fc2ブログ

沖縄旅行・・・・シュノーケリング





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんはー!




雨の予報だった熊本は朝から晴れ。
ハニーのシャンプーをしたり、たまっていた家事をしていたらお散歩に行くチャンスを逃してしまった。
もう暑くて歩かせられないからね~。
夕方公園に行くつもりが、夕立><
27時間テレビの剛君のゴールを見てから夜のお散歩になりましたー。
だけど食後の運動も兼ねての夜散歩は、風があって気持ちよかったよ~。



沖縄料理、私は好きなんだよー。
居酒屋にあるくらいのメニューならどれも平気!
おいしかった!




長々と書いてきた沖縄旅行記も今日がラスト。
この旅行でみんなが一番楽しみにしていたシュノーケリングの様子です~。
写真がいっぱい!
海を感じてね!!




シュノーケル 沖縄 7.12.2012 010

早朝7時からのプログラム。

お世話になったのは「ネイチャーサービスハマエ」さん。
ひとグループにインストラクターが一人付き、水中カメラのデータもサービスだったのでお薦め!
いろいろ調べたけど、価格もサービスもよかったからここにした。
水中にいる時間もここが一番長くて1時間。
前後も含めて2時間です。





岸から歩いたり泳いだりして200Mくらい先の「青の洞窟」を目指す。
ここは沖縄本島の1、2を争うダイビングスポットなんだってー。
泳げなくてもライフジャケットを着ているから平気だよ。


魚、いるいる!!
たっくさん!!
きれいな色の熱帯魚もサンゴもウニも!
旦那さんがよく釣ってくる魚もいた。


みんなスイスイと自由に楽しそうに海中を泳いでた。




シュノーケル 沖縄 7.12.2012 038

これはリュウキュウハタンポの赤ちゃん。
小さいコは群れて泳ぐんだよ。

「スイミー」ってお話知ってる?
小さな魚たちが集まって、大きなクジラ?の形を作り、サメだったか敵を追い返す・・みたいなお話。
まるでそれだった。

みんながいーーっぱいかたまって大きな魚みたいになって泳いでる。
すごくすごく感動した。






シュノーケル 沖縄 7.12.2012 030

洞窟の中は光があまりないから、泳ぐ魚も深海魚?みたいな魚たち。
たまちゃん(インストラクターの女の子)がライトを当てると、さっと逃げちゃう。






シュノーケル 沖縄 7.12.2012 031

これはたまちゃんが潜って、水中から水面にいる私たちを撮ってくれた写真。






シュノーケル 沖縄 7.12.2012 036

洞窟の一番奥まで行ったら、みんな背を向けて岩にくっついてという指示。
「さあ、一斉に洞窟の入り口を見てー!」
と言われて見た景色と色がこれ!

その日の天気や潮の具合で色が違うらしい。
感動する風景でした。
白いところは洞窟の入り口。






シュノーケル 沖縄 7.12.2012 033

感動直後の写真です^^;
ゴーグルとシュノーケルでみんなの顔がおもしろいーー。
見せられないのが残念。笑








シュノーケル 沖縄 7.12.2012 042

洞窟を出たら泳ぎのうまい子供たちはライフジャケトを脱いで素潜りしてたよー。
すごいなぁーーー。






シュノーケル 沖縄 7.12.2012 047

ほら、こんなにいっぱい!!!







シュノーケル 沖縄 7.12.2012 049

思わず「オイデーー!」と何度呼んだことか。
手を差し伸べると寄ってきてくれる気がしてね~。







シュノーケル 沖縄 7.12.2012 063

今度は餌付け。
手に持った「ふ」をちぎってあげると、次々によってきて食べるんだよー。






 
シュノーケル 沖縄 7.12.2012 068

後では持っていると向こうから寄ってきてつついてく。
手袋を噛まれたことも。
種類によっては歯がギザギザな魚もいて。







シュノーケル 沖縄 7.12.2012 069

リネア。
すごいねーーー。






シュノーケル 沖縄 7.12.2012 073

ウチは旦那さんが釣りをするから魚を食べる機会がとても多い。
シュノーケリングで海の中の魚たちを見たとき、当たり前だけど魚たちも自由に生きていて、それを
釣って命を頂くんだから、きれいに食べること、無駄に釣らないこと、心から感謝して食べなきゃいけない
とすごく強く感じた。
食に関しては全てに言えることだけど。







シュノーケル 沖縄 7.12.2012 077

深いところから撮ったシルエット。







シュノーケル 沖縄 7.12.2012 079

私たちは貴重な命を頂いて生きているんだもんね。
おいしいとかまずいじゃなく、感謝して残さず食べること。
じゃないと魚たちに申し訳ない。

みんな釣られたらだめだよーーーー!






シュノーケル 沖縄 7.12.2012 082

みんな感激の笑顔です^^;







シュノーケル 沖縄 7.12.2012 093

海から上がり、達成感の顔!
1時間も泳いでいたから疲れているはずなのに感激でいっぱい!






IMG_1929_20120723012022.jpg

着替えてたまちゃんと記念撮影。
ほーーーんと楽しかった!!
今度沖縄に行ったらダイビングに挑戦しようかなーーーー!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

シュノーケリングが終わったのが9時過ぎで、それから向利島やフクギ並木やハートロックや万座毛の夕日や夜の北谷や、一日を無駄なく遊びました~。
長い旅行記、最後まで読んでくれてありがとうございました。
そうそう、↑にあんなことを書いたけど、今日旦那さんは釣りで、たくさんのガラカブ(アラカブ)を
釣ってきました><
明日(今日)、無駄なく頂きます!  

コメントの投稿

非公開コメント

No title

沖縄の海はこちらの海とは違って水も綺麗なんだろうな。
シュノーケリングも、色んな体験が出来て素敵です。
やっぱり沖縄、1度は行ってみたい場所ですね。

No title

くーちゃんおはよう(^^)
シュノーケリング楽しそう♪
みんな笑顔だね(*^^*)
次回はダイビング挑戦頑張って(^^)v
私沖縄行った事ないからなぁ(><)
続きも楽しみに☆

No title

沖縄の旅ブログを一通り拝見しました!!
すごく楽しまれたようで、よかったです☆
私の顔にもモザイクが欲しかったですけど...笑

毎日海にいると慣れてしまうけど、やっぱり沖縄の海はキレイですねっ
ぜひまた遊びにきてくださいねv-14

マハエスタッフ一同お待ちしてますv-10

No title

くーちゃん、おはよう♪
青の世界、ステキだね。
ある程度、泳ぎが上手じゃないと
シュノ-ケリングは難しいのかな?
沖縄ってほんといい所だね。
いつか行ってみたいなぁ~
体力があるうちに(笑)

No title

こんにちは。
沖縄旅行、すっごく満喫してきたね~
特に今日の写真は素敵な写真が多い!!
お魚と一緒に泳ぐって楽しいだろうな~~~。

No title

こんにちは~♪
すっごくキレイーっ!
しばらく潜ってなかったのに、
この写真見たら潜りたくなったぁ~っ!
ダイビングはおすすめだよ~♪
沖縄はダイバーの間でも人気だもんねっ♪
一緒にやっちゃう?(笑)

No title

楽しそうな写真てんこ盛りの沖縄旅行も
今日で終わりか・・・寂しい。

洞窟の一番奥から入り口を撮った写真に
人影らしきものが写ってるのはみんなが
水中を泳いでたの?!
ライフジャケット無しであんなに潜ったり
泳いだり凄いね!!

沖縄の海はやっぱり綺麗だなe-420

No title

くーちゃん、こんばんは~
きれいな海とくれば、潜らなくちゃね!
私もダイビングはできないので、シュノーケルですが・・
でもそれでも十分楽しめるよね♪
沖縄の海、本当にきれいで、お魚さんもいーっぱい。
なんともきれいで心洗われる海の中ですね。
昔、サイパンの海もこんな感じだった・・
あー、行きたいな、きれいな海に♪
楽しい思い出いっぱいですね。
リネアちゃん、元気に旅してるかなぁ。

No title

シュノーケリングされたんですね!
私も挑戦してみたいな~って思うんですけど、なんせかなづちなもんで^^;

やっぱ沖縄の海はいいですね~!


No title

シュノーケリングって
やったことないんだー。
すもぐりで獲物はとるけど。
だからゆっくり眺めたことがない。(笑)
みてみたいなー青の世界。
水中写真ってすごいねー!

No title

うわあああ(*´∀`*)
メッチャ綺麗だね。癒されますね

No title

うおおお!すごいね~♪
お魚いっぱい~。
あたしは耳抜きができないのと、三半規管があかんよって、ダイビングはできひんのよね~(;´д`)

とりあえず入院一日目終わり~♪
薬きつし。
でも頑張れるよ~☆彡
ありがとう~(*´∀`*)

No title

シュノーケリングだけで、こんなにすごい景色が見られるんだ。
いいな~いいな~!
ダイビングもやってみて!
くーちゃんは絶対ハマるよ(笑
沖縄行きた~い。

No title

くーちゃんこんばんわ~

鳥栖で仕事してホテルに移動するときは雷がかなり光ってたよ~
熊本の方だったな~
雨いっぱい降ったかな?

海の中ってきれいで神秘的ですよね~
グアムに行ったときにダイビングしましたよ~
掌でウニが歩いたりしてね(*^。^*)

以前は毎年夏になると友達と素潜りでアワビやサザエを捕りに行ってたんだけど、父親が亡くなってからは危ないからと行かせてもらえない~
新鮮な魚介類が食べれるのにね~(^^)/

充実した沖縄旅行を満喫できましたね!
みんな良い笑顔なんだろうな~(*^。^*)
ゴーグルの跡はわかるけどね~^m^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

今日は初めてお便り書きます僕はある大学の教授してます電子工学教えてます大阪で。今は休憩時間です.これからもよろしく
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる