fc2ブログ

爪あと





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちはー



5月8日のこと。

IMG_9509_201605270046391cb.jpg

震災後、初めて阿蘇(久木野)へ。

道路があちこちで通行止めなので、迂回して久木野へ進む。
阿蘇の草原にはのどかな放牧の馬たちも見られ、なんだかほっとした。




IMG_9514_2016052700464115e.jpg

いつものあそ望の郷に来てみたけどごらんのとおり。
いつもは家族連れで賑わう広場はだ~れもいない。

ここは被害がなく、建物もそのままだし、地割れや道路の陥没もなかったよ。




IMG_9517_20160527004642d87.jpg

ランもこのとおり。
あと2組くらいの方がいたかな。
気候のいい5月の行楽シーズンは、ランもすっごく多いのにね・・・




IMG_9524_20160527004643347.jpg

帰りに併設されている物産館で、阿蘇の復興のため・・とたくさん買い物をしたけど
「昨日からオープンしたんですけど、人が来てくれない事にはですね・・・・」
と、お店の方が言っておられた。
野菜の種類も数もいつもほどはなかったけど、それでも地元の農家の方の丹精こめた
野菜たちが並んでた。
このときはまだ震災から1ヶ月経ってなかったから、足が向かないのは仕方ないだろうけどね・・




空は青空、空気もきれいでいつもと変わりないランだったけど、変っていたもの。
それはランから眺める景色。

IMG_9527_2016052700561214b.jpg
IMG_9528_20160527005614efe.jpg

山肌はあちこちで大きくえぐられ、土砂崩れの跡。





IMG_9556_201605270057353b3.jpg

ここは多分落ちてしまった阿蘇大橋の上の山。
ここの麓の大学の学生APでは3人の学生が被害に遭い、車で通行中だった一人は
捜査の甲斐もなく捜査が打ち切りになってしまった。




IMG_9525_20160527004646472.jpg

ランから眺める外輪山の景色が大好きだった。
空と雲と緑と。
雄大で、どの季節も素晴らしく、眺めているだけでほっとした。




IMG_9529_20160527005616c3a.jpg

足元ではいつもと変らないワンズの遊ぶ姿。




IMG_9531_201605270056170fa.jpg

笑顔で足取りも軽く、久しぶりのランを自由に楽しんでいた。




IMG_9533_20160527005619e6b.jpg

何事もなかったような笑顔のコたちを見ていると、そのギャップに涙が溢れた。

何ができるかわからないけど、私にはこのコたちを守る使命がある・・と肝に命じた。
自然も人も動物たちも、少しずつでも元にもどりますように。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは♪
広い芝生広場やランを見てるだけだと
地震前と何も変わった様子はないけど
崩れた山肌に地震の大きな爪後が・・・
大きな被害が出た場所のひとつだもんね。
時間はかかるけど元のキレイな景色が
早く戻るといいね。

No title

こんにちは~
ランは被害がなかったんだね。
テレビで観たけど
これだけ大きな範囲で
土砂が崩れたんだ・・・
早く戻って欲しいよね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

私がくーちゃんに連れて行ってもらった時には、平日にも関わらず人が多かったもんね。
ほーんと、誰もいないのが寂しいね。
山が崩れた様子は怖い、、、
自然災害はどうしようもない部分もあるんだろうけど、もし少しでも私たちの今の生活に考えるべきところがあるのなら反省もしないといけないね。
何の不自由もなく過ごさせてもらってるのだから、特に考えてしまう。

No title

こんばんは^^
阿蘇望の郷、地割れとかの被害はなくて
ほんとよかった・・・
でも営業していても観光客が来ないとですもんね・・・
ほんとこの時期はいい季節だから
普段は賑わっているんだろうな
元の賑わいが少しでも早く戻りますように
そして阿蘇のきれいな景色が少しでも早く戻りますように
みんなランで楽しそう~
いっぱい走れたね^^
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる