試し撮り
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんばんはー。
今日はぐたぐたに疲れてマス。
実家がね、建て直しするから仮住まいに引越しなの。
あ、義母のとこね。
もう80半ばだからいろいろできないでしょ。
私がほぼ毎日やってるワケよ。
「これ、いる?いらない?」
って聞きながら。
ま、このことはいつかまた。
疲れているので先を急ごう。
久しぶりにカメラのレンズを買った。
ほーーんと久しぶりに。


キャノン24mmレンズ。
今気が付いたけどキャップは上下反対だし、レンズも反対向き。
こういうところが私らしい。
慎重さ、綿密さが足りないという。笑
薄いよ。3センチくらい。軽いし。
今朝届いて、仕事に行く前、夜と数枚試し撮りしてみた。

広角だから、ほぼ見た目まんまに撮れる。

寄ればこんな感じ。
F値は2,8だから明るいね。

庭の木を撮ってみた。
もう少し寄れるかも。
デッキ越しだったので。
私のカメラはキャノンのEOS60D。
2台目。
1台目のEOS KISSはお嫁ちゃんにあげた。
持っているレンズは
・キャノン50mm(単焦点)
・キャノン18-55mm(広角)
・タムロン60mm(マクロ)
・タムロン18-270mm(中望)
(以下、夜の写真)

明るいから画像がキレイだねー。
いつも使っているのはほとんどタムロンの18-270mm。
重たいけど、近いところから遠いところまでこれひとつでいいので、ボール遊びの
写真もいつもこれ。
花の季節になると単焦点が使いたくなる。
50mmのレンズなんてF値1,8だもんね。
明るくてボケ感のある写真が撮れるから。

この24mmは50mmよりも広角に撮れる。(当たり前だけど^^;)
記念写真とかにはいいかもね。

夜の室内でこんなに明るいんだよー
びっくり。

ボケ感もまぁまぁ。
何年使っても全く進歩しないカメラの腕。
本もたくさんあるのに、いまだ意味不明な部分も多いー。
イチイチ明るさとか変えないし、シャッタースピード優先もしない。
いつも絞り優先。
誰か手取り足取り教えてくれないかなー。
覚えが悪いけど><
これからの桜、レンズを換えて撮ってみようかなー。

にほんブログ村
夜から雨だよー
明日、ちょっとお花見しようと思っていたけど。
だけどケンカしてるしなぁー笑