誰にも教えたくないところ。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~。
昨日から今日にかけてザーザー降ってます。
今日の午後はまたかなり降るらしい・・
地震のあった石川も雨の警報が出ているから心配・・
地盤が緩んでいるはずだから。
恐かっただろうなあ・・・
7年前を思い出すよ。
これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。
石川の方たち、頑張って!!
3月28日の写真。
フランと桜、いろいろです。
.jpeg)
この日は本当にいい天気だった~
予定がなくても出かけたくなるような。
そんないい天気に限って平日だもんねー
一人と一匹と桜。
.jpeg)
桜って思いがけないくらいいろんなところに植わっているよね。
春になってあそこにもここにも‥って気づく。

ここは3年前に「誰にも教えたくないところ」と前置き付きでプロカメラマンの知人に連れて行って
もらったところ。
地元の人は知っているだろうけど、熊本の桜の名所で探しても引っかかったことは一度もなかった。

その時はこちら側には来ていなくて昨日UPした小さな太鼓橋のある公園だけ。
3年前はもうほとんど葉桜だったけど、太鼓橋とそれにかかる枝がすごくステキで、桜が
咲いていたら本当にすばらしいだろうなあ、来年はレディを連れてきたいと強く強く思い、
去年は怪獣君たちも一緒に来た。
もうそれだけで満足だった。
大満足。

それくらいこことレディには強い思い入れがあるので、月命日のこの日レディにここで会いたい!!
と思ったし、朝起きてからの天気の良さに背中を押されるようにしてやってきた。

今年はフランだけになったけど、場所や撮る位置を変えながらたくさんたくさん撮った。
フランはきっと辟易していただろうけど付き合ってもらった。

写真を撮っているとここには連れてきたことのないハニーやミルクとみんなで撮った桜も思い出す。
撮る位置を決めて4匹、3匹並べて、大きな声で声をかけながら写真を撮って。
はたから見たら変なおばさんに見えるだろうけど、いつも楽しかった。
このコらは本当にいい時間と思い出を与えてくれた。
18年もの長い間。

ブログに出会ったこともカメラを手にしたことも大きい。
外では撮れないけど猫たちの写真もたくさん残すことができた。
非常時には何を持ち出すかと聞かれたら、カメラとデータ。
通帳や印鑑はどうにかなるだろうけど、データは代わりがないからね。
あ、カメラのデータ、クラウドを確認しなきゃーー。

仏頂面もあるけれど↑のようなかわいらしい表情の写真もたくさん撮れた。
私のワガママに突き合せたね~フラン。
ありがとね。
レディにも会えたよ。

休日のここには来たことがないけど、こんなにいい天気の平日でこんなに閑散としてる。
本当にいいところです。
誰にも教えたくないと知人が言っていたのも納得^^
私も教えたくなーーい!笑
続きます
.jpeg)
数日前の夜。
なんだかみんなソワソワしてる。
.jpeg)
ちゅ~るだかお刺身だか、何か出てくることを期待してソワソワ^^
勘がいいね~みんな!!笑
.jpeg)
ウルちゃんはここで・・
.jpeg)
オリちゃんはここでスタンバイ。
何も声かけていないし何も手に持っていないし、なのにどうして次に起きることがわかるんだろ。
不思議でたまらん。
動物的な勘というものか~
お楽しみはこれからだね^^!

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね