ランキングに参加しています
応援してくださいね

旧ブログはこちらへどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事はできていませんが、できるだけの訪問はさせていただいてます。
こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します!昨日のミルクのおもらし、似たような経験をされた方もおられてほっ・・
トイレを我慢していたときに、興奮して緩んだ・・・んだとか・・
これからは興奮するような遊びやおもちゃを与えるときには、ちゃんとトイレ
を済ませてから!という教訓になりました。
ありがとう!
今日はちょっと嬉しいご報告


以前、ルーちゃんの「オネショ」のことを書いたことがあった。
みなさんからのアドバイスを参考に、寝る前には必ずトイレに連れて行き、
オシッコを済ませてからベッドイン。
それから、オネショをすることはなくなった。

それまでは排泄もマチマチで、カゴの中の毛布ですることもあったけど
オネショの一件以来、定期的に時間を決めてトイレに入れると、必ずする
ようになり、毛布やカゴの中を汚すことは皆無になった。

ニャンコのトイレは勝手口の上がりかまちの所に置いてあり、15~20cm
くらいの段差がある。

なんと今日、ふと見ると自分で降りてトイレに入り、オシッコをしていた!!
すごいよールーちゃん!!
ちゃんと自分でトイレをわかり、一人で降りてできたんだからーーー!!

遊びつかれたら、おうちベッドに入ってくつろいでいる。

先客があっても、ちょこんと入り込み、くつろぐ。

キキばあちゃんとも仲良くできる。
こんな風に最近のルーちゃんは、体もしっかりしてきたけれど、生活の中の
習慣や知恵もついてきた。
本当にスゴイと思う。
小さいけれど、ちゃ~んと成長してくれている。


こんなにぐったりして、歩けもせず、生死を彷徨っていた時があったなんて・・
(拾って1週間のころ)


ルーちゃんはフランのことが大好き。
フランもルーちゃんのことが大好き。
この二人にはいつも癒されてます^^;

これまでのルーちゃんを、いろんな面から心配、応援して下さったみなさんに
今日は一人でトイレに行って、オシッコができたこと、真っ先にご報告です!!
やったぞぉ!!ルーちゃん!!
今日は昨日の記事のロビンちゃんたちのママ、AKIKOさんとランチ^^;

「ルーちゃんに会いたいーーー!!」と、帰りに会社に寄ってくれた。
「思ったより小さいわぁ~」(彼女は大阪出身なので、関西弁で読んでネ)
と、生ルーちゃんに感激してくれた。

手作りの「コロコロ巾着」をいただきました!
すごくかわいかった!
AKIKOさん、ありがとーーー
こんな遅くに失礼しまーす^^;
ほんとにルーちゃんの成長ぶりはすごいですね!!
「生きる」って事のすばらしさを教えてもらったような気がしています。
ずーっとブログを通して見守ってきて、私もくーちゃんさんと同じ位嬉しいです^^
これからももっともっとワンコともニャンコとも仲良しの姿をたくさん見せてくださいね~!
フランさんと仲良しww
ママだと思っているのかな~。
すごく成長したなぁ~と思ったけれど、ジジばあちゃんと
並ぶとこんなにチビッコかったんですねww
顔よりも小さいw
オネショもなくなったし、おトイレも行ける様になったし
どんどん自立してすごいなー。
ルーちゃん大きくなってやんちゃにかなぁ?
みんな優しくしてくれるからルーちゃん幸せ者
お友達のワン達とも遊んで4ワン繋ぎでハニーちゃんも嬉しそうな笑顔可愛い
ステキなワン&ニャンにポチ☆
おおおっ!
おめでとぉ~っ!!!
ルーちゃんすごいね
大きく、そして艶やかになったね♪ルーちゃん!
これからもかわいいお顔見せてね♪ポチ★
おはようございます^^
ルーちゃん、おめでとう☆
すごいわ!自分で、ちゃんとおトイレに行って・・
読んでいて感激ですよ~♪
本当にね。。あの頃のルーちゃんがウソのよう。。
今では、ちゃんと社会勉強も出来て・・
フランちゃんたちとも仲良しで。。
オネショも治ったし・・・
嬉しいですね♪
これからも、元気いっぱいなルーちゃんで居て欲しいです^^
ポチポチ★
ルーちゃん、元気になってきてすごいうれしいです☆
早くあたたかい春が来て、桜見やお散歩が楽しみですね♪
凄いですねェ~
ルーちゃん自分でトイレに降りて行ったなんて~
覚えるのが早いですね!
偉いね!ルーちゃん
家のチャッピーなんてトイレ教えるの大変でしたよ(笑)
意外とモモは覚えるの早かった!
ルーちゃん、自分でトイレまで行けるようになってよかったね ( ̄  ̄) (_ _)うんうん
ほんと、くーちゃんの思いが通じて立派になった!
我が家のルーも、我が家に来た初日、ケージで寝かす予定がギャン鳴きだった為、急遽私達と一緒のお布団で寝ると言う恐ろしい選択をしたのよ。生後1ヶ月半だったし、おねしょは覚悟のうえで・・・寝る前には必ずトイレへ連れてったし、夜中目が覚めたら必ずトイレへ連れてったわ・・・ルーはおねしょした事あったかなぁ?我が家ベッドだから、落ちたら困るし、私達夫婦の間で寝させたんよぉ。そのうちってか、小さいのに自分でトイレ行くようになったけど、ベッドから飛ぶんじゃけ!!怪我しないか心配だったけど、たくましく育ったわ・・・そうやって大事に育てたから、娘っちにも優しい。何されても怒らないし、泣けばなだめに行くのはルーだし・・・やっぱ愛情持って育てれば思いは通じるもんだよ!
くーちゃん、おはよう♪
自分でトイレに行けるようになったなんて
ルーちゃん、また大きな進歩だね^^
生活のリズムも身についてきて
以前のルーちゃんとは見違えるほどだわ☆
これからも元気で愛らしいルーちゃんでいてね!
わー、ルーちゃんスゴイ!!
ホントによく頑張りましたって褒めてあげたい~。
これもくーちゃんファミリーのお陰だね♪
ルーちゃん、すごいすごい!!
何だか読んでてじわ~っと涙が出てきました(;_;)
ほんとに初めの頃の写真とこうして並べてみると
余計に成長が分かりますよね。
今まで出来なかった事が出来た時って
本当に嬉しいものだなって私も最近特に思います。
おうちベットの中のルーちゃん、とっても可愛い(〃▽〃)
少しずつ 成長してるルーちゃん・・・
ホントに元気になったね
みんなに愛されて 育ってるルーちゃんは
きっと可愛くて 思いやりのあるネコさんになりますね♪
くーちゃんちは どのこも優しいから 相乗効果で
みんないいこになっちゃうね♪
大元は 飼い主さんが優しいからだよね
すくすく おおきくなぁれ!
くーちゃんこんにちは(^^)
ルーちゃん、一人でトイレに行けてスゴイよ!
お利口さんだね(^^♪
ルーちゃんを保護した頃と比べると
違うニャンコのように全然表情も違いますね!
愛情をたくさんもらって育っている
何よりの証拠ですね♪
「トイレに行けたよー!」の写真、ちゃんとカメラ目線で
こっちが見えてるんだなって分かります!
まん丸お目目がカワイイ♪
あー、私も生ルーちゃん見たいです(#^.^#)
こんにちはぁ~
くーちゃんさんが根気よくおトイレに連れて行ってあげたおかげで
きっとルーちゃんも自然とこっちだって事を覚えたんでしょうね
くーちゃんさんの努力の結晶ですね
可愛いなぁ・・・


