fc2ブログ

小さな心配





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー。




さっそくですがポノちゃんのこと。

IMG_1559_201801300220233da.jpg


フランの誕生会の日。
ワンズにごはんをあげる前にニャンズにごはんをあげたんだけど、ドームの中で寝ていて
ちょうだいと起きてこない。
食いしん坊のポノちゃんが。

ドームから出すと、鼻も肉球も色がなくて。
いつもはピンク色なのに白っぽい。

どうしたのかな?
病院に行った方がいいかな?

と話していたんだけど、ごはんをあげたら食べたからよかったね~と言っていたらすぐに嘔吐。

やっぱり病院行かなきゃ!
ダンナさんと娘Aが急いで病院に連れて行ってくれたんです。
だからワンズのごはんの時にはいなかったの。

写真は病院から帰ってすぐ。
ワンズのごはんは終っていて、私たちのごはんが始まるころに帰って来た。
混んでなくてすぐに診てもらえたって。
すき焼きをしたんだけど、肉の前にちょこんと座ってた。





IMG_1597_20180130022034f47.jpg

鼻や肉球の色は戻ってた。

避妊去勢手術のあとの猫さんには、ストレスで食欲がなくなったり、遊びに興味がなくなったりと
おとなしくなるコが多く、そうではないかと。
2,3日様子を見てと言われたんだって。
抑うつ状態になるコもいるらしい。

(詳しくはこちら→ 





IMG_1478_20180131012140de6.jpg

コモちゃんの様子は全く変らないけど、ポノちゃんは術後ちょっと元気がなかった。
前みたいに無邪気に遊ばなくなったし、寝ていることが多い。
食欲がない。(コモちゃんも少し落ちているかな)

男の子ニャンコはこれまでたくさんいたけど、るーちゃんやKCたちもそうだったかなぁ・・
強い記憶がないからあまり変った様子はなかったんだと思う。





IMG_1517_20180131012139c89.jpg

術後でつかれているのかなーと思って気になっていたけど、吐いたし貧血っぽかったし
ほんと焦ったよ。
去年辛いことが重なって続いたからね。
後悔したくないから即病院でした。





IMG_1516_2018013101213862a.jpg

去勢、避妊後は性格が変ったり、太りすぎたりすることは知っていたけど、男の子ニャンコの
8割になんらかの変化があったり、強くストレスを感じるコがあるとは知らなかった。
ポノちゃんはヘタレで臆病だから、変化が強く表れたんだろうね。

今は少し元気を取り戻しているよ。
だけど食欲はあまりない。





IMG_1487_20180131012137d7c.jpg

一緒に追いかけっこをしたり、暴れたり、あんなによく遊んでいたのに、もう遊んでくれないのかなぁ・・・
やんちゃでいいからおとなしくなってくれなくていいのに。

とにかく。

2週間は食欲や行動の変化を見逃さないようにしなければ。
小さな心配が大きな問題にならないように。


ご心配おかけしました。
ありがとねー。





IMG_8805s.jpg

今日はKCの6回目の月命日。





IMG_7340_20180131020753c5e.jpg

半年もの間頑張り続け、最後は力尽きてしまったけれど、本当によく頑張ってくれたKC。
食べたかっただろう、苦しかっただろうと思うと、今でも本当に苦しい。

ずっしりと重たいKCを抱えてごはんを食べさせていた頃がすごく遠い昔のように感じる。





IMG_8220_20180131020754578.jpg

大好きなお刺身の時間になると、大きくゴロゴロいいながら喜んで食べていたよね。





IMG_8233_20180131020755a58.jpg

いつも一番積極的だった。
今はもう何でも食べることができるね。





IMG_6276_20180131020751efe.jpg

空の上でもこんな陽だまりの中でるーちゃんとシェルと寄り添って日向ぼっこしてくれているだろうか・・
本当に本当に仲のよかった3ニャンズ。
今でもきっと仲良しだよね。
あなたたちの写真を見ると、どうしても涙が止まらなくなるよ・・・・・




             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村






コメントの投稿

非公開コメント

No title

ポノちゃん心配ですね。
手術は大きなストレスがかかるということを痛感しました。
ウチのランちゃんの避妊手術の時は、
ご飯食べなかったし、痛いのかジーッとしてた。
けど数日で元通り元気になった記憶があります。
ポノちゃん、大丈夫、大丈夫!!
数日すれば以前のようにコモちゃんと遊び回るようになりますよ(^^)

KCちゃん元気かな~(*^^*)
るーちゃんシェルちゃんとの3ショットは穏やかで3にゃんの存在感がすごいねー(^^)
お空の上からくーちゃんを見守ってね!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは。
ポノちゃん心配だね。
リンク先も読んできたよ。
一時的な症状で
元気になるよう祈ってるね。
お空の上のKCちゃん、るーちゃん、シェルちゃんが
必ず守ってくれるよ。

No title

そうだったんですね。心配でしたね。
今おとなしくしていいるのは麻酔やいろいろなストレスが影響しているのかな?
もしそうだとしたらそれらが緩和されたらヤンチャっぷりも戻ってくると思います。
確かに去勢後は穏やかになるとは思うのですが(公園の外猫みんな
穏やかになりました)、根本的な性格まではかえられないから。
喧嘩っ早い子は去勢しても変わらないし、ヤンチャな子はヤンチャ。
ごまさんも最近までホントにヤンチャでいろいろ壊してくれました。笑
少しは変わると聞きますがブログのお友達たちもそこまで
大きくかわってるのは聞いた事がないので、
ポノちゃんもまたコモちゃんと走り回ってくれるといいですね♪
食欲さえあれば大きな心配はいらないと思いますので、
ポノちゃんがたくさん食べられるようになりますように~~~

涙が出てくるお気持ち。わかります。
最後のお写真なんか、すごくいいもん~~~~
3にゃんの雰囲気がよく伝わってくる。
3にゃんの絆っていうのかな。
そういうのをお写真からも感じますよー
ポノコモたちもそんな風に「ふたりの絆」を築いていってくれるといいですね♪

No title

こんばんは~
ポノちゃん心配だね。
言葉で説明ができないぶん
ストレスがかかっちゃうんだろうね・・・
すぐに元気なポノちゃんになるように祈ってる!
うんうん!
みんな一緒にお空で日向ぼっこしているだろうね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

いっときのことだよね?
びっくりする~( ;∀;)
ウチは病気になって~の
チョッキンだったから
むしろ回復していったパターン。
毎日寒いけど
みんなでくっついて
ぬくぬくしなね♪ポノちゃん♪

No title

こんばんは^^
手術後ということもあるし
びっくりしますよね
ほんと大きな問題はなくてよかった~
ゆっくり安静にして
はやく元気になったね^^

No title

そうなんだ、それは心配だったね
一時的なものならいいけど
早く元気印のポノちゃんに戻ってほしいね!

3ニャンちゃんたち、最後の写真は微笑ましすぎるよ
そんな風にお空の上から
みんなを見守ってくれてるかな…
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる