カライモ
ランキングに参加しています



こんばんは!
年中見かけるサツマイモだけど、秋になって美味しさが増したね~。
芋栗が大好物な私。
ワンズも目がないくらい大好き。
そうそう、サツマイモのこと、こっちではカライモ(唐いも)って呼ぶんだよー。
中国から伝わったのかしらん?

ごはんにも入れることが多いカライモだけど、秋になってオヤツの登場率もUP!

顔を歪めるくらい美味しいらしい。^^;

食べ過ぎると体重増加になるから気をつけなきゃいけないけど、つい。

それはワンズも私も同じことなんだけど。
イモ天、大学イモ、スィートポテト、ふかしイモ、どれもこれも大好き。
カライモは皮ごと食べたほうがいいんだってね。
繊維が摂れるらしいよ。

一番卑しいミルク、中でもカライモとパンには目がない。
準備しているだけでソワソワウロウロ、落ち着きなくつきまとう。

あまりにも好きすぎて、差し出すと同時に手ごとパクッとやられ、イタッ!!となることもしばしば。
なので呪文のように、「ゆっくりよ。ゆっくりだけんねーー」と言いながら差し出すと、パクッと
やられない。
周りの人もやられたことがあるから、「ゆっくり~と言いながらあげて~」と言ってある。
他の人の言うこともちゃんと聞いて、ゆっくり食べてくれるらしい。
ミルクは意外とオリコウサン^^;

おとなしそうに見えて、実は食べ物に貪欲なフランたん。
彼女もカライモ大好きー。

体重増加中だったので一番加減されているけど、たまには他のコと同じくらいあげる。
ワンコってだいたいあまり噛まずに飲み込んじゃうけど、ミルクはひどいよー。
例えばみかんをあげるでしょ。
ひと袋(一切れ?)全く噛まずに飲み込んじゃう。
ワンコには噛んで舌で味覚を味わうということはないのかなー。
だからミルクには少し細かくしてあげるようにしてる。
ノドに詰まらせでもしたら大変だもんね。
今日も会社でオヤツのカライモを貰いながら、
「ミルク、今度生まれてきたら人間になってお相撲さんになるといいよー。
お相撲さんは寝て食べるのが仕事だけんね^^;」
と、妹に言われておりました。笑
ということで、最近のオヤツ事情でした~。

にほんブログ村
今日は夕方から自分でも???くらい気分が落ちてしまってどんより。ま、こんな私でもそういう日も
あるわな。人間ですもん。秋のせい・・なんて乙女チックなものじゃあありませぬ。
原因はあるんですよ。わかってる。なんか無性に腹が立ち、そんな自分にまた腹が立つ。
こういうのが続くと更年期鬱になるんだろうかねー・・・・
そうそう、りくママ、KC少しやせたんだー。なぜか。