ハラハラドキドキの5分間
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
ブルーレイのHDの中の番組を整理しなきゃと思いながらなかなかできない。
みんなどうしているのかなぁ。
通常のドラマ等は観たら消去するんだけど、嵐関係のドラマや歌番組、バラエティなど、まだ観ていない
物も含めてもうパンパンで。
ディスクに焼かなきゃいけないんだけどそれをなかなかしない。
CMを消去して本編だけ残そうなどと面倒なことを考えているから手付かず。
もう残り時間が10時間を切ったのではやくやらなきゃーーーー。
続き。

紫陽花の咲く道の反対側は防波堤と海。
ここは海に下りられるようになっている場所。
ちょうど満潮でこの日は下りられなかったけど、引き潮のときは小さなカニや小さな魚がたくさんいて
楽しいところ。
一面にカニの巣穴で穴が空いてるんだよ。

ブログを書くために改めて写真を見ていたら、ここに波がきたらレディはさらわれちゃう~
と思うと鳥肌がたった。
波が来る場所ではないけどね。

ピンクの紫陽花は2~3本しかなくてその貴重なピンクの前で。

気に入る写真は撮れなかったけど、これも思い出ということで。

堤防の上で。
まさかということはないだろうけど、急いで撮らなきゃねー
動かないでね。

レディさん、ちかっ!


よそを向いていてもピントが甘くても、私にとってはどれもかわいい写真。
無理矢理見ていただき申し訳ないですが。
.jpg)
コモちゃんのほうばかり見ていたウルちゃんを上げてやった。
一人では恐くて無理だけどちょうど娘が部屋にいたから。
動くと思わず手が出ちゃう。
.jpg)
多分初めてか2回目。
.jpg)
ウルちゃんもドキドキしていただろうか。
穴から覗く目も真剣。

他のコたちと同じように何でも経験させてあげたいと思うけど、無理なこともあって。
.jpg)
ここからの眺めはいつもと違って見えたんだと思う。
目がすごく真剣でしっかりと見ていて。
.jpg)
何を見ていたんだろう。
恐くはなかったのかな?
ウルちゃんにとって珍しい5分間は私たちにとってハラハラドキドキの5分間でした。

今日はミルクの月命日。
3年前の今日の写真は夕散歩の写真でした。
ミルクもレディも元気に歩いてる。

すごく生き生きした写真。
お散歩途中で少し息が上がって、頑張ったよー、って目も口もそう言ってる。

いつもすごくすごくお利口だった3ワン。
どこに行くにも一緒で何をするにも平等で。
このころはまだ誰もお散歩中に抱っこは必要なかったね・・
こんな日がずっと続くのだろうと思ってた。
ミルク14歳レディ13歳フラン10歳。
15歳を過ぎると急激に老いを感じるようになるのかな・・・
みんなまだまだ元気だったね。

水遊びが大好きだったミルク。
クールダウンで自分から入水してしまうこともたびたび。

会いたいなーーーーって思う。
私にとっては永遠の3ワン。
頭の中のネガにはいつも一緒の3ワンの姿が焼きついているよ。
ミルたん、お盆だよ。
ハニーやるーちゃんたちと一緒に帰ってきてね・・

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね