける。

せっかくいい環境に越してきたのにね、シェル。
ここにきてからシェルはぐんとおとなしくなったもんね・・
外に自由に出ることができるということがシェルの心を満たしてくれたんだと思う。

今のコたちはもちろんものすごくかわいいし大好きだけど、この3兄弟にはほんとにほんとに会いたい。
そして子育てに忙しくあまりかまってあげられなかった日々を埋めるように、もっと抱っこして
話をしてかわいがりたかった。
本当に無力で無念です。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね