昨日、おいしいお届け物!

千葉に住む、友達Rちゃんから^^;
「かおり」というこの品種、熊本にはなく、市川の名産なんだって!


さっそくチェック!!
ワンズにもちゃ~んとおすそ分けしたよ~^^;
今日は子供Aの誕生日。
で、例によって「誕生会」。
朝、アリアナから 「おかあさん、今日のパーティは何時から?」
と、聞かれ、パーティねぇ・・・そんな大げさなものじゃないんだけど・・・
あ、でも「誕生会」を英語で言うと「バースデーパーティ」だからパーティなのか・・
パーティなんて言われると、ハデ~なものを想像してしまう日本人のワタシ

今日は助手がいなくて、孤軍奮闘!
おかげで今、足が棒になってる・・・イタイ。
年のせい??

・ポークソテー トマトソース煮込み(ズッキーニ添え)
・生ハムとクリームチーズのパスタ
・タコとエビのカルパッチョ
・茶碗蒸し
・こふきいも
・グリーンサラダ
・コンソメジュリアン
はい。全てたった一人で・・・

ケーキも。
いつもケーキ担当の子供Aの誕生日なので、さすがに私が・・
この時期のケーキ、トッピングに困るんだよね~。
いただいた梨も使いました^^;
今日は久しぶりに全員が揃い、アリアナもいるから総勢9名!
まぁ~食卓は賑やかなこと^^;!

私がちょっと席を立つと、ちゃっかりアデラが座ってるんだから~。

今日はワン用に骨付き肉を茹でておいた。
4ワン、もう必死でマテ。

イイコでマテをしているけど、こうなるまでが大騒動だった。
み~んな興奮してしまい、ワンワンギャンギャンすごかった。
やっとおちついたとこ。

アリアナのマテは実に長い。
ちょっとでも動いたり、腰を上げると絶対にくれない。
しびれをきらして一声鳴くならまたマテが伸びる・・・


この集中力はタダモノではない・・・!

このときはハニーも部屋の中に^^;

もらったら、さっさと出て行き、お気に入りの場所で食べ始めた。

外に出たハニーが気になるKC。
心配しなくてもいいよ、KC。
ハニーは外のほうが落ち着くみたいだから。
ハッピーバースデーの歌を歌い(いくつになっても恒例なの!)、ケーキを切り、
みんなからプレゼントをもらい、賑やかな夜が終了。
そして私に残されたものは・・・
山のような洗い物!!
母は強し!
昨夜はギョーザ125個だったしなぁ^^;
ランキングに参加しています
ポチっと応援してね


過去ブログはこちらです
子供さんAさん、お誕生日おめでとうございます♪
わ~すごいゴージャスなバースディパーティですね!
って、このお料理はすべてくーちゃんさんがお一人で作られたの?
すっごーい!
どのお料理もすっごく美味しそうですね♪
ケーキも作られて・・すごくキレイなケーキ♪
アリアナさんのマテは、厳しいのね!
でも、その方がみんなしっかりとマテができていいのかな?
ハニーちゃんも御馳走をもらおうと中に入って来たのね♪
ハニーちゃんの笑顔が可愛い♪
ハニーちゃんは、お外の方が落ち着くのね!
素敵なバースディパーティーにポチポチ★
このコメントは管理人のみ閲覧できます
わぁ~♪
お誕生日おめでとう!!!
こりゃ、どう見てもパーティよ
ゴウジャスだわ~!
私も参加したいくらい♪
梨もおいしそうだなぁ・・・ポチ★
お誕生日おめでとうございます。
ガチャコと一緒のお誕生日でしたね。
うちとはぜんぜん違い大賑わい!!
誕生会羨ましい
お料理上手ですね!!
昨日は何も作る気がなくガチャコ家はピザでした。
くーチャンさんちのバースデーパティーに参加すればよかった
ぽっち
誕生パーテー
素晴らしいお料理が一杯
皆さんで楽しそう
わんちゃん達も祝っていてくれて
嬉しいですね
コとエビのカルパッチョ
美味しそうです
子供Aさん、お誕生日おめでとうございます
何時も感心しちゃうのよね
豪華なお料理一人で作ってしまうなんて
それもケーキまで
私も見習わなくちゃだわ(笑)
沢山の人に囲まれてお誕生日を
祝ってあげるくーちゃんさんのご家族は
とっても素敵です!
くーちゃん、おはよう♪
娘さん、お誕生日おめでとう!
こんな豪華な料理をひとりで作るなんて
くーちゃん、すごいよ☆
ケーキもとっても美味しそうだね^^
こうしてみんなでお祝いできるって
ステキなことだね(*^。^*)
Aちゃん、お誕生日おめでとうございます!
いいですね~たくさんの人たちに温かく祝ってもらえて、良かったですね!
それにしてもこの豪華な御馳走、くーちゃん一人で用意されたと・・・
さすが、お母さん譲りなんですね~
かなり手際が良さそう!!
あぁ、それにしても美味しそう~♪
出演の少ないハニーちゃん、今日は素敵な笑顔で登場ですね!
ん~、カワイイ☆
子供さんAちゃん♪お誕生日おめでとうございます♪
な、なんて豪華なパーチーなんでしょー\(^o^)/
昨日の餃子といい、くーちゃんさんは
お料理学校の先生になれます。
ってか、先生です。
私にも教えてほしいーポチ☆
そっか、ハニーちゃんはお外にいるんだもんね。
一人で可愛そうに思うけど、ハニーちゃんに
とったら、外が気が楽なのか(*^_^*)
骨付き肉を必死に待ってる4ワンを
ずっと見ててたいです(^^)
娘さん、お誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になるといいですね!
くーちゃん、これだけの料理を一人で?
すごいよ~!やっぱり、くーちゃんはスーパーウーマンだ!
私だったら、手際悪いしどんなに頑張ったとしてもケーキはお店に頼んじゃうな~。
くーちゃんの娘ちゃんたちは幸せだよ。
何でも出来るし頑張りやだから、きっと自慢のお母さんだね。
子供Aちゃん、お誕生日おめでとう~
凄い御馳走やね~
全部くーちゃんが?人で作ったと~
本当母は凄いばい!ポチ✩✩
アデラちゃんがルタローに見える!
うちもオカンが席を立つとちゃっかり座っとるよ~(汗
4ワンお利口にマテしとるね~
肉の匂いがたまらんと思うからアセりも出るよね!
アリアナちゃん、厳しいっす!(汗
ハニーちゃんも嬉しそうばい♪
大勢でお祝い楽しんで娘さん嬉しいね
ワンズもお利口さんで待ってうまうま
アデラちゃん最高の特等席GETで
お誕生会お利口なワンズにポチ☆
わぁ~すごいご馳走だぁ!
誕生会素敵~
うちはやらないからうらやましいよぉ~(´ω`)
その友達Rさん、うちの近くに住んでるんですね~
市川の梨は有名ですよ!
梨街道があって梨の季節になると渋滞しますよ~(^^ゞ
こんばんは☆いやぁ、くーちゃんはホントに料理上手!一人で全部って…私だったら2日はかかるなあY(>_<、)Yもしうちにくーちゃんを招待するとしたら手料理は恥ずかしくって出せませんねぇ~(笑)なが~い待てにも耐える4ワンちゃんたち素晴らしい~!
お誕生日おめでとうございます♪
凄いご馳走ですねぇ^-^b
それも一人で作っちゃうなんて凄すぎる!!
みんな楽しいパーティーで良かったですね☆
でも後片付け大変ですよね^^;
お疲れ様でした☆
Aちゃんお誕生日おめでとうございます~
とっても豪華なお料理ー!
綺麗な盛り付け!
私も参加したかったです~(笑
くーちゃん家って毎日とても
楽しそうなんですが…
うち一人が多いので(小桃と二人)
ほんとうに賑やかそうで羨ましい♪
見ていて楽しませていただいてます
今日も応援です♪
Aちゃん、お誕生日おめでとう♪
大きくなっても、やっぱり家族でお祝いするっていいことだよね。
我が家も、くーちゃんち見習ってもうちょっと頑張らなきゃ!!
それにしても、すごい品数のご馳走☆
野菜たっぷりで、彩りも綺麗で、くーちゃん自宅カフェ開けるネ!!
贈り物は、梨? りんご?
まだこのあたりでは、リンゴは見かけないゎ

Aちゃん、おめでと~
9月生まれなんだ~
9月生まれの人って良い子多いのよね~
って、私も9月生まれで~す
ちなみに明後日が私の○○才の誕生日です
みんな良い子でマテしてるね
今回も超豪華な料理で・・・羨ましい(#^.^#)
お誕生日おめでとうございます

たくさんの御馳走にケーキ
全部おいしそう~
くーちゃん 凄いです!!
梨も使ったケーキもセンスがいいですね♪
私も食べに行きたい

お誕生日おめでとうございます!!
すごいステキな大ご馳走ですね☆
梨は大好物です♪いいなぁ~☆
ぽちぽちっとです☆
Aちゃん、お誕生日おめでとう!
相変わらずごちそうすごいね~。
にーちゃんがお料理画像見て、
「ここの家の子になりたい…」ってボソッとつぶやいてたよ(笑)
梨とリンゴとフルーツいろいろのケーキも美味しそうだ。
かおりって品種は全国でもあんまり作ってないみたいだね。
一番初めは平塚16号って名前だったらしいよ。以上豆知識でした(笑)
生ハムとクリームチーズのパスタの味付けはどんな感じ?
冷製パスタだよね?作ってみたいので教えて下さーい。
『かおり』って言う品種の梨、お友達のブログで最近知ったばかりでした。
近所の梨園で作ってるらしいです。
お味の方はどうでしたか?
子供Aさんの誕生日オメデトウです!
くーちゃんさんは料理が得意なんだな~ と、ただただ感心!
こちらも食材は豊富なんですけど・・・ 作る方の腕前が(笑)
くーちゃん、こんばんはッ!
こんな時間だけど、くーちゃんも起きてるんだろうなぁ・・・フフッ
Aさん、お誕生日おめでとう
それにしてもスゴイお誕生会!!
もうビックリだよ~!
お料理がすげぇ
レストランでバースデーパーティーしてるみたい!!
これを一人で作ったんですもんねぇ・・・
くーちゃんすげぇよ


みなさんへ
こんな時間に返事を書いているのは、4時間くらいソファで寝てしまっていたから・・プププッ
たくさんのお祝いのコメントありがとうございました。
今年の誕生会イベントも8人中二人を残すのみ・・になりました^^;
あとクリスマスかなぁ。
「みんなで集まりゴハンを食べる」だけなんだけど、恒例だからね~。
自然と料理もワンパターンになりがち。
大人数分の料理は手際よくできて、大皿盛りができて、見栄えのいいもの・・となると私のレパートリーじゃ決まってしまうんだよねー。
お尋ねのあった果物は梨です^^;
もうひとつ、パスタレシピのお尋ねがあったので。
簡単すぎて、びっくりするかも!
?パスタは大目の塩(お吸い物よりかなり濃い塩味)で茹 でる。どのパスタもこの塩味が決め手。
?フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れ、4人分 でふたかけくらいのニンニクのみじん切りを炒め、こぶ りのレタスひと玉をちぎってほんのさっと炒める。
(茹で上がりの時間をみはからってね。レタスがクタッと
なるので)
??に茹でたパスタと茹で汁お玉1~1,5くらいを入れ
(これも、ほとんどのパスタは具財とパスタを和える時 に茹で汁を入れて絡みをよくするのがコツ!)、多目の オリーブオイルとしょうゆを入れて、さっと絡め器に盛 る。
?生ハムとクリームチーズをちぎってちらし、ざく切りの
トマト、バジルを乗せる。
量が普通の家族分なら超カンタンですよ。
で、冷製パスタではなく温かいパスタなので、クリームチーズがほどよく麺に絡み、すごくおいしいです。
ブラックペッパーをかけて食べてね。