ルーちゃんは病院へ、フランはカフェへ
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~♪
引越しの片付け、ちょっと中断してます。
だからブログができているんだけどね。
引渡しが延びたのと月初めで仕事の方が忙しくて。
Aが帰国している間に引越ししたいと思っていたけど、叶わなくなっちゃった。
あと1週間でまたオーストラリアに戻ってしまうから。
残念だけど仕方ない。
そんなA。
昨日はルーちゃんを病院へ、フランをカフェに連れて行ってくれた。

この間、ルーちゃんのゼロゼロのことを書いたけど、やっぱりずっと続いていて
しかも目のほうもちょっとひどくて。
元気も食欲もあるけど念のため。

弱っている目からウィルスが入ることもあるそうで、目の状態をよくすることが必要だと
言われたらしい。
呼吸のほうは心臓や内臓をエコーで診てくれたそうで、特に大きな問題はなかったって。
いわゆるルーちゃんの普通で、抵抗力が弱っているから呼吸も苦しそうなんだって。
抗生剤など2種類のお薬をもらってきてた。
写真は爪を切ってもらっているところだけど、こんなにおとなしく爪を切らせてくれる猫ちゃんは
珍しい、イイコだ、おとなしいね、ってすごく褒めていただいたんだとか。

フラン。
最近甘え方がハンパなくてね。
いつか書こうとは思っていたんだけど。
多分私が片付けなどで忙しくて、家にいることがあってもぜんぜんかまってあげてないから
だと思うんだけど。
いつも足元につきまとい、カリカリして抱っこ抱っこってする。
昨日もルーちゃんを病院から連れて帰ったAに抱っこ攻撃がすごかったらしく、
用で行かなければいけなかったカフェに連れ出してくれた。(Aはメルボルンでバリスタしてる)

カフェではヒンヒンキュンキュンがすごかったらしい。
「いつもこうなの??」
って電話がかかってきたくらい。
一度店を出て、回りを散歩して落ち着かせたらしいけど。
慣れない人(Aのこと)、フラン一人、初めての場所、街中の雑踏・・・
いつもと違ういろんな状況が交じり合い、不安だったんだろうね~。
拉致されると思ったのかも^^
だけど会社に寄ってボール遊びもしてもらい、気分転換になっただろうと思うよ。
ルーちゃんもフランもAに面倒見てもらってよかったね^^

にほんブログ村