カートの中のウルちゃん♪
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
昨日は3ヶ月に一度の歯の定期健診。
歯医者はキライでなるだけ行きたくないところのひとつだけど、会社の前に歯医者ができて
気軽に行けるようになったので、進んでいくようにしてる。
行くと3ヵ月後の予約をするし、予約日の1週間前には確認が入るし、もうかれこれ2年近くになる
けどおかげで口内健康。
痛くなってからは行きたくないもんねー
ぶどう狩りカートデビューの続き。
かわいすぎて同じような写真ばかりであしからず。
ウルちゃんの表情、様子をお楽しみ下さい。汗

身体が不自由な分、警戒心が強くビビリなウルちゃんなので、カートから逃げ出そうとしたり
飛び降りようとしたりすることを一番心配していたけれど、そんな気配は全くなし。
やっぱりレディたちが一緒だという安心感が大きかったのかなーと。

もちろん飛び出し防止のリードはしているけど、このときは家にあったシェルだかるーちゃんだかKCの
首輪。
すっぽ抜ける可能性もあるのでこのあとハーネスを買いました。

ウルちゃんにとっては見るもの聞くもの全てが初めて。
ものすごく興味津々な顔でいつも回りを見ていたよ。
こういう静かな場所は比較的安心。
交通量の多い場所や大きな物音のする場所は恐いよね。
これまで車や新幹線で鹿児島大学まで何度か通ったけど、トンネルの中のゴオーーッという音や
光の点滅はすごく恐そうだった。

明後日は鹿児島大学診察日。
ダンナさんはウルちゃんが安心するからレディたちも連れて行こうと言うけれど、遠いし時間がかかる
からレディの負担を考えるとねー・・・・
検討してみます。

ここは日かげで直射日光はなかったけど、気温はそれなりにあったのでときどき口呼吸。
そんなときはちゅ~るをなめさせると落ち着いてくれたよ。
.jpg)
押して移動しても平気。
じっとしてるよ~
続く。

なんだかワンワン吠えて、うるさいな~とポノコモに指導されているフラン。笑
じろっと振り返られて固まってた^^
おかしかったぁ~
_20200819021411b27.jpg)
よしよし。
わかればよろしい^^
.jpg)
芝刈りする前の写真。
このときは茶色組さんだけ。
.jpg)
タイルに移動中のウルちゃん。
オムツカバーをしているけど最近はしてない・・・
本当は感染防止にした方がいいんだろうけど・・
.jpg)
オヌツやオムツバーは抜けちゃうし、洋服タイプのは暑くてかわいそうだし、ウルちゃんが
固まってしまうし・・
.jpg)
コモちゃん、やっとお出まし。

大人組。
オリちゃんもウルちゃんも1歳を過ぎた大人だけど、私の中ではずっと子ども^^
末っ子ってそんな感じだよね~
紹介が遅くなったけど

今年も「人間せんせい」が
お盆で帰ってくるコたちを描いてくださいました。

キュウリの馬に乗って帰って来た我が子たち・・
どこにいるかわかりますか?

そして帰って行ったみんな。

うっかりしてこの中にミルクが加わったことをお伝えしていなくて・・。
来年は一緒にキュウリとナスに乗せてもらおうね。
人間せんせい、今年もありがとうございました。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね