ランキングに参加しています
一日一回応援してくださいね
旧ブログはこちらへどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。こんばんは。
今日も温かいコメントありがとう。
親や子供や家族を思う気持ちはみんな同じだよね。
私が思う幸せと、回りが思う幸せとでは違うこともあるかもしれないけど・・
世界中の人が幸せでありますように・・
せめて自分の回りの人や自分の家族だけでも幸せでありますように・・(曲がっているけど本音でしょ?)
この卑しいうしろ姿が幸せでありますように。笑

レディとミルク。
先週天然の型のいいブリを釣ってきたダンナさん、お刺身制作(?)ちう。

シェルが大きな声で鳴きながら、足元をウロウロ。
彼は早くもらいたくて食べたくて仕方ない。

Aが切れ端をもらって配給し始めた。
KC、ルーちゃんはなんでいなかったんだっけ??記憶にないなぁーー?
ゴマちゃんはお魚食べないから、もらいに来ないよ~。

お魚が大好きなばーちゃんは、ホラ、こんなにも積極的!!
お魚を目の前にしたキキはほんとーーーにすごい。

あ、このお方はいつもすごいですけど。笑
シェルはね~、ほ~んと食欲旺盛だから。
だからこんなにデブリンなんだけどね^^;
シェルもキキと同じでお魚がだーーい好き。

両手で抑え込んで?上手にもらってる。
そうそう、ワンズは控え目でしょ?
ワンズもお魚は大好きで、欲しくてたまんないんだけど、お魚の時はニャンズの方が先だってわかってる
みたいだよ~。
ニャンズを押しのけてでも前へ・・なんてことはしないもんね。
こんな時は意外とイイコ~。

魚が釣れてないと困るな~と思い、作った野菜巻きロール。
帰ってきたのが遅かったのでこの日はお刺身だけ食べた。
お刺身はすごーーくおいしかったけど、写真はNG。
ダンナの盛り付けがヘタクソだったから。笑
ほんじゃね~。
明日は鹿児島行って来ます!
にほんブログ村 両手に花・・ならぬ両手に猫・・なミルたん。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
くーちゃん、おはよう♪
美味しい物を前にして
みんなワクワクしながら待っているんだろうね。
キキちゃんも元気に催促して可愛い~
お魚の前ではワンちゃん<ニャンコの法則かな^^;
鹿児島…気をつけて行ってきてね!!
ゴマちゃんニャン子なのにお魚食べないんですね(^-^)ゞ
小学生の頃近くの池で魚を釣って刺身にして
野良猫にあげたことがあって、凄い食いつきだったから
猫はみんな魚が好きなんだと思ってた(笑
くーちゃんの旦那様は釣りが趣味だから
定期的に新鮮なお魚が食べられていいですね!!
夕飯は旦那様の腕にかかってるね~^^;
こんにちは~♪
あはは~
みんな集まってるし(笑)
そうだよね!
おいしい匂いがするもんね♪
私も一緒に座りたい(笑)
今頃鹿児島かなぁ~
くーちゃんこんちわ~
お休みの日にボランティアご苦労様です!
持ち前の元気をみんなに分けてあげてるのかな~?(*^^)v
今度はブリを釣ってきたんですね!
すご~い!
でもやっぱり、釣れなかった時のために別のおかずを用意してますよね^m^
サザエさんのマンガみたいですね!
やっぱりお魚はニャンコ優先ですか~
みんなわかってるんだね~
じっと待ってるのがえらいな~!賢いよね(*^^)v
でも・・ワンズよりニャンズの方が大きいような気がする^^;
ニャンズを押しのけて、魚を奪い取るモフがうちにはいます( ̄∇ ̄;)
にゃんも負けてませんけどね(笑)
↓お母さん・・くーちゃんの言葉に共感だわ~。
ほんと優しくしたいし、もっと孝行したいんだけど・・
なかなか現実的に実行できるかと言えば、やってなーい。。
えらそうに言うてごめんね。って、いつも心の中で反省です・・
いつもながら手際のよい
いい旦那さま!
うちもこういうのは父の仕事です。
釣りをする人は上手だよね^^
「配給」って言葉がハマッてます(笑)
やっぱりシェルさんはくりょくぅ~♪
こんばんは(^^)
釣りに出かけて、ブリを釣ってくるなんて、凄いですね!!
うちの所長&店長も、イカダ釣りが趣味だけど、
そんな大物は釣ったって話はないなぁ…^^;
お魚は、やっぱりニャンコが優先だよね~
でも、猫ちゃんでも魚食べない子もいるんですねぇ…
こんな風に、お座りして順番待ちする姿見てると、
すごく微笑ましくて良いね~^^
ちゃんと3わん、まてしてますね

猫ちゃんを囲んで。
魚の苦手な猫ちゃんがいるのにびっくり!
くーちゃんち、パパさんブリ釣ってきてくれるの?すご~い。
前記事、くーちゃんのお母さんはそんなに思ってもらえて幸せだなって思いました。
私・・・反省です。