多頭飼いって・・。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
★「猫捕り」の記事、読んでいただけたら幸いです。★
こんにちは。
悲しい一日でした。
数年間ウチで働いてくれて、その後も仕事を頼んだり遊びに来てくれたりという長年の付き合いの
あるO君の死。
新聞記事で知った事故死・・
緩い勾配のある道路に止めたトラックが動き出したのでそれを止めようとして・・・
昨日の朝、そのことを知り唖然とし、ショックで一日を過ごすのがやっとでした。
つい1か月前くらいには息子と一緒に一日仕事をしてくれて、人吉の豪雨災害の工事に通っている
話や新しい仕事の話や、息子伝てに聞いたばかりで・・
コロナ禍でのお通夜は寂しく味気なく、私は泣きじゃくりながら「痛かったね・・」と顔を撫でました。
本当に悲しすぎる。
まだ50代・・・
今日はお葬式です。
猫たちの様子。

昨日はあまりかまってあげる時間がなかったので、日中はずっと部屋を分離。
お通夜から帰って開けてやると、喜んで行ったり来たり、その中で猫たちの興奮も次第に大きくなり
走って暴れて取っ組み合いをして。

マルウルの様子は常に監視下。
遊んでいる途中に接近遭遇することも多々だったけど・・

視線の間に私が座ったり、どちらかをさっと抱え上げたり、昨日はフーシャーを聞くことがなかったよ。

でもお互い何かしら気にし合っていることは間違いなく・・。
それでもその目つきはずいぶんと軟らしくなったような気がします。

この仕切りの扉の調子が悪く、スパッと全開できなくなっているのでこの状態。
だけどかえって隠れたり見えなかったりが面白いらしく行ったり来たり。
マルウルの視線を遮るのにもちょうどよかったかな。

私がずっと確実に見ることができないときは、イチイチ面倒でも分離。
するとウルちゃんは向こうに行きたくて・・

ずっと鳴いて扉を見つめてる・・
そうなるとかわいそうになりまた開けてやる・・の繰り返し。

遊びの途中、こんな接近も。
たぶん追いかけっこに夢中でお互いのことがあまり目に入ってないんだと。
フェリウェルが届いたので夕方から取り付けたことも効果があるのかなあー
よくわかんないけど^^

ご飯の時はここまで接近する場面も。
これもご飯が嬉しくて気になってないんだと思う。
嬉しい気持ちの時に少しずつ会わせるのはいい方法なんだって。
多頭飼いの難しさをしみじみ・・・です。
9月21日の彼岸花の続き。

曇り空からだんだん晴れてきて、眩しくなりました。

キラキラ彼岸花。

写真を撮っていたら
もしかしたらレディちゃんとフランちゃんですか??
と声をかけられました。
ダックスの親子と暮らしていたけれど、去年旅立ってしまったのだとお写真を見せていただきました。
お話をしながら二人とも涙涙・・になってしまい・・。

レディちゃん、頑張っていますね。
ウルちゃんも。
応援しています。
と励ましていただきました。
すごくすごく嬉しかった。
本当に嬉しかった。
読んでいただいていてありがたい・・
お名前聞くのを忘れちゃったし、記事にするのも今頃になったし、まともな受け答えができなくて
失礼しました。
ありがとうございました。

いい気分でお散歩再開。
結構な勾配でしょ。
今年は彼岸花の量が少ないような・・。

見れば見るほど不思議なカタチ。

なんでここで撮ったんだろう??
枯れてるねー汗
というか、今年はうまいことたくさん咲いて、写真が撮れやすい場所があまりなくて。
探しながら歩いたんだけどねー

はいはい、お尻を向けませんよー

いい笑顔をいただきました^^

ついさっきのこと。
朝のトイレを済ませてまだ2時間もたっていないのに、ドアの前でフランがトイレに行きたいという。
あー、ウンチね~
と言いながら外へ。
そしたらチッコ。
なんだーまたチッコだったね
と言っていたら何度も場所を変えかがむ。
あれ・・
あれ・・・・
膀胱炎かも・・・・・
血尿も見られました。
予約が取れたのであとから病院です。
ほんとにもう、次から次に・・。
多頭飼いだもんね。
当たり前。
お葬式にギリの時間だったけど、フランを後回しにはできないので行ってきます。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね