fc2ブログ

何が幸せなのかわからないけどね・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちはーー。



昨日はお隣の猫さんにたくさんコメントいただき、ありがとうです。

IMG_2240_2018040223495414b.jpg

そして何人かの人が、私が引き取った方が幸せになるのに残念。と、言ってくださって
恐縮です。ありがとう。





IMG_2241_20180402234956304.jpg

昨日も来られてなかったです。
昨日は夜のごはんが遅くなり(8時くらい)、
「待っとったー?ごめんごめん」
と、ごはんをあげたんだけど、ごはんよりも甘えるのが先で、抱っこから降りようとしないー





IMG_2243_20180402234957b80.jpg

そして一昨日気が付いたんだけど、身体は丸々しているんだけど、アンバランスなことに
後ろ足がめっちゃ細くてね。
2年近くあのケージの中での生活だったから、筋肉が落ちてしまっているんだろね・・・
なんだかすごくかわいそうだった・・





IMG_2244_20180402234959972.jpg

そういえば、いつもケージの一番上の段にあがるとき、ジャンプできなかった。
たった45センチくらいの高さだよ。
猫にとっては朝飯前の高さ。
ケージの格子をよじ登って上がってる。
白いコの方はジャンプしていたけど(まだ1年くらい)、チャトラさんは長くあそこにいるからね・・
ずっとビビリだからジャンプできないと思っていたけど、筋力がないからだと一昨日わかった・・





IMG_2237_20180402234950557.jpg

貰い手の人が本当に猫が好きでちゃんとかわいがってくれる人ならいいけどね。
一人暮らしの若いコというと、それだけで心配になるけど、そんな人でもちゃんとかわいがって
くれる人もいるだろうし、あのコの幸せを願うだけ。






IMG_2238.jpg

お隣のオーナーさんも最初はそんなつもりじゃなかっただろうけど、商売がうまくいかなくなり
猫への愛情どころじゃなくなったんだろうね。
そもそもあんな飼い方が間違いなんだけど。

あのコの足のためには動き回れる広さがあったほうがいいと思うけど、そんなの贅沢。
お部屋の中で暮らせることになるんだもの。





IMG_2239_20180402234953528.jpg

目をつぶろう。
幸せを願おう。
今よりうんとよくなるはずなんだから。





IMG_2232_2018040223494953d.jpg

ポノコモごまちゃん、ワンズとうまくやっていけるなら、私もウチに来たほうがあのコは
幸せになるんじゃないかな・・と思うけど、一人っ子でかわいがってもらうのはもっと幸せ
なのかもしれないしね。

みんなもいろいろ心配してくれて本当にありがとう。
みんな優しいから嬉しい。
また報告するね。








長くなったけど・・写真だけでも。

IMG_2749_20180403002943115.jpg

ワンズのおかげで国際交流したときの公園の写真たちのさいご。





IMG_2751_20180403002944f2f.jpg

公園の隅っこでフランとアデラに数回ボールを投げてあげて





IMG_2752_20180403002946e51.jpg

ちょっと満足。





IMG_2759_20180403002950a18.jpg

レディとミルクは





IMG_2758_2018040300294981d.jpg

ひたすら散策。





IMG_2763_20180403002952c43.jpg

ここにも満開のときにもう一度行きたかったけど、行きそびれたー
相変らずの仏頂面で申し訳ないねー
かわいくなーーい。笑





IMG_2765_20180403002953924.jpg

ミルクはいい顔してるのになぁー
両脇の女子の皆さん。
女は愛嬌ですよーー





IMG_2756_20180403002947ba9.jpg

桜を愛でる日本の文化、日本人って素晴らしいなぁーー




そうそう。

IMG_2747_201804030029425fb.jpg

これは私がトイレに行って、出てきたときに撮った写真。
一人でのお散歩のときはトイレが困るけど、こうしてくくって待たせるしかないもんねー。
みんなもそうしてるでしょ?

               にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
  

コメントの投稿

非公開コメント

No title

隣のネコちゃん、くーちゃんが引き取ってくれた方が幸せになるのになぁと思いますよ。だからとっても残念です。
白ネコちゃんとずっと一緒だったから、一人でお留守番になるのかなと思ったらなおさらです。
くーちゃん家だったらニャンワンたちと一緒だから、寂しい思いをすることなく過ごせる。
ポノコモごまちゃんとも仲良くできると思ったし、フランちゃんもすごく喜んだだろうなと思う。
何よりくーちゃんに懐いてるし(^^)
とにかく新しい飼い主さんに可愛がってもらえることを願うだけですね。

そう、公園でトイレに行きたくなった時困るんですよね(ーー)
私は手洗器にある手摺(床がきれいなのを確認して)にくくりつけたりしますよ。
そしてトイレブースの中から「待ってー」なんて声掛けしてます。
トイレに誰か来たら恥ずかしいですが・・・(^^;)


信頼できる先生に出会えてよかったです(^^)v
モナの犬生はまだまだこれからと思ったら、きちんと原因わかって治療をするべきだと思いました。これが一番の理由かな(^^)
悪くならないうちに解決させたいです。
とにかく頑張る!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

茶トラちゃん、そうですか。筋力が。かわいそう。
涙が出てくる。今まで頑張って良く耐えていたね。
ごはんより甘えるのが先ってどれだけ人恋しいんだろう。
そんな子が一人で今も暗いところで過ごしているなんて辛い。
虐〇って「虐〇しよう!」とはっきり意思をもってした行為だけが
罰せられるのではなくて「その動物に適した環境で飼育していない」
という事も全て当てはまると思います。
オーナーはその自覚あるのかなぁ~?ないんだろうなぁ・・・・・


ホントはそのバイトの子がどんな子なのか知りたい~~~~~~~
話しができたらくーちゃんもさらに安心できると思うけれど、
それだけのために話すっていうのもウザがられちゃいますよねー。汗
くーちゃんにそんな責任もないし、今までよくしてくださって
茶トラちゃんにかわって私がお礼を申し上げますm(__)m
くーちゃん、ホントにホントにありがとう!

もうたらいまわしはほんとうにかわいそうなので「ずっとのお家」に
なってほしいと願うばかり(>_<)

茶トラちゃんの幸せを遠くから祈っています・・・・・!
いっぱい甘えて幸せになれ~~~~~~~~っ!!!

No title

こんにちは^^

お隣の猫ちゃん、1匹になって余計に不安なんでしょうね
せめて新しい家に行くまでは、レストランの方が
最後くらい、しっかり可愛がってあげたらいいのに。。
ずっとケージ生活だったなんて、切なすぎます
次こそはきっと幸せになって欲しいな

桜と下草の緑が鮮やか(*^_^*)
記念写真で笑顔って至難の業ですよねー
ウチも決めて撮るとダメです~



No title

こんにちは~
そうだよね、
ずっとケージだと筋力だって落ちちゃうよね・・・
くーちゃん家にお願いしますってなればいいけど
こればかりは難しいよね。
今までの分も幸せになってほしいーっ!
あはは~
一人の散歩はトイレが必要なほど長くはないからなぁ(笑)
ってかみっきぃは誰にでもついていきそうで置いていけないな♪

No title

こんばんは♪
お隣りのネコちゃん
2年間もケージの中で暮らしてたんだ。
くーちゃんが来てくれるのを
今日も待ってくれてるね。
新しい飼い主さん
愛情いっぱいに育ててほしいね。
幸せになれますように・・・

祈ろう。きっと大丈夫!
お家ができてよかった♪
桜も楽しめて良かったねぇ~♪
やっぱり特別いいよね^^
外でトイレに行くときは
つれて入ります(笑)

No title

今よりは環境良くなるのはわかってるけど…
くーちゃんちだったらなぁってやっぱり思っちゃう
筋力が復活できて雨風しのげて
愛情もらって幸せになってくれたら…と切に願うよね

にっこりミルたんカワイイねー(^^)
トイレはね、何が何でも我慢する
だって絶対吠えまくるもーん(^^;)

No title

こんばんは^^
お隣の猫ちゃん、筋力が落ちちゃってるんですね・・・
狭いところにずっといたからだよね・・・
悲しいなぁ
新しい生活でたくさんかわいがってもらえるといいな

1人の時はトイレがやっぱり困りますよね
うちは1ワンだしバックに入れたまま
一緒に個室に入ったりしますよ

No title

こんにちは♪れもにお誕生日のお祝いコメント
ありがとうございましたー!嬉しかったです♪
れもの場合は確かに若い頃から比べると
優しい顔になってる気がしますー!特にヘルニア発症する前の
写真と見比べるとその頃の顔は老けてみえる感じで
よくなるにつれて顔も余計に穏やかになりました
れもは昔から女の子顔みたい((* ´艸`))ムププ
いつも女の子ですか?って聞かれてたからねー(*≧m≦*)ププッ
これからも穏やかに元気に過ごしてくれるように
サポート頑張ります!


お隣のにゃんこちゃんは幸せになってくれるといいですね
命ある大事な子たちなのに無責任な飼い主さんのせいで
かわいそうな子達がたくさんいますよね・・・
よく繁殖業者さんのニュースなんかも話題になってるけど
飼う側にもたくさん問題ってあるとおもうんですよね・・・
業者側も飼う側もちゃんと命に責任もって欲しいです。。。
どうか新しいご家族の元で幸せになってくれるのを祈ります

一人のときのトイレってほんと苦労します(*´艸`*)
れもは一人で待つことできない子だから
トイレ行きたい時は私が我慢する(||゚Д゚)
ものすごい早足で帰宅するまで毎回頑張ってるよー(; ̄ー ̄川
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる