城跡さんぽ。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
一日が終るのが早い。
毎日あっという間に夜になる感じ。
その日にしなければいけないことをするのがやっとで、他の事ができない。
あ、仕事のことね。
だけど日は長くなったねーー。
梅の便りもチラホラ聞こえてきているし、春はそこまで来てるね^^
写真は秋ですが><
昨日の続き。

写真には非協力的な面々。
相変らず。

坂や階段を上ってお城があった上の方まで歩きます。

上がっている途中、けたたましいサイレンの音。
消防車?パトカー??
球磨川を見下ろしてサイレンのわけがわかった。
球磨川下りの舟が座礁してた。
救出劇をずっと見てたよ。
消防のレスキューの人たちが舟を水かさのある方へ押して、舟は何事もなかったように川下りを
再開した。
時間はかかったけど。
転覆じゃなくてよかったよね~
寒いもん。

以前はよくここでボールを出してあげてたけれど、もうそんな要求もしなくなったよ。
アデちゃんはいつも不安げな感じ。

お城があったところには大きくて立派な杉の木がたくさん。
日本的な風景っていいね~

石段を降りていきます。
いつもはこのあたりもすごくきれいなんだけど、去年は時期を外しちゃった。
落ち葉のじゅうたんもカピカピに枯れてたし。

セルフタイマーの家族写真。
ちびまる君は寝てるし、私は見切れてるし。
だけどこういうのが思い出なんだよ^^

お城を出てお城の周辺をお散歩。

いい雰囲気でしょ。

人吉は球磨焼酎という焼酎の有名な酒蔵?がいくつもあるんだよ。
小さな町だけど球磨川という清流があって城址があって静かで。
私の好きな町。

元気に駆けて来る4ワン。
めっちゃかわいい。
手足が跳ねてる^^
写真が多かったけど、2日で終わりにしたー。
読んでくれてありがとー。

ソファやイスで長くなってくつろいでいると必ず乗ってくるのはポノちゃん。

そんなときはいつも大きな音でノドを鳴らす。
そういうとこがシェルそっくりなんだよ~

気持ちよさそうに寝てしまった。
だけどゴロゴロはずっと続いてるよ^^

ごまちゃんもきた。
ごまちゃんもお膝猫なんだけど先客がいたら来ないんだけどなぁ。
珍しい。

ポノちゃん、センパイごまちゃんに譲って下りた。
今度はごまちゃんの番だね~。
猫社会で今はごまちゃんが一番だからごまちゃんにはストレスがないのです。
みんなかわいいな!
ワンズもニャンズも!!!

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね