fc2ブログ

早めの対応しなくちゃダメ。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



あったかいのか冷えるのかわからない一日だったねぇーーー。
朝ボール遊びをするときは風が冷たくて背中を丸め、日中は日が射してちょっとポカポカ・・
夕散歩はダウン着て。
春はこの気温の差が困るよね。
風邪を引かないように!







今日は1ワン1ニャンを連れて病院へ。

IMG_7853_20130311123407.jpg

ニャンコ代表はルーちゃん。






IMG_7851_20130311123407.jpg

首のところに1円玉大のハゲ。
毛のない部分はケロイドみたいにツルツルしていて、多分ケガや傷の跡の抜け毛だろうって。
猫のハゲはカビが多いけど、カビではなさそうらしい。
しばらく様子を見て、広がるようだったらまた見せてくださいとのこと。






IMG_7855_20130311123406.jpg

ついでに目も診てもらう。
目薬をさして、特に大きな問題はなし。
体重は4、6キロ。




ワンコ代表はハニーさん。

IMG_7860_20130311123406.jpg

笑顔で診察台にあがったんだけど。






IMG_7857_20130311123406.jpg

次第にどんより。

外耳炎。
しかもかなりグチュグチュしてるって。



ちょっと前から時々耳が水平になったり頭を振っていたりしてたから、なんかおかしい・・とは思っていたんだよね。
耳に異変があるんじゃないだろうか・・って。
だけど痒がってなかったし、目に見えてどうこうはしてなかったから、気になりながらも忙しさを理由に
病院に行ってなかった。
早めの対応がモットーなのに。






IMG_7858.jpg

結果、耳を掃除して中に薬を入れる・・という治療じゃ間に合わず、注射と内服。
先生が触ると嫌がり、カプカプしそうだった。

ごめん、ハニー。
ほんと、行かなきゃなぁーーーって思っていたのに、延ばし延ばしになってしまって。
もう少し早く連れて行っていたら、痛い注射はしなくてすんだのにね。
本当にごめん。






IMG_7840_20130311123458.jpg

目の治療もしたから、ちょっとショボショボしてるかな。
ハゲ、大きくならないといいな。
傷跡の抜け毛なら心配は要らないんだけどね。






IMG_6028.jpg

1週間薬を飲んで来院になったハニー。
薬が効きますように。


やっぱり、アレ?と思ったらとりあえず病院に行かなきゃだめだよ。
例え無駄足になったとしても。
気のせいだったにしても。

早いと治りも早いし、何より本人が辛い目に合わなくてすむもんね。
ハニーさん、本当にごめんね。
早く元気な耳になってね。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

体重、9キロでした~。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

くーちゃん、おはよう♪
病院、お疲れ様。
言葉が喋れないワンニャンだから
早めの対処が大事なんだよね。
ルーちゃんもハニーちゃんも
お薬が効いて早く良くなりますように…
お大事にね。

No title

くーちゃん こんにちは☆

ワンニャンがたくさん居てると
病院も大変なんやろね。
確かに ん?? って思ったら
早い目に病院行った方がええやんね。
ハニーちゃんもルーちゃんもお疲れ様。
早く良くなりますように♪

No title

くーちゃん、おはよう

ごもっともだね
最近、首振り多いから~と思うと
やっぱ、汚れてたりするんだよね
しかもこの風の中のお散歩。私だって目も耳も痒くなるんだから
ちっちゃいこは尚更だよね
散歩後、耳も眼もチェックしてんだ~

ハニーちゃん、薬服用我慢だね
はやく治るといいねぇ~

No title

ハニーちゃん、笑顔で診察台に上がるってすごいね!
私は医者嫌いよ…
でもワンコニャンコだけは早めに連れて行かないとね。
私は痛い目にあってもいいけど、ワンコニャンコは可哀想で見てられへんし…
二人とも早く良くなるといいね!
くーちゃんの住んでる場所辺りは、今すごく大変な地域よね。
色んな意味で、お大事にね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは~
病院お疲れ様!
ワンニャンはしゃべれないから
本当に難しいよね・・・
ハニーちゃんもルーちゃんも
早くよくなるといいね!
ホント気温差が大きいから体に気をつけてね♪

No title

こんばんは~
ルーちゃんもハニーちゃんも病院お疲れ様。
ハニーちゃんの笑顔がとても診察台の上とは
思えないほどすっきり可愛い☆
確かに早めの対応がいいですね。
でももう少し様子を見てみようか・・とか思うよね。
ハニーちゃん、お耳早く良くなりますように!

No title

病院お疲れ様でした!

喋れない分、やっぱりあれ?っと思う事があれば、すぐに病院に行かないと…ですね!

ルーちゃんもハニーちゃんもお薬が効いて改善されるといいですね。

お大事にしてね。


No title

外耳炎・・・垂れ耳の子はなりやすいって
聞くけど、なる時はどんな犬種でもなるんですね。
くーちゃんの言うとおり”早めの受診”が大切!!
本当にそうだよねe-461

ルーちゃんもハニーちゃんも早く治りますように♪
二人とも診察頑張ったねe-454

田舎道の散歩風景いいですよね~(*^-^)v
うちもよく似てる(笑
夕日をバックの旦那様の写真を見ながら
くーちゃんの文章読んで笑ってしまった♪
ほんと、うんち袋が無かったらね~(≧∀≦)
ハニーちゃんのちっこの姿も驚きでした!!
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる