地震前にクリスティンと行った熊本城
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
昨夜も寝入りばなに震度4の地震。
昼間、仕事をしている時は平気だけど、夜の地震はマジでビビる。
怖かった〜
すぐにワンコを見たけど、ミルクはペロペロお手手の手入れしてたし、レディはキョロキョロしてただけ。
フランはベッドにもぐっていて顔も出さなかったよ。
ストレスはさほど感じていないみたいでほっとした。
一昨日行った病院には、地震で迷子や行方不明になったワンニャンのちらしがたくさん貼ってあった・・
地元紙にも毎日写真付きで「探しています」の広告。
みんな見つかるといいな。
当事者のワンニャンも飼い主さんもどれだけ不安な毎日を過ごしておられることか・・・
数年前に1ヶ月くらいKCが行方不明になったことがあるから、心配で不安な気持ちよくわかる。
ほんとにほんとに、みんなおうちに帰れますように・・
昨夜10時半過ぎてから、ブログをしようとPCを開いたら、更新がなんちゃらという画面が出てて
何やらチェックを始めた。

この画面だったんだけど、10分経っても30分経っても終らない。
とうとう12時を回ったので諦めてそのままにして寝た。
今朝。
この画面は終わっていたけど、「更新できませんでした」という文字と、なんちゃらまた確認チェックの
画面になり、いつもの時間に更新できませんでした。
早くに見に来てくれた人ごめんね。
そんなわけで昨夜は訪問もできないままでごめんね~。
地震の1週間前に熊本城に行きました。

4月6日。
春の嵐の中、せっかくだから・・と行った熊本城。
私が最後にみた雄々しい姿。
この姿を再び見られるのはいつの日になるのか・・・・

前日、娘を通して
日本に来ているからちょっとでも会いに来ていい?
と連絡をくれたのは、2010年に1ヶ月だけウチにホームステイしたフィリピンの
クリスティン。
当時まだ15歳でした。
大阪からお昼前に新幹線で来て、夕方には大阪に帰り、次の日の早朝には帰国・・という
ハードスケジュールだったけど、お金と時間をかけて「会いたい」というその気持ちが
嬉しくて。
ママの仕事で来日していたクリスティン。
(ママは産婦人科医で学会だったそう)
相変わらずの素晴らしい笑顔で、大人びたけどちっとも変らず・・・
嬉しくて懐かしくて涙が出たよ。

クリスティンにとって熊本城は2回目。
ママはお城の中の展示物にすごく興味を示し、ひとつひとをじっくり見てくれた。
天守閣から熊本市内を眺め、家はどっち?と聞かれたり、通っていた高校の方向を
眺めたり。
今回の地震、熊本城が壊れたこと、クリスティンも心を傷めています・・・

当時の熊本城を再現した本丸御殿。
ここも壊れたんだっけ??
修復して新しい建物だから大丈夫だったっけ??
あとで調べてみよう。

おいしい!!
と飲んでくれたお抹茶。
出されたお菓子を気に入り、お土産として買って行ったね。
ここも・・・
壊れました。

熊本城。
ここは本当に私たちの誇りであり、熊本の心。
写真を撮るために訪れたり、留学生や他県の友達を案内したり。
地元にいて近すぎてほとんど行かない・・という人は多いけど、多分私はよく行っていた方。
本当に大好きな場所でした。
復興の募金も始まったからおくらなくちゃね。
10年後20年後じゃなく、少しでも早く元の熊本城に会いたい。
昼食後、2日前に引越ししてまだ片付いていない自宅へ。

「ミルクに会いたい」と言ってくれたのです。

人懐こいミルクのことが一番好きだったのかなぁ。
レディたちやニャンズの名前もちゃんと覚えてくれていて。
たった1ヶ月しかいなかったのにね。
本当に嬉しかったよ。

ミルクはもちろん、ワンズは彼女のことを覚えていて大興奮。
優しかった人のことは忘れないんだね^^
クリスティンとの写真がまだ残っているので続きます。

にほんブログ村