ジメジメ注意。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
朝から暑いね。
昨日の埼玉のゲリラ豪雨すごかったねー
毎年モンスター化してる。
昔の夏は(あー、こういう言い方、としよりーーーー笑)暑かったけど、夕方さーーっと夕立がきて
またからっと晴れて、夏らしかったなぁー
雲行きを見ながら慌てて洗濯物取り込んだり。
近年の夏は夕立がなくて降ったと思ったらドカ降り、ゲリラ豪雨だもんね。
地球が悲鳴をあげているのかもね。
早く完結したい「続き」@@


紫陽花の公園での最後の写真はお一人様。
ほんとはね、こういうジメッとした場所には入れたくない。
ダニがいそうで。
だけど手前だと花が遠くて仕方なく。
ダンナさんがいたら絶対にNGだよ。
彼はヤマメ釣りの沢歩きで「ダニの巣」に何度も遭遇して大変な目にあっているからダニには詳しい。
特に梅雨時期のジメジメしたところは要注意らしいよ。
お散歩のときよく注意される。
「おい、そっちは歩くな」とか。

帰りに海沿いの公園へ。

この下は海ですよー

海水浴場ではないけど家族連れが足元をぴちゃぴちゃ濡らして楽しんでる。
この日はいなかったけど。

この辺りは海苔の養殖が盛んなところで、後ろに見える棒は電柱。
引き潮のときは沖まで歩いて行けて海苔漁師の人の軽トラも通る。
海の中なのに不思議な光景が見られるよ。

海岸ベタって磯の香りがするからかな。
クンクンも念入りでした^^
よぉーーーし!
明日でラストーーー!

彼らが凝視しているのは私の手元。

ドアオープンしてくれるのを待っているのでした。
たいてい真っ先に出て行くのはウルル。

お外が大好きです。
みんなね^^

コモちゃんはひんやりスペースで。

土を掘るヒト、外を見ているヒト。
いっぱい楽しんでねー
梅雨明けしてからはほとんど夜まで開けているので、それぞれ出たり入ったり。
さすがに一番暑い時間帯は部屋の中にいるけどね。
.jpg)
昨日はウルちゃんの4回目の注射日。
これで最後。
.jpg)
間違いなく軟骨は形成されるらしいけどね。
ウルちゃんの場合は神経だもんね・・・
軟骨の形成が神経を刺激する・・とか、いい方向に行けばいいけど。
難しいよね~

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね
ミルクの初盆。
この3日間はいつも以上にあなたを想う。