家族だということ、わかるんだね~
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
アデラはもう5日目になるのに、何一つ口にしようとしません。
点滴や検査は続けているけど、今のところ原因がわからない。
大学病院があるといいのに。
それか著名な先生。
単なる高齢による食欲不振だろうか・・??
だけど全く食べないなんてある?
病気としか思えないけど・・・・
娘A親子が帰省してきたあくる日(11月6日)の写真。

順番にごあいさつ。

このころはまだお座りが上手に出来なかったけど、帰るころは上手になってた。
このとき生後4ヶ月の終わり、帰ったときは7ヶ月になっていたもんね^^

みんな不思議と逃げない。

コモちゃんなんて・・・

自分から近づいてきたんだからすごい。
超がつくほどの人見知り、子ども嫌いなのに。

みんな「家族」ってわかっているんだね。
動物ってすごいなー
賢いなーーー

少しくらい引っ張られても平気だもんね。
怒りもしない。

このころは興味はあるけど、それが喜びや楽しさと=ではなかったかなー
犬や猫を見たり触ったりして、どんどん笑顔がみられるようになったり、手足をばたつかせたり
と変化していったもんね。
あとでは興奮して奇声を上げるようになって猫たちは逃げてたけど^^
ちびまる君、きっと犬や猫が大好きなこども~大人になってくれるね^^
同じ日。

こんなペアを発見。
珍しいーーーー。
マルちゃんがわんこの隣で寝てるというのは初めて見た。
小さい頃から一緒に暮らしていないから、イマイチ馴染んでないんだよね。
いつも少し遠巻きにしてるというか。
例えるなら、すれ違うとき大回りをする・・みたいな。

だからこの写真はすごーーく貴重。
よほど眠たかったのかな^^
相手がフランだったからなおさらかな^^

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね