fc2ブログ

沖縄旅行・・・・琉球ガラス





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんはー!




早いねー。
沖縄から帰ってからもう1週間。
その間にリネアは帰って昨日からはフツーの日常に戻りました・・
また会える日がくるのかな・・
スゥエーデンに行きたいな・・




沖縄旅行の初日の夜。



IMG_1814_20120721000840.jpg

こんな所に行ってきた。





IMG_1816.jpg

琉球ガラスの体験工房。

作りたいグラスの大きさや形、色を決めてからスタート。





IMG_1834_20120721000839.jpg

ガラスの元を炉に入れ、クルクルと回しながら真っ赤に焼く。






IMG_1847_20120721000839.jpg

焼いた後は丸い窪みでおおまかな形を作る。






IMG_1867_20120721000838.jpg

それから思い切り吹いて膨らませる。






IMG_1821_20120721000837.jpg

今度は作るグラスの大きさの型に入れて、また吹いて形を作って冷やす。






IMG_1851.jpg

ここまでくるとガラスにほんのりと色が見えてきた。






IMG_1852.jpg

ここでグラスの口になる方に熱を加えて口を作る。






IMG_1855.jpg

クルクルと回しながら、トングのようなもので口を広げる。
これが難しい。






IMG_1871_20120721001109.jpg

これは水で冷やしているところ。

いつも笑顔のリネアも真剣な顔。
モザイク下の私たちも、おかしいくらい真剣なんだよー。






IMG_1872_20120721001109.jpg

工房の人に 次は~して、それから~してと指示されながら一緒に作っていったけど、手を休めると
冷えて形が変わったり、固まってしまうので急ぎ足。






IMG_1841_20120721001108.jpg

なんかあれよあれよ~という間にできあがっていった。






IMG_1826.jpg

広げる幅によって口の広さが決まるんだよ~。






IMG_1864_20120721001226.jpg

熔けたガラスの棒をくっつけて形を整え、取っ手になった。





IMG_1875_20120721001225.jpg

一人10分くらいだったかなー。
面白かったし、いい経験をしたよ~。

作ったグラスはもう一度炉に入れて焼くんだとか。
できあがりは帰る日に取りに行ったよー。




で。

IMG_2707.jpg

できたグラスがこれ!
私が作ったのは黄緑色のグラス。
どれもそれぞれ形が微妙に違うでしょ?
手作り感満載^^;

ちょっとぽってりしてデコボコ感があって、ずごーーく温かい。
琉球ガラスは耐熱ではないので食洗器や焼酎のお湯割りなんかにはつかえないんだってー。
大事にしなきゃ!




たまには犬さん。

IMG_2512_20120721001601.jpg

リネアの最後の食事の時、チーズケーキを狙うミルク。





IMG_2518_20120721001600.jpg

ソファの上のフランたん。
かわいいーーーー!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

明日(今日)も大雨らしいね・・
熊本の梅雨明け、いつになるのやら・・

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

お早う御座います土曜日はリハビリに行ってきますツクイのリハビリに朝から行ってきます。

No title

おはよ~
みんな上手に出来てる~☆
キレ~
↑このフランたんの写真可愛く撮れてるぅi-178

No title

くーちゃん、おはよう♪
琉球ガラスってステキなんだよね。
みんな真剣に頑張ってるじゃない。
ステキなグラスが完成したね。
涼しげでいなぁ~
小首を傾げたフランちゃん、可愛いね^^

No title

くーちゃん、こんにちは~
うーん↓読んでお別れの記事読んでたら
うるうると・・・
そして、沖縄の青い海や、はじけっぷりや(笑)
ガラス工房の真剣な様子など
読み応えたっぷりでございました^^
グラス、大事な大事な思い出ですね^^

フランちゃん、首かしげてるかな?
かわゆいっ^^

No title

こんにちは~♪
おおおっ!
キレイにできてる~♪
いい記念だねっ!
私もずっと琉球グラス使ってるよ~
フランたん雑誌の表紙とかになりそうなくらい
かわいいぞーっ!

No title

琉球ガラスですね!
作ってみたいなぁ~♪
素敵なグラスの完成ですね^^

ソファの上のフランたん、カワユス♥━━ヾ(●´v’)人(’v`○)ノ━━♥ヵヮュィ


No title

おっ、ビールを入れるのにピッタリのグラス!
上手く出来たね。
私やったら不器用やからもっとブサイクになってしまうよ(笑

ミルミルはあーやっていつも狙ってるんやね。
ほんまにうちの子そっくり(笑
フランちゃんは小首を傾げて…この表情されるとなんでも許してしまうんよね~
ほんと、可愛い!

No title

くーちゃんこんばんわ~

楽しいですね~ガラスの工房
暑いんだろうな~?
マイグラスが出来上がったね~
世界で一個だね(*^^)v

うちの若いのが昨日から熊本に出張に行ってるんだけど、
雨を連れて行ったんじゃないかな?
前日まで佐賀県に居たんだけど、向こうも雨みたいだったし
前回行った九州もずっと大雨だったって~
すまんね~(^^ゞ
私も日曜の夕方からフェリーで佐賀県に出張です~
雨降るかな~?(*^。^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる