母とワンコ♪
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~。
昨日はいいお天気、久しぶりに阿蘇望のランに行ってきた。
地震で今までの道が通れないので、迂回をしなきゃいけないんだけど
30分くらい遠回り。
年内にはバイパスができるという話だけど、早く便利にならないかな~
西原村~南阿蘇方面ではあちこちに仮設住宅ができてるよ。
で、昨日のランでのこと。
小型犬を5~6匹かそれ以上連れてくる人がいるんだけど。
常連さんでよく見かける方たち。
飼い主さんはイスに座ったままおしゃべりに夢中だったり、ワンコが多いから
目が届かないのか、そこの2匹のウンチ、私が片付けました><
そのままにして踏みつけちゃうのはイヤだしね。
ウチにも言えることだけど、多頭だとしっかり見てなきゃ、人に迷惑かけたり
ウンチだったり、そういうことに気が付かないことあるよね。
だから私はいつもそれぞれを目で追っているんだけど、その方たちは明後日の方向
向いて、イスから動かないんだもん><
言いに行こうかとも思ったけど、お互い様のこともなきにしもあらずだから止めたー。
「人のフリみて我がフリ直せ」。
私も気をつけなきゃと改めて思いました~。
10月9日(昨日の記事)の続き。

遊びつかれて休憩中。

母が一緒の時は、母にボールを持って行くアデラ。
遠くには投げれないので、私が投げてもやっぱり母のところに持って行く。
だよね~
アデラにとっては私は「おばちゃん」だもんね~
アデラの家族は母。
家族が一番、ってとこかな^^

アデラと遊びたいフランはボールを母のところに持って行くんだよ^^
だから母が2ワン分投げることもあって。

私は遠くからその様子を眺めていたんだけど、ほのぼのとしてよかった。
80過ぎた母と一緒に遊ぶワンコたち。
母はフランの名前も忘れちゃっているけどね。
走っている様子から、結構遠くまで投げてるみたいだね^^
母にとっては精神的にも肉体的にもすごくいい時間なんだろうなーって思った。

フラン、いっぱい遊んでもらってよかったね!

ボール遊びはせず、マイペースで過ごしたミルク。

フランは母に任せて、私はレディの相手をいっぱいしてあげることができた^^
レディもいっぱい遊んだね^^

走った2ワンと走らなかったミルクとでは口の開き方が違うね^^
レディ、パピコみたい^^
この日コスモスは見られなかったけど、思いがけず遊べてよかったね~。
ワンズにはこっちの方が楽しかったよね^^

今日の最後はフランの変顔~^^
あくびの前。笑

にほんブログ村