KCの様子&お客様
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~。
昨日は忙しすぎて撃沈したーーー。
やっぱり来客があると疲れるね。
今日は阿蘇行き。
火口に行けるかどうか調べなきゃ。
今日で熊本地震からちょうど1年。
あの大きな揺れが前震で2日後にそれ以上の大きさの本震がくるなんて、想像もしなかった。
いろいろ本当に大変だった。
地震で変ってしまった日常がたくさんある。
それでも私たちはいつも通りの生活ができているけど、震源地に近かった人たちの多くは
まだ仮設住まいだし、水も来てない地域もある。
たくさんの人が「みなし住宅」に住んでいるし、住宅の解体で町の様子も変った。
息子達が住むはずだった思い出の家も無くなった。
熊本のシンボルの熊本城は涙が出るくらい無残な姿のまま、これから20年かけての
復元を待つ。
東北や原発被害の地域に比べると、被害は小さいかもしれないけど、被災者にとっては
規模の大小は関係ない。
当時、心配してくれたブログのお友達、あの時の励ましは今も忘れてないよ。
本当にありがとう。
熊本のこれからの復興を見守ってね。

病院ではヒルズのa/d缶を毎日1缶。
なんとかほぼ体重を維持しているけど、増えることはなく微妙に減ってきている。
最近、家にいる時は1缶以上食べさせるようにしてる。
わずかでも体重が増えないかなぁと思って。

後ろ足のびーーーーーー。

大きく指を開いた肉球がかわいくて。
こんな感覚はあるし、ちゃんとできるんだよ。
プニプニ柔らかい肉球は本当にかわいい^^

かわいいなぁー、ほんと。
今日も病院ガンバロウね。

さて、昨日の夕方スェーデンからお迎えした6人のお客さま。
自宅で歓迎の手巻き寿司。

覚えているかなー
とてもチャーミングなリネア。
10ヶ月強の留学生活でホストチェンジのためウチで生活したのはわずか1ヵ月半くらい。
だけどいまだにとても強い絆がある^^
4~5年前にも遊びに来て、一緒に沖縄にも行ったなぁー

とてもステキなファミリー。
パパは197センチ、リネアは186センチ、一番小さい妹でも175センチという巨人一家。笑
私たちが赤ちゃんに見えた^^
母達や息子達家族にも一人ひとりプレゼントを用意してきてくれたんだよー。
嬉しかった。
今回はママの50歳の誕生日旅行なんだってー
温泉が大好きなママの希望で、これから別府や有馬に行くんだって。
熊本には3泊4日の滞在。
リネアだけウチに泊まり、家族はホテルだけど、日中や食事はみんなで過ごすよ。
精一杯しなきゃねー^^
しばらくまたちょっと忙しくなるのでよろしくー^^

にほんブログ村