愛馬が元気になったという笹の葉
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
「最近口内炎できてる?」
昨日、娘Aからのライン。
堀ちえみさんの舌癌のニュースをみて心配になったんだろうと思った。
実は今も2つできている。
下唇と舌。
だけどこれは噛んだんだよなぁ。
噛んでできた口内炎が癌に進行することもあるんだろうか??
昔からよくできてた。
偏った食事はしていないし、体質なのかなぁ。
2週間がメドらしいね。
今後、口内炎と侮らずに症状に気をつけて、もしもの時には病院へ行こう><
1月のはじめ。

妹が笹の葉を持ってきてくれた。

いっただ~きま~す!な猫さんたち。

この笹の葉は神事の笹。
県北の山鹿市の小さな神社で行われる「ガランザザ祭り」の笹なんです。
ガランザザとは境内に生えている熊笹のこと。
むか~し加藤清正の愛馬が病気になったとき、この神社の笹を食べて元気になったことが由来だそう。
ペットの健康祈願のお祭りなんです。(ガランザサまつり)

ポノコモは結構ムシャムシャ食べてたよ~。
加藤清正のお馬さんみたいに元気にならなくちゃねー!

食べた笹はあとで全部ケロってましたが。笑

わんこたちにも見せてみたけど全く興味なし。
だけど食べた方がいいと言い伝えられているので、小さく小さくしてごはんに振りかけて
食べさせた^^

うふふ・・。
かわいいにゃ~ん。

ごまちゃんは・・・・

最初は興味津々だったけど、食べたりかじったりはせず・・

アタシは草なんか食べないわよっ。
と、申しておりました^^

マルちゃんも食べなかったねー。
ポノコモは卑しいというか・・・。笑
無邪気に興味を示します。なんにでも。
一応首を突っ込み食べたくないものは食べないけど、この笹を食べたということは美味しそうと
思ったんだろうね。
吐いたのは消化が悪かったからだと思う。
ま、ご利益のある笹の葉をみんな食べたりにおったり触れたりしたから、きっと健康に過ごせるかな。
妹、ありがとう。
ボツになりかけた写真たち特集。

ごまちゃんコモちゃん専用のベッドに入っていたフラン。
小さいからポノちゃんは入らない。
フランも小さいからサイズはOKだったんだね~^^

ミルさ~ん!
何ぼんやりしてるのー?

フランが隣に来てくれてよかったね^^

本当に珍しい。
このペア・・というか、レディが誰かと一緒にいるということが。
この冬はレディとミルクが一緒にいることもあったし、レディもずいぶん丸くなった^^

あの1週間はなんだったの??
というくらい、いつものアデラに戻った。
本当によかった。
ただ、寒がるので毎日2枚重ねで洋服着てる。
体温調節がうまくできないみたい。

おだやか~で癒される時間と空間。
毎日こんなふうにみんなが仲良く快適に過ごしてくれたらそれで満足^^

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね