歳を重ねてなお・・・・
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちはー
ちびまる君、スヤスヤと眠っていた昨夜11時ごろ、突然大量に吐いて大泣きして。
髪や体が汚れたのでお風呂に入れてきれいにしたけれど、また嘔吐。
熱はないし機嫌もそう悪くないと思うんだけどなぁ~
今日は病院に連れて行かなきゃ。

ポノちゃんも病院。
写真はどうもないときのポノちゃん。
やっぱり目が痛そうで。
元気はあるし食欲もあるけどね。
いつも目が痛かったるーちゃんを思い出す・・・
昨日は行けなかったから今日は必ず。
ちびまる君、元気よく起きて来たらいいけどなぁ。

カウンターのポノコモ。
(少し前の写真です)

カウンターに置けるように小さめのドームを買ってみた。
カウンター好きのごまちゃんサイズ。
コモちゃんもイケた。

いい具合にくつろげているね^^
んがっ・・・

ガンミのごまちゃん。
元々はごまちゃんの特等席だもんねぇ~

コモちゃんが退散したあと、すぐに入ってずっとこの中にいたよ^^
自分のベッドだという認識があるのかもね^^

マルちゃんはハンモック。
それぞれお気に入りの場所ってあるよね。
ごまちゃんがハンモックにいるところ、ほとんど見たことがないような気がする。

秘密基地みたいな場所を作ってあげると、喜んで入るのは猫さんの特性^^
毎日かわいい^^
11月のはじめ、秋の景色が見られるかなぁ~と県の東の方の山へ。

この辺りは紅葉が早く、もう枯れ始めていたところが多かったけど、場所や木によってはキレイでした。

落ち葉もどんぐりもいっぱい。
カサカサと落ち葉を踏む音に秋を感じるね~

虫食いの葉っぱも風情があっていいね~

ここは個人経営の小さな美術館。
ダンナさんと交代で芸術の秋を堪能。

すごーくにおっていたから野生の動物がいるのかもね。
すぐ下の栗林にはイノシシよけのしかけ?もあった。

数年前ならこういう広場があるとボールを投げてあげてたけど、今はもうまったくーーーー。
フランですら要求しなくなった。
ちょっと寂しい。

これが老いというものなんだろう。
みんなりっぱなシニア犬になって、毎日をゆっくりと過ごすようになった。
いい顔になったなぁ~としみじみ感じる横顔たち。
歳を重ねてなお愛しい・・というところかな。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね