石の正体
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんばんはー。
昨夜から寒かったね。
もう着ないだろうと思っていたヒートテック、また活躍です^^;
家事をしながら耳に入ってきた音に思わず手を止め、TVの前へ。
今朝のワイドショー。
高校教師が生徒に穴を掘らせて子猫を生き埋めにしたって。
敷地内で子猫を発見した教師、「親猫がいないので、放置すれば死ぬと思った。対処の仕方がわからず、
猫は、市役所に引き取ってもらえないと思っていた」・・・・。
生徒が見ていたらしい。
教師である前に、人としてどうなのか・・と思う。
命をなんと考えているのか。
どうしたらいいかわからないから生き埋めにするの??
大人がこんなだから、青少年の凶悪犯罪が後を絶たないんでは・・?
朝から腹が立ってたまらなかったよ。
連休初日の公園のラスト。

オヤツをくれているのはワンコ好きの知らないおじさん^^:
毎日ここに歩きに来るんだって。
で、ワンコに会ったらオヤツをあげようと、持っておられて。
「やってよかですか?あれこれやるのは好かん人もおるけんですなー」
と、何度も聞かれ、せっかくのご好意でも、発色剤で真っ赤のジャーキーとかだったら
イヤだなーと思いながら、チラ見したら(笑)「チョイあげ」かなんかだったから^^;

ほら、ここでもレディはおりこうさん。笑
歯をむくレディじゃなくて本物のレディよ^^;

公園横の海岸に行ってみた。

ちょうど干潮で。
干潟の上に石みたいなものがた~くさん見えるでしょ?
これ、何だと思う??

ぜ~んぶカニ!!
び~っくり。
甲羅が白く乾いているでしょ。
みんなじーーーっとしてて動かない。
甲羅干ししてるんだって。
急に気温が上がったから、砂の温度も高くなったのかな。

長靴を履いて何やらしている人たちも。

あさりがいっぱい採れてた!
春だねぇ~。

こんな時間は忙しない日常を忘れさせてくれる。
たまにはのんびり。

ハニーともよく歩いた場所。
どこに行ってもかわいいモフモフを思い出すよ・・

もうすぐシロツメクサもたくさん咲くかな。
忙しかった一日だったけど、ちゃんとワン孝行もできてよかった。
帰る前の満足そうなワンズでした^^;

にほんブログ村