最初におうちに来た時のお顔と今のルーちゃんのお顔を見ると
幸せな気持ちが伝わってきますね。
お顔がふっくらとしているし
何より表情が豊かになっていて・・・
ルーちゃん捨てられてしまった事は辛い思い出かもしれないけど
こうして素敵な家族に囲まれて暮らす事が出来て幸せですね
また、可愛いるーちゃんの姿を見せてくださいね
今日は、幸せいっぱいでトイレも自分で出来るようになった
えらい子のルーちゃんにぽちっとですね

お~~~!!!ルーちゃん、凄いばい!
自分でトイレに行けたんやね~感激する~
くーちゃんが喜んでるの凄く分かるばい♪
最初の頃の写真とは別人(猫)だね~
本当にしっかりしてきたね!
まだ、手を貸してあげないといけないだろうけど
すぐに何でも自分で出来るようになるだろうね~
目が見えないハンディなんて何もないね!
コロコロ巾着可愛い~
ここにも手作り出来る人が居るのね~
こんにちは!
ルーちゃん、ちゃんと覚えたんだ、おトイレ。
スゴイ♪♪♪
ちゃんと成長してちゃんと知恵もついて
オトナになるのね~
ルーちゃん、たくましく成長してね☆
ルーちゃん 日々成長だね!
おねしょも一件落着♪
拾ったばかりの頃から比べると 顔もふっくらして 幸せそうな
オーラでまくりだね!
これからもルーちゃんの成長を楽しみにしています。
くーちゃんさん、こんにちは☆貧乏カップルのハルです(^-^)
ルーちゃんの写真や様子を読んでいると、どうしてこんなに胸があったかく
なるんだろう♪ くーちゃんさんのブログに遊びに来てくれる全員が
本当にルーちゃんのことを大好きで、大切に思ってますよね(´-`)
わたしも、叶うことならルーちゃんに会いに行きたいです。
最近、どこでもドアがあったらどんなに素敵か、と小学生並の妄想を
して楽しんでみたり(*^m^*) ムフッ でもほーんと、どこでもドアが
あったら、まずはルーちゃんに会いに行くだろうなぁo(*^▽^*)oエヘヘ!
ほんと、日に日に大きくなって、色々なことを吸収してるルーちゃん!
だいすきだよールーちゃんvvv もちろん、ミルクくんレディちゃん
フランちゃん、ハニーちゃん、そしてにゃんずたちもみーんな(///∇//)テレテレ
こんばんは~
トイレにも行けて、オネショも治って、
うちのワンたちより賢いかも

ルーちゃん、キミはすごいよ
ルーちゃん、もうトイレを覚えちゃったんですか?
すごいですね~っ!お利口さんっ!(*゜▽゜ノノ゛☆
社会性もすでにバッチリだし、これからの成長も
ますます楽しみですね(*´∀`*)
フランちゃんとルーちゃんの遊ぶ姿
momoも写真で見るたび癒されてます♪
ランチのピザ、今回はお腹いっぱいになったみたいですね~(*≧m≦*)
さっきは、どうも^^
というか、忙しいのにごめんね(汗
ルーちゃん、日々成長だね!
自分でトイレに行けるようになったなんて、ホント凄いんだからぁヽ(^。^)ノ
毛並みも毛艶も、随分良くなったんじゃない?
きっと、もう少しすれば
「悪戯っ子で困る~」なんて記事が出てくるかも(笑
元気が一番!
ルーちゃんには、「命の素晴らしさ」を教えて頂きました!^^
日々成長してるんですね~。
沢山の愛に守られてるってのが、伝わってきて
いつもほんわかと拝見してます~。
(なかなかコメント残せなくて、ごめんなさい。
今日も風邪菌と共に訪問ですよぉ。)
シェルちゃんと共謀し、手が付けられないいたずらっ子になるかも~!
将来有望ですね。
すごいね~自分でトイレに行けるまでになったのね!!
ワンニャンの家族もたくさんだから、いろんなルールを吸収するのも早いんだね。
↓可愛いキックを見せてくれたり、フランちゃんに甘えてみたり、シェルちゃんと格闘?してみたり、今はやることなすこと全てが成長の証。
みんなに愛されて、大切にされて、ルーちゃんは本当に幸せになれたね。
そうそう、私、トレードマークの首の赤いドットのリボンが、大好きなのょ。
コメはなかなか残せないけど、毎日応援してますね♪
こんばんわ~
昨日はどういうわけかなかなか記事が読めませんでしたが今日は大丈夫みたいでした。
いつも先に応援してしまうので、バナーが上にあると
とてもやりやすいです^^
ルーちゃん・・確実に成長してますね!
トイレまで自分でできるようになったなんて・・・
ほんとうれしいですね!
そしてくーちゃんファミリーの中で社会化もうまく
行ってますね! キキちゃんとくつろぐ姿やフランちゃんと遊んでいる姿・・・微笑ましいシーンで癒されます。
よかったねルーちゃん^^
応援です☆☆
ルーちゃん、やったね!
すごいぞー、自分でそんな段差のあるトイレに行けたんだぁー
本当にできることがひとつずつ増えてきて、顔も可愛くしっかりして
きましたね~
今のルーちゃんは、みんなの愛情をいっぱいもらって、とっても
生き生きしてますよね!
ルーちゃんの成長を見守らせてもらってる私もとても幸せを
感じてます!
ガンバレ、ルーちゃん!応援してます!
こんばんは(^^)
ルーちゃん、凄いね!!(@@)
ひとりでちゃんとトイレを探して、おしっこできたんだね!
凄い!凄い!!
拾って一週間の時の写真と比べたら、全然違うよ^^
みんなの愛情を感じて、少しずつ成長しているのですね。
素晴らしいことですね。
これからも、どんどん成長していくのね。
がんばれ!!ルーちゃん。
るーくんおもらししなくなったんだ~。
すごいすごい!
るーくんも成長してるけど、くーちゃんの創意工夫の結果だね。
キキちゃんと並ぶとすっごい大きさが違うのがわかるね~。
AKIKOさん若くて素敵ねぇ~。
手作りもお得意なんて尊敬しちゃうわぁ。
くーちゃん、こんばんはッ!
ルーちゃんは、賢い子だね!!
おトイレ覚えるのも早いんじゃない?
しかも保護して1週間のルーちゃんの姿を見て、
こんなに衰弱してたかぁ…
と改めて今の状態が奇跡に近いんじゃないかって
思っちゃう
ルーちゃんは強くて賢いカワイイ子だッ

ルーちゃん賢いね!偉いよぉおお!
ぽち!
昨日はお邪魔しました~!
生ルーちゃんに会えてほんっっっとに嬉しかったです!
あの小ささと可愛さにメロメロ~の私です。
まだまだ余韻に浸っているところ(笑)
ルーちゃん、トイレも覚えたんですね~。お利口さん♪
元気になって、写真も撮るたびに動きがありますよね!
何枚か写真があっても、同じポーズだった頃が嘘みたい。
こんなに元気になって・・・ウルウルきちゃいました!
また近いうちに会いたいなぁ~♪
こんばんは
ルーちゃんちゃんと成長しているんですね
どんどん学んで
どんどん可愛くなっていってる~^^
前の写真とは別ニャンコみたいです
AKIKOさん、美人さんの予感^^
応援です~☆
くーちゃんこんばんわ~
ルーちゃんすごいね!
トイレも覚えたんだ
これもわんにゃんずそしてくーちゃん家族が
愛情で支えているからだと思います。
命の大切さが伝わってきますね(^▽^)
怪我してるところとか
わんちゃんが舐め舐めし続けたら治ってくると
前にテレビでしてたから
もしかしたらそれも関係あるかもよ~~
これからの成長楽しみだし
近くだったら会いに行きたいです(^▽^)