fc2ブログ

もうおばちゃんじゃないよ。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちはーー。



昨日、チラッと書いた報告のこと。
長くなりますが。

IMG_0360_2018040901225802c.jpg

お隣のチャトラさん、家族に迎え入れることになりました。
たぶん。
たぶんと書いたわけは後で。

上の写真は金曜の深夜、私の膝の上で撮ったもの。




以下の写真は土曜の夜。

IMG_3204_2018040901230006e.jpg

午前中はケージに入れて犬猫の部屋にいたけど、ずっとトンガっているので午後から扉を閉めて
ごはんの部屋にいました。
覗いてみたら隙間にいたー。





IMG_3205_201804090123010e8.jpg

顔が険しいです。
そりゃあそうだよね。
犬も猫もいっぱいいる中に連れてこられたんだもの。
個室にして私が相手するとかわいい顔になるよ^^





IMG_3207_20180409012302ef1.jpg

ここが落ち着くみたいなので、小さいベッドを置いてみた。





IMG_3208_20180409012304de6.jpg

こんな感じ。
(右下の開き戸は猫のトイレを掃除したり出し入れしたりする扉。扉の奥が猫のトイレルーム)


それでは経過を。


寒の戻りで寒かった金曜の夜、気になって仕方なかったので午前0時を過ぎてから
思い切って連れてきたのです。
その日は友達と飲んでお酒が入っていたので、ちょっと大胆な行動に出てしまった。
とにかく話は後でいいと思って。

ずーーーーっとウーーウーーーと唸っていて(その時間は犬たちは寝室にいたので猫たちに
向かって)、ソファで一緒に寝ました。
彼は多分寝てないと思うー。


で、土曜日。

手紙を書いてポストに入れました。

・今、ウチにいること。(ここは勝手なことをしてすみませんと丁寧に謝った。)
・貰い手というバイトの人は本当にもらうのかどうか、それはいつ?
・筋肉が落ちている足のこと。
・3ヶ月毎日見てきた私の気持ちと飼い主に対してのやんわりな非難。(この環境ではかわいそうだ、
 フードをあげたらそれでいいというもんじゃない、毎日孤独で見てられない・・などなど)
・よかったら私が育てたいということ。
・携帯を書いて、連絡待っています・・と。





IMG_3210_2018040901230784c.jpg

3時くらいに電話がありました。ついに。

最初は バイトの子の引越しが済んだら引き取りに来るから・・・ と言っていたんだけど。
いつなのかはっきりしないし、どこに引越されるのか聞いたら、神奈川って・・
神奈川??
ほんとかよーーー。
ほんとにちゃんと飼うのかよーーーー??

しかも神奈川で就職が決まったからって、新入社員が新しい環境で一人暮らししながら
猫の面倒みれるの??

と、それをやんわり言いました。


これまで保護した猫を20匹以上里親探して渡してきたけど、私の中では一人暮らしの
若いコには譲渡しないって決めてた。
恋人ができたら捨てられるかもしれない、家に帰ってこないかもしれない、とかがあるから。
猫は犬より簡単に捨てる人が多いから。
ということを言いました。


(一人暮らしで育てている若い人、ごめんなさいー
ほんとにすみません。)


まじめな子だから、恋人ができるタイプじゃないから、とかなんとか言っていたけど
あーー、やっぱり考えてみたらそうかも、そうなる可能性はないとは言えない・・とか言い出して
私に貰ってもらうのが一番安心できる。って。


バイトのコに気持を聞いた上でまた電話しますって。
だけど、自分としては(私に)もらってもらいたいからそう伝えるって。
だからもしかしてその人がどうしても引き取るって言うなら、私は引き下がらなければいけないかも。





IMG_3212_20180409012308319.jpg

後ろ足の筋肉が落ちていることを認めた上で、左足は骨折したから足が悪いって。
足を悪くして動き回ることがなくなり、ほとんど鳴かないし、猫らしくないから貰い手がいなかったって。


半年くらい前に脱走して4日間くらい帰ってこなかったことがあって、帰って来たときは足を
引きずっていたんだって。
病院に行ったらひびが入ってたって。


確かによく観察していると少しヒョコヒョコするかなー
だけどよく動き回るし、甘えて鳴くんだけどなぁーーーーー。
動き回れる環境じゃなかったからじゃないのー?(心の声)



とにかく。
私の覚悟はできた。
ずっと悩み迷っていたけど。
飼い主も私に貰ってほしいと言ってる。





IMG_3209_20180409012305d62.jpg

ごはん部屋のチャトラさんが気になって仕方ないポノちゃん。





IMG_3213_201804090123106dd.jpg

娘Nが仕事から帰ってきて、ドア開けたままにして環境に馴らした法がいいんじゃない?
って名アドバイスをくれたので、午後9時くらいからオープン。

おもしろかったよーーー。

みんな代わる代わる覗きに来る^^
フーシャー言うから恐くて近づけず、ドアのところから遠巻きだけどね。
そのたびフーシャーーッが酷くなる。
ポノコモとフランが一番来てたなぁー。
ごまちゃんはいまのとこそう関心ないみたい。





IMG_3216_20180409012311322.jpg

ポノちゃん、お友達になりたいのにねー
近寄れないねー。

名前決めなきゃ。





IMG_3217_20180409012313b88.jpg

もうね、おばちゃんじゃないよ。
これまでいつも「もうおばちゃん、帰るねー」って言ってたけど、もう お母さん だし、帰らなくて
いいのー。
おんなじおうち。

今はまだびっくりすることが多くてごはんも食べられないけど、すぐに仲良くなれるよね?
10日かなぁー
1ヶ月かなぁー
慌てなくていいからね。
みんな優しいから。

家族になろう。



今はみんなにウーシャー喧嘩を売りながら、先住さんたちが遠慮してチャトラさんは我が物顔で
部屋中闊歩してるよ。笑
仲良くなるのは時間の問題だと思う。

上の写真の数時間後にはすでに変化があって。
そのことはまた明日。

「もしかしたら・・??」
と思ってくれた人、当たりでした^^
これまで一緒に心配したり怒ってくれたりしてくれてありがとう。
みんなのことばに背中を押されたのかもしれない。

ありがとね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

おぉ~!まだ決定ではないけれど
これで一安心ですね~。

お隣さん、くーちゃんに渡すのが嫌で
貰い手が見つかったとかテキトーな事言ってるのかと思ったけど
一応ちゃんと猫ちゃんのこと考えてたんですね。

それにしても神奈川って(^^;

バイトの子、あっさり諦めてくれるといいなぁ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

はじめまして。
いつもこっそりと拝見させて頂いていました。
ずっとずっと、お隣さんのにゃんこちゃんが気になっていて・・・。

くーちゃんさんのお家のわんこちゃんやにゃんこちゃんが本当に大切にされているのを拝見していて、くーちゃんさんのおうちの子になって欲しいなぁと思っちゃっていたのです(^^;;
そして、お家にお迎えになられたことが、本当に嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
ありがとうございます(*´∀`*)

これからも、茶トラちゃんの様子が拝見出来ると思うと本当に嬉しいです( *´꒳`*)
ありがとうございます。
また、お邪魔させていただきます。

No title

いやぁ~~~~めでたい、めでたい!!!(≧▽≦)
何となくこうなるのではないかなと思っていました!!
というか、そういう願望をめちゃくちゃもっていました!
こうなればいいのになと大阪から念じていました・・・・!笑

くーちゃん本当にありがとう!!!
いくら可愛いと思っていてもなかなかできる事ではありません。
成猫だし、くーちゃん家にはわんこもにゃんこもいるし。
それを考えるときっとみんな「あの子はあの子なりの猫生がある」
「うちは守らなければならない子たちがいる」(当然の理由ですが)
とかって自分に言い訳つくってそっと見守るだけになるんです。
この子に責任を持つと思ってくれたくーちゃん。
あなたはほんとに勇気と責任感と愛情が強い猫のマリア様です!
くーちゃん、大好きだよーーーーーーーー(*^。^*)

バイトの子。神奈川って。むりむりー。
もしそんな所で脱走とかさせてしまったら終わってるし、
はじめて一人暮らしする子がペット可の住宅を決めてるのかも
疑問ですし、バイトの子が「どうしても飼いたい」といっても
オーナーがビシっと無理だと言ってほしいです~~~~~

一人暮らしの子でも仕事し始めて安定していたらまだ大丈夫
だと思うけれど、バイトの子はまず「自分の事」をしっかりと
しなきゃいけないでしょうから、正直猫どころじゃないですよねー
そんな状況になる事がわかっているのだから飼うべきではないわ。

しかしポノちゃん可愛い~~~~~~~~
ポノちゃん仲良くなれるかな~~~?
でもまだまだこれからですよね~~~~~~
わんこの方は大丈夫だと思うけれど、茶トラさんがわんこを
どんなカタチで受け入れていくのかが気になるね・・・・・
くーちゃんのフォローがあるから大丈夫だよね!!!
茶トラちゃんを応援してますよ~~~~~~(*^-^*)
がんばれ~~~~~~~

てか、オーナーよ。
これがどれだけ大変な事なのかわかっているのか?
少しでも感謝しているのか・・・・・?
動物たちを不幸にするような飼い方するな!
ほんま、頼むわ。

No title

読んでて涙が止まらなくなりました。
本当に良かった。
チャトラ君、これで幸せになれますね。
暑い夏や寒い冬を乗り越えて頑張ってきたんだもの、これからたくさん幸せにならなくちゃね。
家族になるのって時が解決してくれるからきっと大丈夫。
いい春のスタートがきれましたね。
私も安心できました。
くーちゃんさん、本当にありがとう。

No title

報告が気になっていたんですよ~。
今日のタイトル見て「やっぱり。そう?」
1枚目の写真見て「きた~♪」でした(^^)

くーちゃんの勇気と愛情にただただ凄い!!ありがとう!!
いろんな葛藤があったと思います。
それでもあの子を救いたいって。
くーちゃんは凄いよ。凄いよ。
涙が出てきます(TT)

オーナーもくーちゃんに飼って欲しいって言ってくれて嬉しいです。
だけどバイトの子恋人ができるタイプじゃないとか失礼だし、
何かと考えが甘いんだよ!!
神奈川?バイコの子は本当に引き取ろうと思ったの?
新しい環境・仕事だけで、相当大変だと思うよ。
この子も考えが甘いよ。

とにかくくーちゃんが新しいお母さんになってくれて嬉しいです。
まだ確定ではないので決めつけたらいけないけどね(^^;)

みんなと馴染むのにはちょっと時間がかかるのかな?
私の予想では1週間かからないと思うんだけどな(^^)
これからのみんなとの関わりが楽しみですね。
ポノコモちゃんは大丈夫そうだけど、
ごまちゃん大丈夫かな。ちょっと心配です。
ごまちゃんがんばれ~(^^)/

茶トラちゃんの名前は何になるのかな~。
くーちゃんは素敵な名前付けるから楽しみです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんにちは♪
良かった~
くーちゃんの気持ちをちゃんと
わかってくれたんだね。
もう寂しい思いをすることもなく
優しい家族に囲まれて暮らせてほんとに良かった。
家族が増えるって嬉しいことだよね(*^▽^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは~♪
きゃ~
そうだと思ってたんだ!
ホントよかったぁ~
くーちゃんの勇気ある行動が
チャトラちゃんの幸せにつながったんだね♪
シャーは挨拶だよ(笑)
実家ではシャーシャー言いながらみんなすれ違ってた(汗)

No title

よーーーっしゃ♪
あぁ よかったよかった
茶トラちゃん幸せになりなね
くーちゃんの思い切った行動で救われたよ
しかし神奈川って…本当に連れてくつもりだったのかな(>_<)
少しづつ慣れて
ワンニャンとリラックスして昼寝できる日が
早くくるといいね!!

No title

やっぱり(笑)
とっても、くーちゃんらしい(*´ω`)
いつもスゴイなぁと思っています。
だって、行動することって、とてもとっても、難しいのに。
きっと、書ききれない葛藤や苦労も沢山あったと思うんです。

くーちゃんちの子になったら、お名前、楽しみだな♡

No title

こんばんは^^
なんとなくそうかなぁと思ってました^^
引越しして慣れない1人暮らしや
新人研修とかもあるだろうし
1人暮らしの若い子でもできる子はいるだろうけど
いろいろ大変なんじゃないかなぁとは思っちゃいますよね
くーちゃん家に迎えてもらってよかった^^
徐々にみんな慣れてくるかな^^
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる