コザル・・・飼いました。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
連休初日の昨日はポノちゃんを病院に連れて行って、買い物などの雑用を済ませ、お散歩。
結構精力的に動いたよ。
今日はお墓参り。
お彼岸だからね。
6月18日の消化試合の続き。
久木野のランで。

ちょうど梅雨に入るかそろそろ梅雨入りかという時期。
蒸し暑かったけどフランは元気にボール遊びをしてたよ。

レディさーーん。
何か方向が逆だけど?
実は日陰に向かってまっしぐら・・・なのです^^

この日は休憩しながら気が向けば遊んでいたレディさん。

ボール投げて~と吠える前。

だんだん暑くなってきたからみんな少々バテ気味。
それでも投げて~というときにはほんの5Mくらいしか投げないようにしてる。
熱中症にでもなったら大変だもんね。

いやいや、そんなに守らなくてもボールは誰も盗りませんから。

10分も遊んだらもう休憩モード。
休憩しながらじゃないと身体が悲鳴をあげるもんね。
ちゃんと自分で調整しながら遊んでるよ。
復活したらまた投げて~と吠える。

夏場、行くところがなくて何度もここに来たけど、滞在時間は1時間もないことが多かった。
舌を出して遊ばなくなったら撤収。
それでも充分な気分転換にはなるみたいよ^^

昨日はちょろ松の2回目のワクチン。
よかった。
無事に済んでほっとした。
これでマウちゃんみたいにならずに恐い病気から守れるね。

体重は1320g。
もう倍以上。
骨太でしっかりしてるね~
と言われた。
え?
骨太??
じゃあシェルみたいに巨大になるの??涙

日ごろのヤンチャぶりを話していたら、
・今が一番元気な時期
・親兄弟と食らしていると穏やかに育つコがおおいけど、ポノちゃんみたいなコは
指導してくれる相手がいないから、加減がわからずますますワルワルになる。
・高齢の人と暮らしている犬猫がおとなしいのは、若い人のように相手をしてあげないから。
・あまり遊んであげすぎるといけない。少し遊んだらもうやめる。遊びたがっても無視する。
なんだってー・・・

なるほど、KCが男の子なのに穏やかだったのは兄弟のジョジョと一緒に育ったからかー。
るーちゃんは目が悪くて普通の猫とは違っていたし、ごまちゃんはもう大きかったしね。
思い出せばシェルの小さい頃もワルワルだった。
これからあまり激しく遊ばせるのはやめよう。

2回目のワクチンは1回目に比べると身体にダメージが大きいらしく、日中はほとんど
寝てた。
にょろ~ん。

コザルもいるよーーーーーー^^

にほんブログ村