fc2ブログ

今日は1日あなたのことを想うよ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




7月に入ってから。


ぼんやりとよくあのコのことを思い出していた。



去年の今頃はもうすごくきつそうだったよな・・・
とか、
食べさせたらすぐに吐いて、やせ細ってみてられなかった・・・
とか。


泣きながらホットタオルで汚れた顔や手足を拭いてあげてたな・・・
とか。




DSC_2775_2018073100202204c.jpg

闘病5ヵ月半。
今日は最後まで頑張り続けたKCの1周忌です。





DSC_0045 (1)

自分ではほとんどお水も飲まず、ごはんも食べず。
毎日病院に通い、点滴と強制給餌。
最後まで原因もわからず。

いつか霧が晴れるように状態がよくなることを信じてた。





DSC_0047_20180731002025d9c.jpg

5,5キロくらいあった体重も3キロ代にまでなって。
それでも自分で歩いてトイレに行ってた。

うなぎのスープはほんの少しだけ食べてくれてたっけ・・・
そのほんの少しが嬉しくて。
自分で食べてくれるそのことが嬉しくて。

今でもスーパーでうなぎの白焼きを見るとKCを思い出す。





IMG_0971_20180731003218167.jpg

PCを始めると必ず膝の上に来ていたKC。





IMG_1910_2018073100344048d.jpg

甘えたでした。
夏の暑い日にも膝の上に来るから、「あついーーー」って下ろされていたよね。





IMG_0973_201807310032192fb.jpg

かわいかったな・・・




IMG_5690.jpg

パピーの頃のフランを面倒見ていたのは、レディではなくてKC と言っても過言じゃないくらい
よく世話をしてくれてたね。





IMG_1368_201807310038257e4.jpg

だからフランはKCのことがすごーく好きだった。
甘えたりお世話したり、一緒にいる姿にはほんとうに癒されてた。
かわいかった。





IMG_0956_20180731004337232.jpg

いつもフランの方から甘えていたもの。
フランが大人になってもそれは変らなかったね。




IMG_1726_2018073100445256f.jpg

穏やかでおっとりした性格。
ぼーーっとしてた。





IMG_2111_20180731004625b21.jpg

KCのことを思い出すたび、毎日の通院や強制給餌がどれだけKCにストレスを与えていただろうか
って、申し訳なく思う。
結果論だけど。

だけどあの頃の私にはその選択しかなかったし、絶対に元気になるって、元気を取り戻させてあげる
って思ってた。

大好きだったお刺身や魚を食べることが出来なくなったKCは、辛くてもどかしい気持ちだったと思う。
くんくんにおっても食べることはできなかったから、最後に一口でも二口でも おいしい と感じて
食べさせてあげたかったな・・・
それはほんとうに心残り・・





IMG_3450_2018073100462711c.jpg

物言わぬ動物たちの病気は本当に辛いです。
小さな身体で頑張る姿を見るのは自分が変ってあげたいと思うくらい辛かった。

動物たちは常に前を向いて諦めないって聞きます。
状況を受け入れて、それでも前を向く。
私たちはそのお手伝いしかできないんだよね・・・





DSC_2815_201807310105527b8.jpg

るーちゃんは痩せていくKCによく寄り添ってくれてた。
KCよりも3ヶ月も早く、急に旅立ちを選んでしまったるーちゃんの月命日は明日・・





IMG_5359_2018073101055342f.jpg

KCとるーちゃんのペアもほんとうに可愛かった。

昨夜、今日のブログに載せる写真を選びながら、久しぶりに号泣した。
タオルで顔を覆い、声を上げてしゃくりあげて泣いた。

コモちゃんがすごく不思議そうに見てた。


KC。
もう1年だね。
もう1年も会ってないね。

あのころ・・・

お母さんはKCの気持ちに寄り添って、あなたがしてほしいことを充分にできただろうか。
病院よりも家にいたかったかもしれないし、無理矢理たべたくなんかなかったかもしれないね。
KC、それはね、今でも自分自身に時々問いかけるんだ。
答えはわからないけど。


でももうKCに会えなくなってしまったのは事実。
KCのしゃがれた声が耳に残ってるよ。


天国はね、心の中なんだって。
本にそう書いてあったよ。
だからKCはずっとお母さんの心の中に住んでるんだよ。
るーちゃんたちと一緒に。


今日は1日あなたのことを想うよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね




コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは^^
早いものでもう1年になるんですね・・・
KCちゃんいっぱい頑張ったね たくさん残していってくれたものは
私も忘れません フランちゃんの優しさもKCちゃんのお陰だもんね
辛いとか痛いとか声に出してくれたらいいのに・・・って
私もいつもれもが体調壊すと思います どんなに辛くても痛くても
それを態度に出さずに頑張る姿を見て動物って強いなって
本当に思う 私なら耐えられないから・・・
くーちゃんも看病お疲れ様でした KCちゃんもゆっくり休んで
おいしいものいっぱい食べてみんなのことを見守っててね



一時的とはいえ耳が聞こえなくなったなんて本当にびっくりしたー!
副作用も色々調べたんだけど載ってなかったから
最初は気づかなかった!でも耳を軽く拭いた後から
聞こえがよくなったような感じだからきっとお薬のせいなのかな。。。
熊本の方は台風大丈夫でしたか?暑さも戻るみたいだから
体調崩さないようにしてくださいね^^

No title

もう一年経ったのですね。
KCちゃんの闘病少し前からブログにお邪魔するようになって、初めは状況が分からなかったのですが病気に対する想いが共感出来て影ながら応援していたのですが、残念でした。
でも、出来うる限り全てのことをしてあげられていたと思います。
私も病気の犬を若くにして亡くしたのでKCちゃんやるうちゃんのことを綴られているのを読むと泣けます。
その度に、今を大切にしなきゃって気にさせてもらえます。
その割に大したことは出来てないのですが。(^_^;)

沢山の家族に遠く離れている娘さんにお仕事に、と忙しくされながら毎日頑張ってらっしゃる姿に感銘しています。
これからもみんながいつも通り暮らせますよう願いつつ、ブログ楽しみにしています。

No title

もう1年経つのですね。
KCちゃんのことを愛情たっぷりに生前と変わらずに思っていらっしゃるくーちゃんさんの文章を読みながら涙が溢れて止まりません。
きっときっとありがとう!!と言っているはずです✨

フランちゃんと寄り添うお写真がとっても印象的です!

No title

フランちゃんとKCちゃん、めちゃくちゃ可愛い~~~~

KCちゃんがくーちゃんとの縁をくれたから、わたしはKCちゃんに
とってもとっても感謝しています(*^-^*)

KCちゃん、身体が辛い時もあったと思うけれど、
きっと心はそれほど辛くなかったよね。
だって、あなたを愛しているママがいつもそばにいてくれて
いつも声をかけてくれて、優しくしてくれて。
あなたはママの声を聞くだけで、それだけで安心できたと思います(*^^*)
だからママのしてくれた事、全てに感謝しているものね♪
わたしにはわかるよ。
KCちゃん、生まれてきてくれてくーちゃんのお家の子になってくれて
ほんとうにありがとう!

わたしは猫を看取った事がないのでそうなった時、どういう決断をするか
どんな風にお世話するのかその時になってみないとわからないけれど
愛あるママのお世話は全て正しいのだと思います。
生きる事をあきらめなかたKCちゃん、そのお手伝いをする事に
全力を尽くしてあきらめなかったくーちゃん。

どちらも素晴らしいよ!

No title

こんにちは~
KCちゃん一年だね。
本当によく頑張っていたよね。
動物は自分で死を選ばないし
最後まであきらめないものね。
くーちゃんの選んだ道は
KCちゃんが選んだ道なんだろうね。
るーちゃんと一緒においしいものお空で食べててほしいね♪

No title

あの日から1年経ったのですね。
KCちゃんは頑張ってたもんね。
くーちゃんも頑張ったね。
KCちゃんはありがとうって言っていると思いますよ。
どうすれば良かったのか、それは誰にもわからないこと。
元気になってくれると信じて、お世話してあげることしかできないけど
その気持ちは、ちゃんとわかってくれていると思います。

KCちゃんとるーちゃん可愛いね(*^^*)
KCちゃんとフランちゃんも!!
フランちゃんのネコさん好きはKCちゃんのおかげだね。

そうだね。天国は心の中だね。
一番近い所にずーっと居てくれる♡
だから寂しくないよね(寂しいけど・・・(TT))


先日の台風はこちらもひどくはなかったですよ。
雨は強く降るときもあったけど、前回の台風に比べると全然だったよ。
秋になったらくーちゃん家行こうと思っています(^^)
アンはおっとりした性格になってきたけど、モナはウザいので覚悟しといてー(^^;)
みんなに会えるのが楽しみです♪

No title

こんばんは。
もう一年になるんだね。
KCちゃんもくーちゃんも頑張ったよ。
くーちゃんの愛情いっぱいの看護
KCちゃんも感謝してくれてるよ。
いつまでもずっとくーちゃんの
そばにいてくれるんだよね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

もう一年経つのか…。
辛そうなくーちゃんに
どう声をかけたらよいか
わからんくて。
時間は止まらないんだねぇ。
あたりまえだけど。
KCのおさしん見ながら
今夜は寝まーす…^^

No title

あぁー、私もそうでした(;´Д`)
ごはんさえ食べてくれれば絶対に元気になるって
信じて疑っていませんでした。
というか、そう思いたかったのでしょうね…
だから強制給仕もした。
病院にも通った。
ストレスかもしれないけど、もう一度元気になって
欲しかったから…

だから、くーちゃんさんの気持ちがわかって
思わず涙が…(ノД`)・゜・。
初めてのコメントが涙のコメントになってしまい
ました。

いつも読み逃げしてましたが、可愛いみんなの
姿にいつも癒され、楽しませていただいてます(*^。^*)

No title

こんばんは
一年経つんですね
はやいようなそうでないような・・・
KCちゃん、体が思うようにならずでつらかっただろうけど
家族が側にいてくれて幸せだったよね
KCちゃんるーちゃん、お空のみんなは
ずっと心の中にいますね
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる