ランキングに参加しています
応援してくださいね

旧ブログはこちらへどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。
こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します!昨日は義母にお祝いのコメントをありがとうございました。
昨日生まれたチワワちゃん、元気にしているかなぁ~。
ちなみにあのコたちは180gくらいあって、チワワにしたら太りすぎていて
自然分娩ができなかったんだとか。
そうだよね~。
レディが出産した子供たちも180g前後だったものーー。
ともあれ、無事に蘇生してくれて本当によかった。
しっかし、あの時の必死に蘇生させようとしていた看護士さんには
感動物でしたよ!
それに、先生の縫合・・・
「白い巨塔」の財前教授みたく、糸をぴーーんと張ったり結んだり。
ガラス越しだったけど、いい経験しました!
どの子もみんなああして必死の思いをした親から生まれた大事な子。
私たち人も動物たちも・・・
改めて母親(母犬、母猫)に感謝、そしてみんな愛しいなぁ・・と。
さっき、1ヶ月前の記事を読み返してみたけど・・・
その頃のルーちゃん、体重は300gくらいだし、目は開いていないし、
苦しくて上向きで息をしているし、今のルーちゃんからは考えられないくらい!!
本当にこんなに元気になってくれるなんて、今更ながら「よかったぁ~」と
つくづく。
その頃は一生、半寝たきりニャンコだろうと思っていたから。
そんなルーちゃん。
元気になりすぎて、困ったことも。
事務所中をチョロチョロして回るようになったから。
子猫は好奇心旺盛!
あっちに行き、こっちに行き・・・
人の出入りも多いので、ドアの隙間から出て行きはしないかと心配に
なってきた。
そこで。

先々、リードを付けてお散歩をすることを見据えて、リードで固定すること
に慣れさせるために、荷造り用のヒモでリードのお稽古^^;

だけど、ヒモが気になって気になって仕方がない。
動くとチラチラと付いてくるヒモ。

ニャンコがそんなヒモにタマをとって遊ばないハズはない(苦笑)

こりゃぁ手ごわいぞ。
あとではヒモにイラついて、噛んだりネコキックをあびせたり。
そして念願のルーちゃん用のリードをゲット!!
リードのお稽古の様子はまた明日にでも^^;

ルーちゃんが雑食なことはご存知の通り・・・
これは「ぶどう」!!

おいしそうにペロンです^^;

小さくちぎってからパクッ。
欲しいコールはミルク^^;

これもミルク。
こうしてニャンとの2ショットは珍しいミルク。
仲が悪いとか慣れないとまではいかないけれど、レディやフランみたいに
イマイチ絡んでくれないんだよね。
育った環境のせいだと思うけど。
だからこうしてミルクがニャンズと並んでいると嬉しくなるんデス


君だって、やればできるんだよ~!ミルク!!
ランキングに参加しています
応援してくださいね

このコメントは管理人のみ閲覧できます
ほーんとルーちゃん、よく頑張りましたね!
それを完全サポートしてたくーちゃんさんも尊敬です!!
こんなふうにひもで遊んだりする姿が、こんなに早く見れるなんて!って思いです(´;ω;`)
ルーちゃんの足はどうですか?目はどうなんだろう・・・
気になることはあるけど、こんなに元気そうで、食べ物もいろんなものをぱくぱく!で、それだけで十分ですよねっ!
くーちゃんさんおはよう^^
すみません・・今日は読み逃げ&ポチ逃げで・・
また、改めて伺いますね☆
くーちゃんさん、おはようございます♪
私も実はルーちゃんの昔の画像を
時々見てたりします。
ちょっと自分が怠けそうなときに(笑)
そうするとルーちゃんも頑張ったんだ!!って
やる気になるんですよー。
ルーちゃんに負けないぞーって感じ。
私はただの怠け癖なのに( ̄▽ ̄;)
ミルク君、シェル君にピッタリフィットですね♪
初めて見たツーショットです(e^_^e)
ルーちゃんが、ちょこちょこして、
リードが必要になるなんて・・・・
大変だけどうれしいねっ♪
それにしてもあのひも!
アレは魅力的すぎるでしょ(笑)
ミルクちゃん、仲良くしているねっ♪
みっきぃも実家のにゃんと同じソファーに上がっただけでうれしかったな~♪ポチ★
おはようございます。ルーちゃん、ホントに元気になりましたね。ヒモでじゃれてるところなんて一ヶ月前は想像つかなかったです。これも、くーちゃんさんの努力と愛情があればこそっ!成せる事だったと思います。くーちゃんさん、スゴイです。
これからどんどんヤンチャになるんでしょうね。ウフフ、楽しみ!
ルーちゃん、ほんと元気に成長しましたよね~
ヒモにじゃれ付くルーちゃん可愛いし、
ぶどうをペロリしてるルーちゃんも可愛いわ!
その横でぶどうを食べたそうなミルクくん
可愛いですね!
くーちゃん、おはよう♪
ルーちゃんも動きが活発になってきて
本当に良かったね^^
ひもにじゃれつく姿・・・可愛いわ☆
リードをつけてお散歩するルーちゃんの姿も
楽しみにしてるね♪
ミルクちゃんとシェルちゃんの姿をみて
家族って仲間っていいなぁ~って
あたらめて思いました^^
こんにちは!
ルーちゃんもちょこちょこと元気に動くようになったから
確かに心配になる部分もありますね~
でもそれは嬉しい心配だったり。
ミルクちゃん、ぶどう狙ってるね~
でも食べずにいるからエライ!!
ミッシェルなら間違いなくパクッだよ。
くーちゃん、こんちは~
ルーちゃん、荷造りヒモ着けられとる~(笑
それ、うちも事務所連れて来た時にやるよ~
長くして最後は絡まるんだけどね(汗
ルーちゃんにとっては絶好の遊び道具だよね~(笑
300gだったんよね~本当よくここまで成長出来たね!
凄いばい!
間違いなく、くーちゃんファミリーに感謝しとると思うよ~
そういえばミルクちゃんは、ニャンコと一緒の写真が
少ないよね(汗
なんだろ~ニャンコに一目置いてる?まさかね~(笑
ルーちゃん、リードの練習だなんて・・・
ほんとについこの前までは苦しそうに
上を向いて呼吸していたのに
今じゃこうしてリードの練習まで出来る様に
なったなんて・・・(T^T)
ルーちゃん、どんなリードを買ってもらったのかな??
ミルクちゃんすごくリラックスしてますね(^m^)
育った環境の違いでどうしても踏み込んで
いけないという事なのかしら??
でも少しずつでもこうして並んでリラックスした
表情を見せてくれる時間が増えると良いですね。
おっ?ルーちゃんは将来お散歩するにゃんこになるんだ!
そういえば数日前近所で カラーとリード付けて 飼い主さんらしき
家の辺りをウロウロしているにゃんこを見ました。
にゃんこのお散歩もあるんですね~♪
ルーちゃん 今度はリード訓練(?)頑張れ~\(⌒▽⌒)/
リードのお散歩いいですね♪
昔、おじいさんがこぎんたのお散歩を自慢げにしており、
そのときはにゃんこがお散歩という観念が周りになかったので、話題になっていました。。。
ちょっとずつ元気になっていくルーちゃんにポチリです☆
本当にルーちゃん大きくなってチョロチョロ
ビニール紐で遊ぶルーちゃん猫らしくて
ミルク君とってもおとなしくって可愛いよ
ニャンと一緒のミルク君の光景はとても癒されるわ
ステキなくーちゃんファミリーにポチ☆
ホントにここまでルーちゃんが元気になるとは!
元気になりすぎて、困ったことも・・・
嬉しい悩みですね~( ´艸`)
リードの練習、いいですね~
リードになれてくれれば、フランちゃんたちと一緒に
お散歩もいけますよね~
お稽古の様子、楽しみにしてます♪
ミルクちゃんのこんな様子も、ルーちゃん効果かな(´▽`)
こんばんは^^
私も数日前、くーちゃんとこの過去記事見たんだよ~♪
「ルーちゃん、こんなに小さかったんだよな~」とか思いながら。
ついでといっちゃなんだけど、シェルちゃんの小さい頃も見ちゃった(笑
ルーちゃんも、リードが必要なくらい動き回るようになったんだね^^
知らない間にお外に出ちゃったら大変だもんね~
ルーちゃんがリード付けてお散歩する姿、早くみたいな(*^_^*)
この前の焼きイモもそうだけど。。。
フランちゃんもミルクさんも、横取りしようとしないから偉いよね~!
ルーちゃん♪ 自分の体についている紐で
ネコキック(笑)
迎えた当初の様子、私の脳裏にも鮮明に
残っています。
あの頃は、一日一日がドキドキの連続だったのに
この頃は、ルーちゃんを笑って見ている私がいます♪
それだけ元気になった事くれて
良かったです・・・ ^^☆
ルーちゃん、ヒモ着けられてる
そりゃネコだから遊ぶでしょ~(笑)
うちのはなでも遊びますよ!
たまに「このこはニャンコか?」って時あるし

こんばんわー
チワワで180gは大きいですものね
ララの子供は75gしかなくてダメでした(涙)
そうか~ルーちゃんもネコちゃんだったんだわ(笑)
ネコちゃんが紐で遊ばないわけないよねー
でもそんなに成長したことがうれしいですね^^
ビール酵母・・・1000円位で買えるんですね!
パラパラ~っとふりかけるだけいいなら
面倒なこともないし、早速薬局で買ってきますね^^
ありがとう♪
かわいいの、くーちゃんさん家のわんちゃんも
似会うわよ~~!
ポチポチ☆
こんばんはぁ~
一週間ぶりのお天気に朝から愛子をドッグランに連れて行っていて
訪問が遅くなっちゃいました。
ごめんなさい


そうそう、今日ドッグランでヨーキちゃんの初めてのドッグランデビューを見てすっごく可愛かったんですよぉ~
もうちょこまか3匹動くので大変でした
ルーちゃんリードの練習大変そうですね
首から遊び道具が付いていて
きっと大変だったでしょうねぇ。。。
リードにネコキックしているところ早くみたいです
楽しみにしていますね
ぶどうをあげている手が気になるんですけど・・・
これってくーちゃんさんの手ですか?
すっごく綺麗


ミルクちゃんもああやって慣れない環境から
こうしてキキちゃんに寄り添いながら
一緒にねんねしているなんて可愛いですね


私もいつかネコちゃんやワンコをいっぱい飼う時に
こんな風にみんな仲良く出来たらいいなぁ。。。
今日は、リードの練習頑張っているルーちゃんにぽちっとですね

こんばんは(^^)
本当に、ルーちゃんの生命力は凄いですね。
今では、こんなに元気になって…
最近は、ネコちゃんもリードでお散歩させているのを、
見ることがあります。
昔なら、考えられなかったけど…(^^;)
ミルクちゃんは、大きくなってから来たのよね^^
ネコちゃんのいる家に、後から入るのは難しいって聞いたことあります。
でも、べったりくっついてますね^^
こんにちは~~!!!(^^)
お久しぶりです~~!!
ブログで心配のコメントありがとうございます(^^)
うれしかったです(´;ω;`)ナケタ…グスッ
ルーちゃんリードつけて可愛いですね!!
けど、ルーちゃんはどうやら気に入らない
ご様子で・・・・(^^;)
ぶどうぺろぺろして一生懸命食べようとしてますね~
ミルクくん「くれーっくれーっ」って言ってますね~
けど、横取りしないからえらいですよね~
テトだったら、ルーちゃんの顔ごとカプッと
いってますね(;^∀^)
ポチとね
読みポチ逃げさせて下さい<(_ _)>
るーくん、リードの練習してるのね~。
お散歩猫って憧れるよ~。
にゃあこなんかハーネスつけて外に出すと、
ジッと固まって動かない。
その素敵なリード、うちじゃ手製のねこじゃらしで使ってるよ。
猫にとっては魅力的すぎる~(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おひさしぶりです!
ワタシったら激しくブログさぼってましたσ(^_^;)
くーちゃんのように毎日更新されてる方ほんと尊敬します~☆
ちょっと見ない間にルーちゃんがまた大きくなってる(≧∀≦)!!
ちょこちょこ歩きまわって、リードつけられるくらいになったなんて、くーちゃん一家が必死で看病してたのが嘘みたいだわ(*´ω`*)
昨日のチワワのbabyちゃんといい、いきものの生命力ってすごいものがありますね♪
くーちゃん、こんばんはッ!
ホントにルーちゃんがこんなに早いスピードで元気になるとは、
ビックリですよね!!
だってここに初めて登場した姿は、もう目を背けたくなるくらい衰弱してたよね…
こうやって思い出話みたいに話せるってイイねぇ
ついにはリードをつけるまでチョコチョコと動きまわるなんて~
元気って素晴らしい!!
そんでもって、ミルクちゃんイイ感じ
一瞬あれ…これミルクちゃん?って思っちゃったぁ
あと!ワタシのブログ誤字気づいてくれてありがとうございます
おバカだから素で間違えました