fc2ブログ

お客様♪




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


旧ブログはこちらへどうぞ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。

毎日、楽しみに読ませていただいています。

お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。

こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します!






昨日のコメントで、せっかく「ルーちゃん、元気になってよかったね~」と

たくさん書いていただいたのに、1日半ぶりにしたウンPは下痢。

今日5~6回したけど毎回下痢。(ちゃんとトイレでしましたヨ)

でもおととい病院に行ったときみたいに元気がないわけではなく、

顔色もいいし、元気はいい。

様子を見て、やっぱり病院に行かなきゃなーと思ってるとこ。


それから、あの大量のお肉、ウチの冷凍庫には入りません!

漁師の旦那は会社に専用の大きな冷凍庫を持っていて、そこに保存です!

ごはんを作る日には会社から持ち帰るのよーー!





午前中は今年の夏留学した学生の保護者のためのオリエンテーション。

その後、「九州動物学院」の学園祭に行き(この様子はまた後日・・)

帰ってからはまた掃除と片付け。

どんだけ広い家なんかい!というより、日ごろどんだけサボってるんかい!

という話なんだけど



手入れをしていなかった花壇やハニーの居住スペースの草取りもした。

IMG_1690.jpg

IMG_1689.jpg

相変わらずフランのお尻の後にくっついているミルク。



IMG_1684.jpg

草取り、手伝ってほしいんだけどねーー。



IMG_1687c

IMG_1688あ

ハニーも笑顔^^;



掃除や片付けが苦手な私がどうしてここ2~3日頑張ったかというと・・







IMG_1706.jpg

リネアちゃん。スウェーデン人の16歳。

今日からウチでお預かりーーーーー!!デス。



今年3月に来日して、あるホストファミリーのご自宅にお世話になっていた

んだけど、ホストママが病気で入院することになり、突然に、本当に突然に

預かることになった。



IMG_1693.jpg

私のような立場の者はこういう緊急の事態の時に、新しいホストを探す。

ただ、時期が年末。

何人か当たってはみたけど、どうも難しい。

「じゃあウチにオイデ~!」と。(あんまり深く考えない性格^^;)

「動物、いっぱいいるよ~!」と。(いっぱいって9匹も・・・)



熊本に来た時は、「コンニチワ」と「アリガトウ」だけだったリネア、よく勉強

したみたいで、もう日本語はペラペラ。

若い脳ミソは吸収が早いねーー!

しかも熊本弁も使う。(本人いわく、どれが熊本弁なのかわからないと



IMG_1696.jpg

さっそく群がる犬猫ども・・・!



夕方、ホストの自宅まで迎えに行き、車の中で

?狭いよー(部屋は子供とシェア)

?古いよー(築30年くらい)

?実は9匹いるよー(驚かないでね!)

などと、散々脅し説明し、自宅へ。

これまでのホストんちは去年建てたばかりの新築で、広くて個室だったリネア。



この古くて煩雑な我が家にさぞや驚いただろうなー(汗 汗 汗)

でもハートだけはあるよーーーん



IMG_1697.jpg

「うわぁーー!いっぱい!」だって



身長はなんと181センチ!!

見上げるほど高い。

いつもはコンタクトですごくチャーミングなんですよ~^^;



クラスメイトに「ウチに来て!」という子がいるらしく、どれだけの預かりになる

か未定だけど、私はアチコチ行くよりも帰国まで(1月11日)いていいよ~と

いう気持ち。



IMG_1702.jpg

今夜は久しぶりに早く帰ってきた長男も一緒に6人での賑やかな夕食。

外国のコに慣れてるというか、慣らされてる家族やワンニャン?、受け入れは

スンナリ


高校生の彼女には当然お弁当が必要だし、家を出る時間も早い。

来週から早起きしなくちゃーー!

そのためには早く寝なくちゃーーー!


~という訳で、「忙しくなる」だの、「コメントが残せないかも」などと

予告した訳であります!!!

「ホストができない」と電話がきて約1週間。

本当に突然にウチで預かることになった留学生のリネア。



IMG_1698.jpg

短い期間になるかもしれないけど、しばらくの間、お見知りおきを!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ













コメントの投稿

非公開コメント

ルーちゃん、心配ですね。。。
どうか早く良くなってくれるとうれしいです。。。

くーちゃん家に、また素敵な娘さんが
いらっしゃったのですね♪
一瞬、あれ?? アリアナさん?!
~ 私、わかっていないですね ^^:

どうか忙しい時は無理しないで下さいね。
私、読み逃げ常習犯ですので・・・(笑)

くーちゃん、おはようございます♪
ルーちゃん・・お腹が心配ですね・・
早く治りますように。。。

くーちゃん、またまた素敵な家族が増えましたね!
私も、アリアナさんかと思っちゃいました^^
リネアさんも、くーちゃんに出会えて。。
そして、オウチにおいで~って言ってもらえてよかったですね!
リンアさんも、動物大好きって思えます!

くーちゃん、ブログは無理をしないで。。
マイペースで頑張ってくださいね!
私も、来週から仕事が忙しくなり。。読み逃げ~ってことがあるかも・・
ですが。。
お互いに体には気をつけましょうね!
ポチ~★

くーちゃん おはよう

ルーちゃんのおなかまだ本調子ではないのですね
早くよくなるといいですね

くーちゃんの忙しくなるとういう昨日のお話は・・・
新たな家族さんだったんだ!

なんか アリアナさんに 似てる気がします
リネアさんも わんにゃん大好きかな^^
くーちゃんは本当に 包容力のある方ですね
なかなか この時期に「おうちにおいで~」
って 言い出せないよね
リネアさん 居心地よさそうですよ
あったかいね くーちゃんのハートは[絵文字:i-176
ブログの訪問とか ホント 皆さんのいうとおり
くーちゃんのペースで 「頑張らないでがんばって!!?」

うちは3連休 息子のサッカー絡みでスケジュールが
おさえられてます  ~汗
意外と 親も楽しんでいます♪
お互いに体には気をつけましょうね!

ルーちゃん早くよくなるといいね~!
おっ!お客様だぁ~
慣れているワンニャンはさすが・・・(笑)
私もくーちゃん家にホームスティしたいなぁ♪
熊本弁勉強するから・・・ダメ?
だって楽しそうだもん!
リネアさん、よかったね~♪ポチ★

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

くーちゃん、おはよう♪
ルーちゃんの様子はどう?早く良くなるといいね。
わぁ~可愛いお客様が来たのね。
くーちゃんの面倒見の良さは立派だな☆
家族のみんなも自然に受け入れてくれる
そんな家庭が留学生にとっては理想なんだろうなぁ。
リネアちゃんも、くーちゃんの家で
たくさん思い出を作ってくれるといいね。
忙しくなるんだから訪問なんて気にしないで…
くーちゃんのペースで無理をしないようにね^^

あれれ・・・
ルーちゃんの下痢、止まってなかったんですね(><)
顔色も良くて元気があるというのは少し安心するけど
でもやっぱり下痢が身体にかける負担を考えると
心配ですよね。。。
早く良くなります様に・・・

そしてそしてNEW FACEの登場ですね♪
熊本弁を使う留学生だなんて(^m^)
ホストファミリーも急な事でさぞ困っていらっしゃったでしょうね・・・
くーちゃんも突然の預かりで大変でしょうけど
持ち前の面倒見の良さで、きっとアリアナちゃんの様に
リネアちゃんも素敵な思い出を沢山作って
帰国の日を迎えると思いますよ☆
訪問の事は気にしないで下さいね(^-^)b

ルーちゃん、おなかの調子どうですか?痛いときにお見舞いに来れずにごめんなさいね。
 リネアちゃん、かわいいですね。でも、16歳にしては大人っぽいです、
 みんなリネアちゃんに寄っていっておりこうさんですね。くーちゃんさんのお家はあったかさいっぱいだから、リネアちゃんもくつろげそう♪
 忙しくなるでしょうが、楽しい毎日になるでしょうね。
 お体には気をつけてくださいね。
 ルーちゃんの回復もお祈りしています。
 ポチ♪

こんにちは(^^)
ルーちゃんは、またまた心配ですね。
はやく良くなると、いいけど…

そして、留学生のリネアちゃん、可愛いですね^^
突然のことでも、受け入れるくーちゃん凄いね。
お弁当まで…。
スウェーデンって、母国語は何語ですかね?
私って、無知・・・・(><)
はやくくーちゃんファミリーと溶け込んでほしいですね^^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちはぁ~
私も部屋掃除しております(^^;
え?今はサボッております(笑)

うわぁ~いいなぁ!
身長高いのあこがれだよぉ!
夢は170センチだったんだけどなぁ・・・チェッ!

家族が増えて賑やかですねー♪
リネアちゃん可愛い~♪
お弁当づくりですか!!!
くーちゃんの作ったお弁当見てみたぁ~い♪

ルーちゃんの具合はどうですか?

なるほど、おうちを片づけていたのはこういうことだったんですね!
リネアちゃん、いいところに来たね!
くーちゃんちは楽しくて温かくて賑やかで、きっとやみつきですよ!
それにしてもさすがくーちゃん、太っ腹!!
忙しい毎日なのに引き受けられるなんて・・・ホントさすが!!
ワンニャンみんな大歓迎なんですね!!
みんなの上をKCちゃんが飛び越えてる(笑)
くーちゃん、無理しないようにネ!!

毎日忙しいくーちゃんの大胆な決断 男らしい~!
あっ 違った(*≧m≦*)
でもホント愛情深く 包容力のある方なんだな~と
改めて実感しました。
これからしばらく賑やかで忙しい生活になるようですが
頑張ってください。

ルーちゃん 早く良くなります様に。

くーちゃん、今日は読み逃げしてるよ~

あ~やっぱり!想像した通りだった~(笑
くーちゃんらしいよ!
リネアちゃん、可愛いね~♪
日本語ペラペラって凄いわ~(汗
また賑やかになるね!
あんまり無理せんようにね~
ルーちゃん、早く良くなるといいね!

ルーちゃん心配です・・・

ぽちっ♪

相変わらず忙しくて頑張り屋さんのくーちゃん。
本当に頭が下がります。
私も、くーちゃんくらいの根性があればな~って思うよ。
また、忙しい毎日になりそうだね。
無理しないようにね!頑張れ!くーちゃん。
リネアちゃん、180cmの長身にビックリ!!
高校生だから、まだ伸びるのかな~。
日本語もペラペラなんて、若さってホント素晴らしい!

ルーちゃん、まだお腹痛いのかな~。
早く良くなるように祈ってるね。

こんばんみぃ!
おぉ、ナイスなお客様だ。ないすとぅみぃちゅう~!
熊本弁と標準語の違いは、くーちゃん、教えといた方がよかよ~。こん前おったけん、秋田弁の外人さん。何言っちょるか、いっこんわからんけん…なぁんて、ちょびっと九州弁やってみたよ。
ルーちゃん、ピ~ピ~早く止まらないかな・・・心配です。
ハニーちゃん、お久~!

こんばんわー
くーちゃんさん、そりゃぁ忙しいですねー
頑張ってね^^
でも実家でも留学生預かっていたことあるし、
私もホームステイしていたことがあるから
リネアちゃんの気持ちわかるわー
一番大切なのはホストのハートだと思うよ^^
それにあちこち回るより一か所にいた方が
落ち着くしいいと思うけどな・・・
だから帰国が近いなら最後までいてほしいですね
温かい気持ちで帰国してほしいね!
自然体でがんばってね

リネアちゃん・・・日本語ペラペラ?
素晴らしいね~ 若いっていいね~

ポチポチ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは
わー!
若くてすっごい可愛いお嬢さんじゃないですか
将来もっと美人さんになるんだろうなって感じです。
くーちゃんは本当に
心広いですわ☆
アリアナさんの時も
すごく温かかったですよ
わたしのマンションにくらべたら
とっても広くいですって(笑

ルーちゃん下痢治んないの?
心配ですね・・・i-181
元気そうだけどね・・・

しかしくーちゃんファミリーはすごいですねぇi-183
ワンニャン達もすぐ馴染むしi-230
どうしたらそんなワンニャンに育つの?
しつけ方法を教えてほしいですよi-241

こんばんは~(*^^*)
『忙しくなる』的なことが書いてあったので
もしや・・・?と思っていたけど予感的中!!
またまたかわいいお客さまですね~♪
私もお客さまを迎える直前だけ(?)掃除とか頑張りますよ(笑)
わんにゃん達もすっかり馴染んでるみたいだし♪
またくーちゃんブログを拝見する楽しみが増えたわ♪
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる